広報きたみ 2025年11月号
発行号の内容
-
くらし
11月の献血日程(10月10日現在) 日時: ・10日(月) 9:00~11:30 場所:端野総合支所(端野町二区471-1) ・11日(火) 15:00~16:30 場所:留辺蘂総合支所(留辺蘂町上町61) ・20日(木) 9:00~11:30、13:00~16:30 場所:北見赤十字病院前路上(北6条東2丁目) ・21日(金) 9:00~11:30、13:00~16:30 場所:北見赤十字病院前路上(北6条東2丁目) 詳細・問い合...
-
くらし
11月の日曜・祝日歯科当番医 ◆診療時間 ▽麻生北見病院 ・9時~12時 ▽その他の歯科医院 ・9時~13時 ※事前にご連絡の上、受診をお願いします。急な変更もありますので、当日の新聞などでご確認ください ■2日(日) ▽麻生北見病院 歯科口腔外科 東三輪2丁目54-8 【電話】23-4134 ■3日(月) ▽みわ歯科クリニック 中央三輪2丁目307-3 【電話】36-0818 ■9日(日) ▽麻生北見病院 歯科口腔外科 東三...
-
くらし
夜間/日曜・祝日等診療 夜間や休日昼間の急病の際は、休日夜間急病センターへお越しください。 なお、休日夜間急病センターは事前にご連絡をいただいてから受診する医療機関です。 受診をご希望の方は、必ず事前にご連絡をお願いします。 ■日曜・祝日等診療(日曜日・祝日・年末年始) 診療科目:内科・小児科・外科 診療時間:9時~17時 電話受付:8時30分~16時30分 ※ 11月の祝日診療…3日(月・祝)・24日(月) ■夜間診療...
-
イベント
11月のイベント情報 ■NiCC芸術文化ホール(芸術文化ホール) 問合せ:NiCC芸術文化ホール(芸術文化ホール) 【電話】31-0909 ■北ガス市民ホール(市民会館) ※公共交通機関をご利用ください 問合せ:北ガス市民ホール(市民会館) 【電話】23-6266 ■端野町公民館 問合せ:端野町公民館 【電話】56-2515 ■北網圏北見文化センター 問合せ:北網圏北見文化センター 【電話】23-6700 ■留辺蘂町公...
-
イベント
絵本「えんとつ町のプペル」「チックタック~約束の時計台~」朗読劇 プラネタリウムならではの演出を加え、夢を持つこと、信じること、そして、愛することの大切さをお届けします。 ■えんとつ町のプペル(各回50分) 日時: (1)11月29日(土) 16時50分~ (2)11月30日(日) 10時~ 申込:11月15日(土)9時~、ホームページからお申し込みください ■チックタック~約束の時計台~(各回40分) 日時: (1)11月29日(土) 18時00分~ (2)1...
-
イベント
〔11月の天体観望会〕土星の環の消失 15年ぶりに土星の環がほとんど見えなくなる「土星の環の消失」が見られます。 あの美しい環が見えないのはなぜか?プラネタリウムでシミュレーションします。 日時:11月22日(土) 19時~20時30分 会場:北網圏北見文化センタープラネタリウム室、天体観測室 講師:北網圏北見文化センター学芸員 定員:60人(先着順) 参加費:無料 申込:11月15日(土)9時~、ホームページからお申し込みください ...
-
イベント
熟睡プラ寝たリウム2025~プラネタリウムでおやすみなさい!~ プラネタリウムの星空をゆっくり進行、美しい星々と癒しの音楽の下、プラネタリウムで眠りませんか? 字幕解説、特別番組、解説員の眠れる声など眠れる特別コンテンツを用意。心と体を癒しにお越しください。 日時:11月22日(土)~24日(月) ■星空解説と特別コンテンツ (3日間とも番組またはお話を予定/各回50分) (1)10時~…北天の秋冬 (2)11時10分~…北天の春夏 (3)13時20分~…北天...
-
イベント
プラネタリウム特別投影「続・千の風になって~笑顔さわやか元気!~」 満天の星空、宙を舞うオーロラのもと、空へ旅立った愛する人を思い、語りかけてみませんか? 対象:小学5年生以上(中学生以下は保護者同伴) 日時:11月15日(土) 19時~20時(開場18時30分) 会場:北網圏北見文化センター 講師:北網圏北見文化センター学芸員 観覧料:無料 定員:70人(先着順) 申込:11月1日(土)9時~、ホームページからお申し込みください 詳細・問い合わせ先:北網圏北見文...
-
くらし
きらめく北見 マイタウンフォーカス ■北見秋祭~オホーツクマルシェ2025~ 10月3日~5日にかけて北見秋祭~オホーツクマルシェ2025~が開催されました。 期間中は、天候にも恵まれ、多くの市民が北見の秋を満喫すべく来場しました。 来場者はオホーツクの食やオホーツクビールをはじめとする全国・世界のビールなどの食欲の秋を満喫。 縁日やゲームコーナー、ステージイベントなども行われ、会場は大いに盛り上がりました。 ■漫才大行進in北見秋...
-
その他
その他のお知らせ(広報きたみ 令和7年11月号) ■今月の表紙 ◇北見市役所インターンシップ 北見緑陵高校の1年生が広報の業務を体験している様子。 (10月8日駅南多目的広場にて撮影) ■北見市公式SNSをぜひご利用ください 催し・イベントの様子や市政情報等を随時発信中。ぜひご登録ください!! ・Facebook ・X ・Instagram ・LINE ※本紙二次元コードよりご覧ください。 ■おしらせ 北見・端野・留辺蘂の市外局番(0157)は、...
- 2/2
- 1
- 2
