広報さっぽろ 手稲区 2025年7月号

発行号の内容
-
くらし
手稲で出合える生き物たち~水辺編~
-
くらし
手稲区からのお知らせ 2025/7/11~2025/8/10 ■胃がん・大腸がん・肺がん検診 日時:7/22(火)9時~10時(受付時間) 場所:手稲保健センター1階(前田1-11) 対象:職場などで検診を受ける機会のない方で ・胃がん検診は50歳以上の偶数年齢の方(直前の偶数年齢時に受診していない場合、奇数年齢でも可)。 ・大腸がん、肺がん検診は40歳以上の方 費用:胃がん検診(バリウム)は1,100円、大腸がん検診(検便)は400円、肺がん検診は無料(問...
-
くらし
選挙管理委員会からのお知らせ ■政治家からの寄附禁止 政治家がお祭りへの寸志や差し入れ、地域の運動会やスポーツ大会への飲食物の差し入れを行うことは禁止されています。有権者が求めることも禁止されています。 ※詳しくは下記までご相談ください 問合せ:手稲区選挙管理委員会事務局 【電話】681-2427
-
くらし
前田森林公園からのお知らせ 前田森林公園の展望ラウンジと休憩舎は、施設改修のため下記の期間休館します。 期間:令和7年8月1日(金)~令和8年4月中旬 問合せ:前田森林公園管理事務所 【電話】681-3940
-
子育て
ていぬと一緒に!朝食レコーディング 朝ごはんを食べてていぬグッズを手に入れよう! 参加方法: (1)区役所、保健センター、区内小学校、児童会館、HPなどにある記録シートを手に入れる(配布期間…8/22(金)まで) (2)朝食の目標と期間(1週間以上)を決め、達成状況をシートに毎日記録する (3)記録終了後、持参・郵送・HPでシートを保健センターに提出する 対象:手稲区に居住または通学する小学生 記録期間:7/26(土)~8/31(日...
-
くらし
手稲魅力PRチーム 1期生メンバー大募集! 問合せ・申込み:総務企画課 【電話】 681-2432
-
イベント
第34回ていね夏あかり 綱(つな)ぐ~未来を照らす暖かい光~ 手稲区の夏の風物詩「ていね夏あかり」。 子どもたちや地域の方が制作したちょうちんで会場が彩られ、幻想的な雰囲気を楽しめます。 日時:7/20(日)15時~20時 ※ちょうちん点灯は18時 場所:北海道科学大学構内(前田7-15) 内容:ちょうちんの展示・点灯、縁日(屋台)など 問合せ:地域振興課 【電話】681-2445
-
イベント
各地区の夏祭り ※区内のお祭り全てを掲載したものではありません。内容は変更になる場合があります 問合せ:(平日8時45分~17時15分) (1)手稲まちづくりセンター【電話】681-2131 (2)手稲鉄北まちづくりセンター【電話】684-0048 (3)前田まちづくりセンター【電話】683-4422 (4)新発寒まちづくりセンター【電話】684-5557 (5)稲穂金山まちづくりセンター【電話】684-4020...
-
くらし
手稲区からのお知らせ ~人口・世帯数など~ ■手稲区の人口・世帯数 6/1現在(前月比) 人口:140,068人(-78) 世帯数:62,832世帯(-20) ■手稲区広報番組「ていねっていいね!」 地域のイベントや防犯情報をお知らせします 毎週水曜日10時45分~55分 コミュニティFM Radio Station 三角山放送局 76.2MHz
-
その他
その他のお知らせ(広報さっぽろ 手稲区 2025年7月号) ■広報さっぽろ募集企画「手稲魅力フォト」応募作品 タイトル:夕暮れの手稲 撮影者:山田秀哉さん 撮影場所:樽川人道橋(たるかわにんどうきょう) コメント:以前から何度か撮影している場所ですが、この日はたいへんきれいな夕焼けに出会うことができました。 ■区民のページていね 2025年7月 編集:手稲区役所総務企画課広聴係 〒006-8612 手稲区前田1条11丁目 【電話】681-2432【FAX】...