広報さっぽろ 清田区 2024年7月号

発行号の内容
-
イベント
きよたモルックまつり2024
主催:清田DEモルック、清田区 日時:8月10日(土)9時30分~15時 ※大会参加者は9時集合、雨天中止 場所:区役所前 市民交流広場 定員:48チーム(1チームあたり4~8人) 費用:1チームあたり3,000円(口座振込) 申込み:7月21日(日)までにHPまたは7月19日(金)17時までに電話[抽選] 【HP】www.city.sapporo.jp/kiyota/chiiki-shinko/…
-
イベント
夏まつり
日時:7月20日(土)10時~17時 花火大会は19時40分ごろ~ 場所:あしりべつ川北野ふれあい橋付近(北野6条3丁目付近) 主催:北野地区町内会連合会 詳細:北野まちづくりセンター 【電話】883-0373 日時:7月21日(日)10時~18時 場所:清田南公園(清田7条2丁目) 主催:清田中央地区町内会連合会 詳細:清田中央まちづくりセンター 【電話】884-7187
-
くらし
KIYOTA SWEETS
■多くの方に親しまれている「きよたスイーツ」は今年で12年目 きよたスイーツ推進協議会に加入する店舗は年々増加し、今では27店舗(令和6年6月現在)。 お店はもちろんのこと、区民まつりやきよたマルシェなどのイベントでも販売しています。 ▽きよたスイーツ推進協議会 区内の菓子店などが協力し、スイーツを通じた区の魅力アップ、魅力発信のために活動している団体。 ■各団体などと連携した活動もしています ▽…
-
くらし
清田区の人口・世帯数
※6月1日現在。( )内は前月比 人口:109,129人(-59) 世帯数:46,038世帯(+16)
-
イベント
清田区ネイチャーツアー 夏
ツアーの後は、アミノアップの工場見学も! ■(1)川の観察会 7月27日(土)9時~12時 対象:小学3年生以上(小学生は保護者同伴) 定員:15人 ■(2)昆虫の観察会 8月3日(土) ・午前の部 10時~12時30分 ・午後の部 14時~16時30分 対象:制限なし(小学生以下は保護者同伴) 定員:各回60人 集合場所:株式会社アミノアップ(真栄363番地32) 対象:区内在住の方 申込み:7…
-
しごと
7月 清田区からのお知らせ-地域振興課まちづくり推進係
7月11日(木)からの内容を掲載しています。 ※費用の記載がない場合は無料で参加できます ■自衛隊採用等説明会[当日] 日時:13時~21時 (1)7月16日(火) (2)7月17日(水) (3)7月18日(木) 場所:区民センター(清田1条2丁目5-35) 対象:年齢問わず自衛隊に興味がある方 問合せ:自衛隊札幌地方協力本部南部地区隊 【電話】581-0736 *****************…
-
イベント
7月 清田区からのお知らせ-地域振興課まちづくり調整担当
7月11日(木)からの内容を掲載しています。 ※費用の記載がない場合は無料で参加できます ■ホタル観賞会[当日] 「札幌清田ホタルの会」の協力のもと、観賞会を開催します。夏の夜に美しいホタルの光を楽しんでみませんか 日時:7月12日(金)~14日(日)19時30分~21時 場所:区役所庁舎裏のホタル池 その他: ・小学生以下は保護者同伴 ・ホタルの育成状態や天候などによっては観賞できない場合があり…
-
くらし
7月 清田区からのお知らせ-保険年金課収納係
7月11日(木)からの内容を掲載しています。 ※費用の記載がない場合は無料で参加できます ■国民健康保険料等の夜間納付相談 平日の日中、区役所にお越しになれない方は、夜間納付相談をご利用ください[当日] 日時:7月25日(木)20時まで(受け付けは19時30分まで) 場所:区役所1階 1番窓口 その他:電話での納付相談も可能です 問合せ:保険年金課収納係 【電話】889-2064【FAX】889-…
-
講座
7月 清田区からのお知らせ-保健福祉課保健支援係
