広報さっぽろ 手稲区 2024年3月号

発行号の内容
-
くらし
ていぬが突撃インタビュー!町内会のリアル
手稲区には192の町内会・自治会があり、地域の暮らしを支えるために、日々活動しています。今回はそんな町内会のうち、手稲区で最も新しい町内会に「ていぬ」がおじゃまして、取り組み内容や工夫について、お話を聞いてきました! 町内会に加入している方もそうでない方も、ていぬと一緒に町内会活動について考えてみませんか? ■話を聞かせてくれたのは… ウィズランド手稲前田町内会役員の皆さん! 山田 祐希美(やまだ…
-
くらし
手稲区からのお知らせ 2024/3/11~4/10
◆胃がん・大腸がん・肺がん検診 ※申し込み時に、予約可能な実施日を案内します(原則、毎月第4火曜日に実施)。 会場:手稲保健センター1階(前田1-11) 対象:職場などで検診を受ける機会のない方で、 ・胃がん検診は50歳以上の偶数年齢の方(直前の偶数年齢時に受診していない場合、奇数年齢でも可)。 ・大腸がん、肺がん検診は40歳以上の方 費用:胃がん検診(バリウム)は1,100円、大腸がん検診(検便…
-
イベント
春の自然観察会のお知らせ
ミズバショウなどの花が咲くこの季節に、専門家の解説を聞きながら星置緑地を散策しませんか。 ※参加無料、現地集合・現地解散、雨天決行 日時:4/21(日)10時~11時30分 会場:星置緑地(星置1-5) 定員:30人(多数時抽選) ※結果ははがきで4/12(金)ごろ送付予定 申込方法:下記の申込先へ電話またはHP(本紙二次元コード)から申し込み ※参加者全員(1組4人まで)の氏名、代表者の電話番号…
-
くらし
引っ越し時の届け出
このほかの手続きが必要な場合もありますので、事前に担当課(表下段)にご連絡ください。 ●印:転出前の手続き ■印:転出・転居後の手続き ♯印:届出に必要なもの 印の無いもの:手続き不要 ★印:来庁せずにできる手続き(印がなくても、郵送で手続きできる場合があります。事前に担当課にご確認ください) ◆市税関係の手続き
-
くらし
届け出窓口(戸籍住民課)時間延長・休日開庁のお知らせ
◆時間延長 実施日:3/25(月)、26(火)、29(金)、4/1(月)、2(火)、5(金) 開庁時間:8時45分~19時 ◆休日開庁 実施日:3/31(日)、4/7(日) 開庁時間:8時45分~12時 ◆取り扱い業務 ・住所変更に関する届け出 ・住民票、印鑑証明、戸籍謄本など証明書の発行(税関連の証明書を除く) ・印鑑登録に関する申請 ・マイナンバーカードに関する各種手続き ・戸籍に関する届け出…
-
くらし
札幌市防災表彰
-
くらし
手稲曙温水プール休館のお知らせ
施設整備のため、手稲曙温水プールは下の期間、休館します。 休館期間:3/21(木)~31(日) 問合せ:札幌市スポーツ協会 【電話】683-0676
-
くらし
手稲区からのお知らせ~ホームページ、人口・世帯数など~
◆手稲区ホームページ 【URL】www.city.sapporo.jp/teine/ ◆手稲区X(旧Twitter) twitter.com/teine_kouhou ◆手稲区広報番組「ていねっていいね!」 地域のイベントや防犯情報をお知らせします 日時:毎週水曜日10時45分~55分 コミュニティFM Radio Station 三角山放送局 76.2MHz ◆手稲区の人口・世帯数 2/1現在(…
-
その他
その他のお知らせ(広報さっぽろ 手稲区 2024年3月号)
◆国民健康保険料の納め忘れはありませんか。未納の方は、早急に納付願います。 ◆雪解けなどで路面の状況が悪くなります。歩行や運転の際には十分注意しましょう。 ◆今月の表紙 山田 凜心(やまだ りこ)さん(14歳)の作品 「おさんぽていぬ」 手稲の自然の中で、楽しく散歩をするていぬを描きました。 (手稲で過ごす「ていぬ」のイラスト 応募作品) ◆区民のページ ていね 2024年3月 編集:手稲区役所総…