- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県久米島町
- 広報紙名 : 広報くめじま 2025年4月号
3年生が卒業することから2月24日に3送会(3年生を送る会)を開催しました!
昼の会と夜の会の二部構成で、昼はチームに別れての運動会でドッチボールとリレーとキックベースをしました。久しぶりに寮生全員で体を動かしより仲良くなった気がしました!夜の会ではイントロクイズをしたり、3年生の思い出の場所でのインタビュービデオを見たりして最後は寮生みんなで円になってモンゴル800の「オワリはじまり」を歌いました。
普段あまり話さなかった3年生ですが、卒業間近となりだんだん寂しくなってきて泣いてしまいました。毎日顔を合わせていた3年生が卒業してしまうのは、ほんとに寂しいですが最後に楽しい思い出をみんなで作れて良かったです!
3年生新しい進路に進んでも頑張れ!
(西久保 澪)
こんにちは!じんぶん館11期生のあらたです!じんぶん館のムードメーカーである3年生が卒業しました!人生の次のステップに進むということで、本当は喜ばしいことだと思いますが、僕はとても悲しいです。
じんぶん館では卒業する時に離島留学生卒業報告会をすることになっています。
報告会は3年生の人柄のおかげで終始和やかな雰囲気で進行しました!とくま先輩の思い出を振り返る発表の時は沢山笑ったし、ゆうか先輩の発表では、島のみんなに感謝を伝えるシーンでちょっと泣いてしまいました。
同期の蛍が先輩への思いを伝える在寮生あいさつの時にも泣きました。
この原稿を書いてる隣では、ときあ先輩が卒業パーティーの話をしていて、もうすぐ居なくなってしまう実感が湧きません。
大学に行っても俺たちのこと忘れないでください!
(守屋 新汰)