子育て 令和7年度7月号 小さな学校 大きな夢 本部⾼校NEWS vol.27

■いよいよ夏休みスタート!
終業式 7⽉18⽇
式では、校長先生から1学期の振り返りと、部活動で頑張る生徒たちへの称賛がありました。生徒支援の先生からは夏休みの過ごし方について、進路の先生からは家族と進路について話し合う大切さが伝えられました。長い休みを有効活用し、2学期にまた元気な姿を見せてくださいね~!

■シード校に⼤健闘 野球部お疲れさま
6月29日、夏の高校野球沖縄大会で、本部高校は2回戦で春季大会の王者・宜野座高校と対戦。逆転打も飛び出す激戦の末、惜しくも敗れましたが、堂々と戦い抜きました!

■遠⾜
恩納村ナビービーチ 6⽉27⽇
今年度は、全学年で恩納村のナビービーチへ行き、各クラスでレクリエーションを楽しみながらバーベキューを行いました。高校生たちは、ビーチバレーや水鉄砲などで体を動かした後、自分たちで焼き上げたお肉を嬉しそうに頬張っていましたよ!

■リーダー研修
7⽉8⽇ もとぶ⽂化交流センター
生徒会や各クラス代表の生徒達が、行事等でリーダーとして企画運営する力を学ぶため、生徒企画のリーダー研修が行われました。午前中は、レクリエーションを行いながら、リーダーに必要な心構えを学び、午後は校則や本高祭について意見交換を行い、より良い学校づくりのために、自分たちにできることを真剣に考える時間となりました

■編集後記[編集担当/⾼校魅⼒化CN ⽥辺由⾹⾥]
◇夢実現武×県外⼥⼦⼤⽣ もとぶグルメプロジェクト
本部町の新名物を開発し、地域活性に繋げようと、東京・戸板女子短期大学生たちと夢実現武メンバーが共同企画。9月頭に実際に女子大生が本部町に来て、高校生たちと一緒に町内で販売予定。お楽しみに~!