広報さっぽろ 西区 2025年2月号

発行号の内容
-
くらし
西区のできごと
◆11/27 交通安全活動をこれからも 昭和地区で昭和56(1981)年1月1日から続く、交通死亡事故ゼロ16,000日を達成。昭和連合町内会(刀祢谷 敦(とねやあつし)会長)の日頃の交通安全活動をたたえ、村上西区長から表彰状を手渡しました。 ◆12/7 子どもも大人も楽しみました 小さな子どもと保護者に気兼ねなく本格的な演奏を聴いてもらいたいと、Route148(ルートイシヤ)で「にしく♪ちびっ…
-
くらし
西区関連施設/まちづくりセンター
◆西区関連施設 ・西区役所(代表)(琴似2-7)【電話】641-2400 ・西保健センター(琴似2-7)【電話】621-4241 ・西清掃事務所(発寒15-14)【電話】664-0053 ・西区土木センター(西野290)【電話】667-3201 ・西部市税事務所(琴似3-1)【電話】618-3912 ・西消防署(発寒10-4)【電話】667-2100 ◆まちづくりセンター ・八軒(八軒1西1)【電…
-
くらし
屋外で!屋内で! 冬の遊び場
運動不足になりがちな季節に、楽しく体を動かせる西区内の施設を2カ所ご紹介します! ◆屋内で! 西区体育館・温水プール 西区体育館・温水プール 沼倉(ぬまくら)さん 「体育館と温水プールを併設しているので、一年を通してスポーツを楽しめます!」 ◇温水プール 一般用の25mプールは遊泳用とウオーキング用のコースが分かれているので安心です。 幼児用プールは、市営プールでは珍しいウオータースライダーつき!…
-
くらし
広報ラジオ番組
◆「西区情報プラザ」 毎週月曜日11時~11時10分 三角山放送局 FMラジオ76.2MHz ◇放送予定をピックアップ 2月24日(月)は、保健福祉課から、エコロコ!やまベェ誰でも体操についてお知らせします。
-
くらし
西区からのお知らせ(2月11日からの内容です)
申し込み時の必要事項: (1)行事名(希望する日時・曜日・会場・コースなども) (2)郵便番号・住所 (3)氏名(ふりがな) ※親子行事は親子両方 (4)年齢 (5)電話番号 (6)学校名・学年(児童・生徒のみ) ※申し込みは1人(1組)1通です。 ※施設の所在地、電話番号は西区本紙1ページの西区関連施設をご覧ください。 ※費用、申し込み方法の記載がないものは、無料、申し込み不要で直接会場へ行く催…
-
健康
年に一度の夜間集団健康診査(予約不要)
内容:身体診察、問診、身体計測、血圧測定、血液検査、尿検査。 ※プラス500円で心電図や貧血検査などの付加健診が受けられます 日時:3月5日(水)18時~19時30分 場所:西区民センター(琴似2-7) 費用: ・国民健康保険加入者(40歳以上)は600円 ・後期高齢者医療制度加入者は400円 持ち物:受診券、健康保険証 問い合わせ:西区健康・子ども課 【電話】621-4241
-
その他
広報さっぽろ西区版1月号 新春お年玉クイズの答え
「わらうかどにはふくきたる」 (1)琴似(は)っさむが(わ) (2)リサイ(クル)プ(ラ)ザ宮の沢 (3)キッズ・シェ(フ)(野菜) (4)西区みんなで楽しむ マ(ラ)ソン(た)い(か)い (5)ローリングストッ(ク) (6)(は)っさむ救急隊 (7)ヘ(ル)メット (8)1日せん(か)ん☆(キ)ッズ (9)(に)しけんこ(う)づくりセンター 当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます…
-
講座
(働く大人の味覚教室)日本料理店の料理長に学ぶ だしのいろは
申し込み時の必要事項: (1)行事名(希望する日時・曜日・会場・コースなども) (2)郵便番号・住所 (3)氏名(ふりがな) ※親子行事は親子両方 (4)年齢 (5)電話番号 (6)学校名・学年(児童・生徒のみ) ※申し込みは1人(1組)1通です。 ◆(働く大人の味覚教室)日本料理店の料理長に学ぶ だしのいろは 「日本料理 きびと」の料理長を講師に迎え、いろいろな種類の「だし」の試飲や「だし」を活…
-
子育て
西区コドモ自然学校 in(イン) WINTER(ウィンター)
申し込み時の必要事項 (1)行事名(希望する日時・曜日・会場・コースなども) (2)郵便番号・住所 (3)氏名(ふりがな) ※親子行事は親子両方 (4)年齢 (5)電話番号 (6)学校名・学年(児童・生徒のみ) ※申し込みは1人(1組)1通です。 ◆西区コドモ自然学校 in(イン) WINTER(ウィンター) イグルー(雪の家)の制作や、そり滑り・チューブ滑りを楽しんで、冬の五天山公園を満喫するイ…
-
イベント
コトニクラシック Vol(ボリューム).35
どなたでも気軽に楽しめる無料のクラシックコンサートを開催します。出演は札幌在住の弦楽器奏者による演奏集団「アンサンブル・クレセント」の森本千絵(もりもとちえ)(ヴァイオリン)、森由紀子(もりゆきこ)(ヴァイオリン)、猿渡美穂子(さるわたりみほこ)(ヴィオラ)、山田慶一(やまだけいいち)(チェロ)。 日時:2月26日(水)14時~15時 場所:西区民センター3階区民ホール 問い合わせ:西区地域振興課…
-
イベント
西区SDGs(エスディージーズ)フォトコンテスト展示会
令和6年に募集していた「未来に繋がる17の約束~西区SDGsフォトコンテスト」で入賞した50作品を撮影者のメッセージ(作品に込めた思い)とともに展示します。 日時:2月21日(金)12時~25日(火)12時 場所:駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)憩いの空間 北1条東スペース 問い合わせ:西区地域振興課 【電話】641-6926
-
子育て
MOTTO 野菜が食べたくなる レシピコンテスト☆2024
昨年の夏、西区内の小・中・高校生を対象に、もっと野菜を食べて元気になるようなレシピを募集しました。今回は、「やまベェおいしい野菜レシピ大賞」を受賞した3品を紹介します。 大賞のレシピを掲載したリーフレットは西保健センターで配布の他、ホームページにも掲載しています。 ※ホームページの二次元コードは本紙をご覧ください。 ◆スタミナ!!ネバトロサラダ 小3 佐藤 星愛(さとう せな)さん作 野菜量 17…
-
その他
その他のお知らせ(広報さっぽろ 西区 2025年2月号)
西区は環境に優しいまちづくりを進めています ◆西区の人口統計 (令和6年1月1日現在) 人口:217,651(前月比+80) 世帯数:108,267(前月比+28) ◆西区ホームページ「Hello!(ハロー)西区」 【URL】http://www.city.sapporo.jp/nishi/ 「札幌市 西区」で検索 ◆編集 西区役所総務企画課広聴係 〒063-8612 西区琴似2条7丁目1-1 【…