くらし 町県民税申告 お知らせ

■申告期間
令和7年2月14日(金)~3月17日(月)
※土日・祝日除く。3月2日(日)午前中実施。

■受付時間
・[午前]8:45~10:30
・[午後]13:15~15:00
《受付番号》開始15分前より配布
※3月2日(日)のみ午前11:00まで受付

■申告会場
南風原町役場(1階)町民ホール
※税務課窓口(2階)では受付していません。

■申告日程

※事前作成されている方及び資料が揃っている方から優先して受付を行っております。来場前にご自身の資料をご確認ください。
※最終日付近は例年とても混み合うため、早めの申告にご協力ください。

■必要なもの
◯町県民税申告書〈ご自身で記入している場合のみ〉
◯本人確認書類:マイナンバーカード、運転免許証 など
◯個人番号確認書類:
・マイナンバーカード
・個人番号記載の住民票など
◯収入が分かる書類:源泉徴収票、収支内訳書など
◯各種控除の証明書類:
・社会保険・国民健康保険などの支払証明書
・生命保険料などの控除証明書など
・医療費控除の明細書
・寄付金控除証明書
◯その他:学生証、障害者手帳、通帳など

※申告前に書類が揃っているか必ずご確認ください。

◎「収支内訳書」「医療費控除の明細書」事前作成が必須です。

◆町県民税申告書は郵送で提出できます
町県民税申告書の必要事項を記入及び添付書類を同封の上、郵送してください。
※提出の前に、記入・添付漏れ及び切手の貼付忘れにご注意ください。
記入・添付漏れの場合、控除等が反映されない場合があります。

1 作成

2 封入

3 郵送

◆オンラインによる住民税申告書作成・提出を始めました
町県民税申告書作成ツール(Excel)にて作成した申告書を、オンラインから提出することができるようになりました。

※詳細は広報紙5ページのQRコードをご覧ください。

◎詳しくは、町ホームページより事前にご確認ください。

◎確定申告はe-Taxで!
※詳細は広報紙5ページのQRコードをご覧ください。

問合せ:税務課
【電話】889-4413