7月11日(木)からの内容を掲載しています。 ※費用の記載がない場合は無料で参加できます ■認知症サポーター養成講座 世代を超えて、認知症について正しく理解し、認知症の方やその家族を温かく見守り支えるサポーターを養成する講座です 日時:13時30分~15時(13時開場) (1)7月30日(火) (2)8月3日(土) 場所: (1)区役所3階 大会議室 (2)清田老人福祉センター(清田3条3丁目1-…
-
くらし
7月 清田区からのお知らせ-健康・子ども課生活衛生担当
7月11日(木)からの内容を掲載しています。 ※費用の記載がない場合は無料で参加できます ■ハチにご注意ください! ハチの巣の駆除は、巣がある場所の所有者、管理者が自己負担で行います。市では私有地の巣の撤去や駆除費用の補助は行っていません。駆除業者が分からないときは下記へお問い合わせください 問合せ:一般社団法人 北海道ペストコントロール協会 ハチ専用ダイヤル 【電話】768-8500 ※9月30…
-
子育て
7月 清田区からのお知らせ-認定こども園にじいろ
7月11日(木)からの内容を掲載しています。 ※費用の記載がない場合は無料で参加できます ■サンデーサロン[当日] 日曜日の子育てサロンで楽しく遊びませんか 日時:7月28日(日)10時~12時 対象:就学前のお子さんと保護者、これからお父さん・お母さんになる方 問合せ:認定こども園にじいろ(真栄2条1丁目11-20) 【電話】883-3044【FAX】883-9547
-
子育て
7月 清田区からのお知らせ-健康・子ども課子育て支援担当
7月11日(木)からの内容を掲載しています。 ※費用の記載がない場合は無料で参加できます ■ハロー!あかちゃん 0さい[当日] 0歳の赤ちゃんと保護者で交流します 日時:(1)7月25日(木)(2)8月6日(火)10時~11時30分 場所:区役所3階 健康増進フロア 対象:0歳のお子さん(第1子)と保護者 ■ハロー!あかちゃん 1さい[当日] 1歳の赤ちゃんと保護者で交流します 日時:(1)7月2…
-
健康
7月 清田区からのお知らせ-健康・子ども課健やか推進係
7月11日(木)からの内容を掲載しています。 ※費用の記載がない場合は無料で参加できます ■市民健康教育講座[当日] 清田区の医療機関の医師を講師に招いて、医療と保健にまつわる話題をテーマに講演会を行います 日時:7月25日(木)14時~15時 場所:区役所2階 保健センター講堂 内容:生活習慣病(糖尿病、脂質異常症、高血圧)の治療について 講師:小野内科医院 院長 熊野弘毅(くまのこうき)氏 対…
-
イベント
7月 清田区からのお知らせ-施設からのお知らせ
イベントの詳細やその他のイベント情報は、各施設までお問い合わせください ■清田老人福祉センター(清田3条3丁目1-30) ▽認知症予防と対策 認知症について一緒に学んでみませんか 日時:7月31日(水)11時~12時 対象・定員:市内在住で60歳以上の方・30人 申込み:7月16日(火)以降に電話または窓口(9時~17時)[先着] 講師:レイス治療院 代表 大越孝郎(おおこしたかお)氏 問合せ:清…
-
イベント
第25回 清田ふれあい区民まつり
(荒天中止) 09:50~ 開会式 10:10~ ライオンズ区内学生コンサート 12:25~ YOSAKOI(ヨサコイ)コカ・コーラ札幌国際大学 12:50~ ステージ発表 14:20~ ビンゴ大会 (フリーマーケットもあるよ!) 救命救急体験や消火器体験、こども用防火服試着など、消防のお仕事を体験しよう! 【HP】www.city.sapporo.jp/kiyota/chiiki-shinko/…
-
その他
その他のお知らせ(広報さっぽろ 清田区 2024年7月号)
笑顔つながるまち きよた 2024.7 編集:清田区市民部総務企画課広聴係 〒004-8613 清田区平岡1条1丁目2-1 【電話】889-2400(代表)【FAX】889-2402【メール】[email protected]【HP】www.city.sapporo.jp/kiyota/ イベントなどの予定が変更となる場合は、「区ホームページ」、「子育て情報サイト・清田区のペー…