広報るすつ 令和7年5月号

発行号の内容
-
健康
けんこうだより
■今月のテーマ 帯状疱疹ワクチンの助成がはじまります~65歳以上の方へ~ 筆者:留寿都診療所医師 大泉樹 令和7年度から帯状疱疹ワクチンが国の定期接種となりました。令和7年度65歳になる方から5歳刻みの方には既に案内が郵送されたと思います。今後、5年間で65歳以上の今まで帯状疱疹ワクチンを受けていない全ての方が対象になります。詳しくは郵送の資料や、「帯状疱疹ワクチン」で検索して、厚労省や病院等のホ…
-
子育て
健康カレンダー5月
※乳幼児予防接種につきましては予約が必要となりますので、実施を希望される日の1週間前までに診療所へご予約ください。 診療所【電話】46-3774 お問合せ先: (1)健診・保健事業等保健医療課【電話】0136-46-3131 (2)いきいき体力アップ教室地域包括支援センター【電話】0136-47-2277 (3)予防接種診療所【電話】0136-46-3774
-
くらし
『村長ブログ』ダイジェスト
村の様子や村長の所感、行動等をおおむね週に1回のペースで「村長ブログ」として令和3年(2021年)5月から開設し、留寿都村ホームページにて掲載しています。インターネット環境がない方のためにも村長ブログの抜粋を掲載しています。 ■3月の記事(抜粋) 3月1日(土)の留寿都高等学校の卒業式では、3年生5名と4年生2名が卒業され、4年生に新級する生徒が2名いて今後さらに研鑽を積んでいくようです。 3月3…
-
くらし
お知らせ
■総務課税務室(庁舎(2)番窓口)家屋の新築等がある場合はご連絡ください 家屋の新築又は増築があった場合は、総務課税務室までご連絡ください。翌年からの固定資産税を計算するために家屋の評価をさせていただきます。 ご連絡をいただければ、都合のよい時間を相談の上、税務室職員が伺います。(税務室から連絡、訪問をすることもあります。) 家屋を取り壊した場合、所有権を移転した場合もご連絡ください。 納期限:6…
-
くらし
SNS型投資・ロマンス詐欺の被害が急増しています
令和6年度中のSNS型投資詐欺(※1)とSNS型ロマンス詐欺(※2)を合わせた認知件数と被害総額は、令和5年度と比較して3倍近く増加しています。 被害に遭われた方は、いずれもInstagramやFacebook、Xなどの各種SNSを通じて知り合った人物から投資などの話を持ち掛けられ、出金に必要な手数料などの様々な名目で送金を要求され金銭をだまし取られています。 「投資で絶対に儲かる」などという都合…
-
くらし
現在活用できる村補助金
■企画観光課(庁舎(7)番窓口) ▽まちづくり活動支援事業補助金 村民が主体的・自主的に取り組む公共性のある事業又は地域課題の解決に向けた活動に係る経費の一部を助成します。 申請期日: ・第1回募集締切…令和7年9月30日(火) ・第2回募集締切…令和8年2月27日(金) ※締切後も募集の枠に余剰がある場合、追加で募集を周知することがあります。 対象者:個人又は2名以上の団体かつ活動者が留寿都村の…
-
くらし
他機関からのお知らせ
■「定期縛りなし」は安心ですか?定期購入にご注意ください 通信販売での「定期購入」に関する相談が全国の相談窓口に多く寄せられています。数年前から様々な媒体で注意喚起がされていますが、相談がなくなりません。 特に、最近は「定期縛りなし」や「回数縛りなし」という広告を見て、1回限りの注文であると思って注文したところ、実は「定期購入」の契約だったという相談が多く寄せられています。 「定期縛りなし」は「最…
-
くらし
北海道からのお知らせ 自動車税種別割の納期限は6月2日(月)です。
