- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県久米島町
- 広報紙名 : 広報くめじま 2025年4月号
こんなときは必ず久米島町福祉課 保険・年金班、総合窓口に届け出てください。
◆国保に加入するとき
◇こんなとき
・他の市町村から転入したとき
※職場の健康保険などに加入していない場合
・職場の健康保険をやめたとき
・職場の健康保険の被扶養者からはずれたとき
・子どもがうまれたとき
・生活保護を受けなくなったとき
・外国籍の人が加入するとき
◇届け出に必要なもの
※国保手続き前に町民課で転入手続きをしてください
・健康保険喪失証明書(退職した職場からもらえます)
・健康保険喪失証明書(職場からもらえます)
※国保手続き前に町民課で出生手続きをしてください
・生活保護廃止決定通知書
・在留カード(またはパスポートなど)
・国保手続き前に町民課で転入手続きをしてください
◆国保をやめるとき
◇こんなとき
・他の市町村に転出するとき
・職場の健康保険に加入したとき
・職場の健康保険の被扶養者になったとき
・国保被保険者が死亡したとき
・生活保護を受け始めたとき
・外国籍の人がやめるとき
(転出や在留期間満了による帰国など)
◇届け出に必要なもの
・国保資格確認書または資格情報のお知らせ
※国保の手続き前に町民課で転出手続きをしてください
・国保資格確認書または資格情報のお知らせ
・職場で発行された資格確認書または資格情報のお知らせ
・国保資格確認書または資格情報のお知らせ
・職場で発行された資格確認書または資格情報のお知らせ
・国保資格確認書または資格情報のお知らせ
・国保資格確認書または資格情報のお知らせ
・生活保護受給決定通知書
・国保資格確認書または資格情報のお知らせ
※国保手続き前に町民課で転出手続きをしてください
◆その他
◇こんなとき
・住所、世帯主、氏名などの資格確認書や資格情報のお知らせに記載する内容が変わったとき
・修学のため別に住所を定めるとき
・資格確認書または資格情報のお知らせをなくしたとき
・資格確認書や資格情報のお知らせが汚れたり破れたりして使えなくなったとき
◇届け出に必要なもの
・国保資格確認書または資格情報のお知らせ
・国保資格確認書または資格情報のお知らせ
・在学証明書(卒業まで毎年提出が必要です)
・紛失届(交番や警察署でもらえます)
・身分証(マイナンバーカード、免許証、パスポート、 離島カード、障害者手帳など)
・使えなくなった国保資格確認書または資格情報のお知らせ
・身分証(マイナンバーカード、免許証、パスポート、 離島カード、障害者手帳など)
お問い合わせ:福祉課 保険・年金班
【電話】098-985-7124