- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県渡嘉敷村
- 広報紙名 : 広報とかしき 令和7年7月号
前回のコラムでは国立公園の制度について、少し触れましたが、渡嘉敷村では村のほとんどが国立公園に指定されています。
具体的には、図で示した部分が国立公園に指定されている区域であり、渡嘉敷港周辺を除いた渡嘉敷村のほとんどの区域は「慶良間諸島国立公園」に指定されています。
※日本の国立公園WebMAPは本紙をご覧ください。
慶良間諸島国立公園では、島々以外の海域も国立公園に指定されています。面積は、陸域が3,520ha、海域の面積が90,475haで海の面積がとても広い国立公園です。
国立公園区域の土地所有は国有地、公有地、私有地など、様々であり、事業者の皆様や地域住民の皆様のお力添えもあり、国立公園は成り立っているところだと考えております。
問合せ:
環境省 慶良間自然保護官事務所【電話】098-987-2662
渡嘉敷村役場 観光産業課(担当 赤嶺)【電話】098-987-2333