広報さっぽろ 西区 2024年10月号

発行号の内容
-
くらし
西区のできごと
◆8/5 安心・安全をつなぐ白線に感謝 北海道道路産業株式会社(北区新川西1-1)が西区役所共用駐車場のライン塗り替えを無償で実施。白線が美しく鮮やかに引き直され、利用者が駐車しやすくなりました。この社会貢献活動は、平成29(2017)年から8年連続で行われています。 ◆8/7 せんきょのお仕事、リアルに体験! 夏休みの職業体験として、西区選挙管理委員会が「1日(いちにち)せんかん☆キッズ」を初開…
-
その他
西区関連施設/まちづくりセンター
◆西区関連施設 ・西区役所(代表)(琴似2-7)【電話】641-2400 ・西保健センター(琴似2-7)【電話】621-4241 ・西清掃事務所(発寒15-14)【電話】664-0053 ・西区土木センター(西野290)【電話】667-3201 ・西部市税事務所(琴似3-1)【電話】618-3912 ・西消防署(発寒10-4)【電話】667-2100 ◆まちづくりセンター ・八軒(八軒1西1)【電…
-
くらし
リユースandリサイクルで環境にやさしくお片付け
毎日の生活で出る「ごみ」。実はそのごみ、資源として再利用できるものかもしれません。 今月は再資源化やごみ減量につながる西区内の施設を紹介します。 身近な「ごみ」から環境への貢献、始めませんか。 ◆その使わなくなったものは「ごみ」?それとも「資源」? ごみステーションに出された資源物の総量のうち、正しく収集日に分別して出された量の割合を「分別協力率」といいます。 ◇札幌市の分別協力率 56% 容器包…
-
くらし
広報ラジオ番組
◆広報ラジオ番組「西区情報プラザ」 毎週月曜日 11時~11時10分 三角山放送局 FMラジオ76.2MHz ◆放送予定をピックアップ 10月28日(月)は西区社会福祉協議会から、ボランティア募集についてお知らせします。
-
くらし
西区からのお知らせ(10月11日からの内容です)
●申し込み時の必要事項 (1)行事名(希望する日時・曜日・会場・コースなども) (2)郵便番号・住所 (3)氏名(ふりがな)※親子行事は親子両方 (4)年齢 (5)電話番号 (6)学校名・学年(児童・生徒のみ) ※申し込みは1人(1組)1通です。 ※施設の所在地、電話番号は西区本紙1ページの西区関連施設をご覧ください。 ※費用、申し込み方法の記載がないものは、無料、申し込み不要で直接会場へ行く催し…
-
くらし
アダプト・プログラム 参加団体募集中!
アダプト・プログラムは、地域で活動する団体や企業の皆さんが道路や公園などの清掃を行い、まちをきれいにする活動です。参加団体には、西区役所から清掃用ベストやごみ袋などの清掃用具を提供するほか、活動時の傷害保険にも加入します。町内会や学校、企業などの団体で活動に参加してみませんか? 興味・関心をお持ちの団体は、ぜひお問い合わせください。 58団体が活動中! 問い合わせ:西区地域振興課 【電話】641-…
-
スポーツ
西区長杯バドミントン大会
内容:団体戦(男子ダブルス、女子ダブルス、混合ダブルス)。チーム構成は男子3人以上、女子3人以上で合計8人以下とします 日時:11月3日(日・祝)9時15分~(9時受付開始) 場所:西区体育館(発寒5-8) 対象:チーム代表者が西区在住または西区に通勤されている方、西区内のサークル・教室で活動している方(学生を除く) 定員:30チーム 費用:1チーム12,000円(申込時か大会当日に納付) 申し込…
-
講座
ホームスタート事業 家庭訪問ボランティア養成講座
西区または手稲区在住の未就学児のいるご家庭を訪問し、親子と一緒に家事や育児をするボランティアの養成講座を開催します。子育て経験があれば他に必要な資格はありません。 日時:11月6日(水)、12日(火)、19日(火)、27日(水)、12月3日(火)、11日(水)、17日(火)の7日間。各日9時30分~16時頃 ※全日程への出席が必須。 場所:京成サンコーポ琴似台2階集会室(二十四軒3-7) 申し込み…
-
くらし
コトニジャズVol(ボリューム).55
55回目となる無料のジャズライブを開催します。身近な地下鉄駅でジャズの音色を楽しみませんか。ジャズのスタンダードナンバーを演奏します。出演は横山(よこやま)ユウキ(サックス)、花田進太郎(はなだしんたろう)(ギター)、北垣響(きたがききょう)(ベース)。 日時:10月22日(火)18時~19時 場所:地下鉄東西線琴似駅コンコース 問い合わせ:西区地域振興課 【電話】641-6926
-
スポーツ
エスポラーダ北海道公式戦にご招待!西区民応援デー
対象試合:対 アグレミーナ浜松 日時:10月27日(日)13時キックオフ(11時開場) 場所:北ガスアリーナ札幌46(中央区北4東6) 対象:西区在住の方。 定員:20組40人(スタンド自由席) 申し込み方法:往復はがきに観戦希望(2人1組)の代表者の下記必要事項と、返信はがきに返信先を記入し下記へ送付。10月18日(金)まで。当日消印有効。(抽選) ●申し込み時の必要事項 (1)行事名(希望する…
-
くらし
第40回 今月のやまベェフレンズ
約22万人が暮らす西区。まちづくりを盛り上げるために活躍する「やまベェフレンズ」を紹介するよ! 緑豊かな自然の中に広がる札幌芸術の森野外美術館。国内外の64作家74点の彫刻が展示され、四季折々の変化や天候、時間帯によって、さまざまな表情を見せてくれます。今回は、作品解説ボランティア第一期生で、平成6(1994)年から活動を続けている西区在住の西岡さんに話を聞きました。 ◆彫刻との出会いをお手伝いし…
-
その他
その他のお知らせ(広報さっぽろ 西区 2024年10月号)
西区は環境に優しいまちづくりを進めています ◆西区の人口統計 (令和6年9月1日現在) 人口:217,660(前月比‐129) 世帯数:108,200(前月比‐15) ◆西区ホームページ「Hello!(ハロー)西区」 【URL】http://www.city.sapporo.jp/nishi/ 【WEB】「札幌市 西区」 ◆編集 西区役所総務企画課広聴係 〒063-8612 西区琴似2条7丁目1-…