講座 はえばるエコセンターだより

南風原町在住の方優先で、エコを身近に感じられる体験を毎月開催しています。
申込みはエコセンターへ来店、または電話にて予約ください。
※各講座の詳しい持ち物・注意事項は予約の際にお伝えします。

◆リユース制服
南風原町内から通える学校の制服・学用品のリユース活動をしています。
寄付したい方:洗濯、アイロンがけをした後清潔な状態でお持ち込み下さい。状態が悪い物は譲り先が見つからないため受付できない場合があります。
もらいたい方:サイズを確認し身分証を持参してご来店ください。
南風原町在住の方は無料です。
場所:はえばるエコセンター

■ミシンDay
はえばるエコセンターの家庭用ミシンを自由に使える日です。手作りで新学期の準備をしてみませんか?(※ミシンを教える会ではありません。)事前予約も受け付けていますが、当日飛込でも空いていたら使えます。
日時:
・2月13日(木)10:00~16:00
・2月14日(金)10:00~16:00
場所:はえばるエコセンター
料金:無料

■野鳥と干潟の生き物探し
漫湖水鳥湿地センターの池村浩明氏のガイドで冬の干潟を散策し、野鳥や干潟に生息する生き物を観察します。
散策・座学があります。小学1年生以上推奨。
水筒持参、スニーカー着用。
日時:2月24日(月)9:30~11:30
集合場所:漫湖水鳥湿地センター
料金:100円(保険料込み)

■ハギレで作るパカパカコインケース
お家で余っているハギレやシャツをパッチワーク風に繋ぎ合わせて小さなパカパカコインケースや小物入れにリメイクしませんか?
持ち物:ハギレを数枚(つなぎ合わせて45cm×15cmぐらいの大きさになるぐらい。)
日時:2月18日(火)10:00~12:00
場所:はえばるエコセンター
料金:500円
定員:4人

問合せ:はえばるエコセンター
【電話】889-4425