広報しりうち 2025年4月号

発行号の内容
-
くらし
税務NEWS ZERO~滞納額ゼロを目指して~
■「土地・家屋価格等縦覧帳簿」の縦覧「固定資産課税台帳」の閲覧について 固定資産税は、土地、家屋及び償却資産について、1月1日現在の所有者に課税されます。固定資産の内容が記載された帳簿や台帳は、縦覧・閲覧することができます。この機会に自己の資産についてご確認ください。 縦覧・閲覧の結果、台帳に登録された価格に不服のある方は、4月1日から、納税通知書の交付を受けた日以後3ヶ月までの間において、固定資…
-
子育て
知内高校卒業後の進路状況・表彰者(令和6年度進路先一覧)
■進学 公立はこだて未来大学・天使大学・札幌大谷大学・東海大学札幌キャンパス・札幌大学・北海学園大学・北海道医療大学・札幌国際大学・日本福祉大学・青森大学・共愛学園前橋国際大学・函館短期大学・札幌国際大学短期大学部・札幌大谷大学短期大学部・北海道武蔵女子短期大学・札幌看護医療専門学校・函館市医師会看護リハビリテーション学院・光塩学園調理製菓専門学校・函館理容美容専門学校・北海道情報専学校・札幌スポ…
-
くらし
役場の窓口に軟骨伝導集音機を導入しました!
耳の周囲の軟骨を振動させて音を伝える「軟骨伝導集音機」を役場生活福祉課窓口前に設置しました。従来のイヤホンと比べ、圧迫感が少ないので長時間装着しても耳への負担が少ないです。 cheero Otocarti MATE(軟骨伝導集音機) 加齢性難聴の軽度および中等度難聴の方が対象です。 ※人との会話が聞き取りづらい ※会話する際、相手の声が小さいと聞き取れないなど ■操作方法 本体のスイッチを入れて(…
-
講座
教育委員会広報令和7年4月号 まなびの広場
■知内みらい大学「開講式・学習会」を開催します 知内みらい大学は、学習や運動などを通じて学生間の交流を深め、様々な知識を学び、健康で生きがいのある人生を送ることを目的に活動しています。 今年度の第1回目は下記のとおり開催しますので、申込みのうえご参加ください。 日程:令和7年4月17日(木) 時間:10:00~12:00 場所:知内町中央公民館1階講堂 内容:開講式・第1回学習会 対象:町内に在住…
-
スポーツ
Sports Center News 2025.4
発行:スポーツ振興係 【電話】5-6856 ■簡単ボクサビクス パンチやキックの有酸素運動でエクササイズ 日程:4月8日(火)・22日(火)、5月20日(火) 時間:18時30分~19時30分 場所:中央公民館 対象:運動制限を受けていない成人・高齢者 参加費:無料申込:随時募集(会場へ直接お越しください) 持物:上履き、飲み物、タオル、マスク推奨 ■エンジョイフローヨガ 音楽に合わせさまざまなポ…
-
しごと
情報ひろばーお知らせー
■YOSAKOIソーラン祭り市民審査員募集 演舞を観て感じた『感動』が審査基準のため、特別な技術や知識は必要ありません。 日時: ・令和7年6月7日(土)9時30分~19時00分 ・8日(日)9時30分~21時00分の中で3~4時間 場所:札幌市中央区大通公園周辺 定員:180人程度(抽選) 活動内容:YOSAKOIソーラン祭りにおける演舞の審査 申込:4月1日(火)~25日(金)HP、FAX、郵…
-
くらし
公営住宅入居希望者の募集について
申込受付開始:令和7年4月1日(火)から ※先着順で申込みを受付け、決定次第募集を終了します。 随時受付しているため、既に入居が決定している場合があります。 申込方法:建設水道課管財係に連絡の上、関係書類(申込書他)を提出。 申込資格: (1)住宅に困窮していることが明らかであること。 (2)世帯の所得により算出した月額収入が15万8千円以下であること。裁量階層は25万9千円以下であること。 裁量…
-
くらし
令和7年度建設工事・委託業務発注予定
令和7年度の建設工事・委託業務発注予定表は下記の町ホームページに掲載しております。
-
文化
カメラルポ
まちの話題やイベントを超ダイジェストで紹介するこのコーナー あなたやあなたの知っている人が写っていませんか? ・道南技術選手権兼知内ジュニア技術選手権大会が行われ、幼児~75歳の55人が参加しました。前日の雨の影響などで雪面が曲がりにくい状態でありながら、鮮やかな滑りを披露しました。(2月28日)
-
子育て
カメラルポ~卒業特別編~
・知内高校3月1日 ・知内中学校3月15日 ・知内小学校3月18日 ・涌元小学校3月18日 しりうち認定こども園の卒園式の様子は来月号で!
-
くらし
再配達削減でCO2削減
再配達の削減に向け、生活者も荷物を送る立場・受け取る立場としてできることがあります。 送り先の住所は正しく記載しよう ■宅急便ロッカーをご利用ください! 町民センター2階玄関に「PUDO(プドー)ステーション」設置中!「クロネコメンバーズ」にご登録されていれば、誰でもご利用可能です!
-
くらし
不法投棄・焼却は違法です!
町では、不法投棄・焼却の違法行為に対して、巡回監視パトロールなどで防止に努め、悪質な行為を発見した場合は、木古内警察署・渡島総合振興局と連携し、厳しく指導を行っています。 不法投棄・焼却は「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」により禁止されており、5年以下の懲役もしくは、1千万円以下(法人の場合は3億円以下)の罰金が科せられ、または併科される場合があります。現場を見たり、廃棄物(ごみ)を発見した場合…
-
くらし
善意に深く感謝します
一覧については本紙をご参照ください ・知内吹奏楽団様(ホワイトコンサートチャリティー募金)
-
その他
人口の推移
(令和7年2月末の住民基本台帳より)
-
くらし
湯の里診療所
■診療日 毎週金曜日と土曜日 4/11・4/12西堀病院(内科) その他の診療日は亀田北病院(内科) ■受付時間 ・金曜日…13:00~15:30 ・土曜日…9:30~11:30
-
くらし
まちの行事予定
状況により、予定が中止になる場合があります。ご了承ください。 問い合わせ先: 知内町役場【電話】5-6161 生…生活福祉課【電話】内線28 総…総務課【電話】内線32 商…商工林業振興課【電話】内線41 農…農業水産振興課【電話】内線46 政…政策調整課【電話】内線36 議…議会事務局【電話】内線59 保…保健センター【電話】5-3506 教…教育委員会【電話】5-6855 郷…郷土資料館【電話…
-
その他
あとがき
苦手なんです、卒業式の撮影。 「ピントが合わない」からです。でも、写真自体はブレもなくキレイに撮れています。学校生活でたくましく育ち、卒業証書を受け取る生徒・児童。旅立ちを惜しみながらも送り出す先生方と在校生。生まれた時からずっとそばにて誰よりも愛情を注いできた親御さん。それぞれの立場になって考えると、カメラ越しじゃなくても目の前がまるで、海の中のいるように歪んで目の前が見づらくなってしまいます。…
-
その他
その他のお知らせ(広報しりうち 2025年4月号)
防災無線がアプリで見られる!詳細は総務係へ 発行:知内町 編集:政策調整課政策広報係〒049-1103北海道上磯郡知内町字重内21-1 【電話】01392-5-6161【FAX】01392-5-7166 ウェブサイトアドレス【URL】https://www.town.shiriuchi.hokkaido.jp X(旧Twitter)@shiriuchi_town Instagram@shiriuc…