自動車税種別割は、毎年4月1日現在の自動車の所有者(又は使用者)が納める道税です。 今年は5月7日(水)に納税通知書が発付されますので、納期限までに納税をお願いします。 納税は、コンビニエンスストアや金融機関の窓口で納付する方法のほか、スマホ決済アプリやクレジットカードも利用できる「地方税お支払いサイト」からキャッシュレスで納税することもできます。 納税通知書が届かない場合や、納税についてのお問い…
-
くらし
歯科ゴールデンウィーク休日当番
ゴールデンウィーク中の羊蹄山麓地区の歯科休日当番は次のとおりです。診療時間は9時から昼12時までです。 ・5月3日(土)ふじ歯科クリニック(喜茂別町)【電話】0136-31-2141 ・5月4日(日・祝)ぶなの森レインボー歯科クリニック(黒松内町)【電話】0136-77-2216 ・5月5日(月・祝)京極ようてい歯科【電話】0136-41-2222 お問合せ先:後志歯科医師会地域医療担当 とみさわ…
-
くらし
令和7年度休日当番病院のお知らせ
当番病院体制は次のとおりです。 担当医療機関:倶知安厚生病院(倶知安町北4条東1丁目) 【電話】0136-22-1141 夜間受付時間(17:00から21:00) ※救急・急患についても24時間対応しています。 土曜日及び休日受付時間:(土)12:00から17:00(日・休)9:00から17:00 お問合せ先:倶知安厚生病院 【電話】0136-22-1141
-
くらし
札幌弁護士会無料法律相談 5・6月
■毎週水曜日13:00~16:00 5月…7日、14日、21日、28日 6月…4日、11日、18日、25日 ※相談は事前予約制 ※予約受付時間…月~金10:00~16:00(12:00~13:00を除く) 申込・お問合せ先:しりべし弁護士相談センター(住所…岩内町字高台84番地3(佐藤精肉店隣)) 【電話】0135-62-8373
-
くらし
弁護士無料法律相談会 5・6月
場所:留寿都村公民館 時間:13:00~14:30(14:30終了) 5月9日(金) 6月13日(金) ※1人30分(1日3人まで) ※前日までに事前予約をお願いします。 申込・お問合せ先:総務課 【電話】0136-46-3131
-
しごと
自衛官募集の案内
令和7年度採用の自衛官 お問合せ先: 倶知安地域事務所(倶知安町南3東1)【電話】0136-23-3540 留寿都村役場企画観光課【電話】0136-46-3131 自衛官募集相談員 森川勝之【電話】090-2818-9144
-
くらし
るすっぴーナビをダウンロードしよう!
971件ダウンロードされています!(※令和7年3月31日時点) るすっぴーナビは防災広報無線の内容や防災情報を確認できることのほか、村内の天気予報、ごみカレンダー、役場以外の機関からの情報など生活に役立つ情報を配信しています。 ぜひダウンロードしてご活用ください。 ■ダウンロード方法 スマートフォン、タブレットで本紙右の二次元コードを読み取るか、アプリストアで「JC-Smart」と検索し、右のアイ…
-
その他
3月の人の動き
■人口と世帯(外国人を含む) 令和7年3月末現在 人口:1,889(前月比-124)内外国人…284(前月比-105) 男性:972(前月比-72) 女性:917(前月比-52) 世帯:1,066(前月比-117)
-
くらし
有害鳥獣の捕獲駆除頭数について
わな及び銃器による捕獲駆除数:3月末現在の令和6年度累計 シカ:357頭 タヌキ:2頭 カラス・ハト:10羽 アライグマ:124頭 キツネ:3頭 お問合せ先:農林課 【電話】0136-55-5253
-
その他
その他のお知らせ(広報るすつ 令和7年5月号)
■広報るすつNo.736 令和7年4月21日発行 発行:留寿都村 編集:企画観光課企画係〒048-1731北海道虻田郡留寿都村字留寿都175番地 【電話】0136-46-3131【FAX】0136–46–3545 ホームページ【URL】https://www.vill.rusutsu.lg.jp
- 2/2
- 1
- 2