広報東神楽 2025年11月号(第734号)
発行号の内容
-
その他
ご注意ください! 広報1月号の発送日が変わります 広報東神楽は毎月第4木曜日に発行し、各町内会・行政区へお持ちしています。 しかしながら、年末の忙しい時期に近いことから広報1月号については、普段より1週早い12月18日(木)に発送日が変更となります。 配送などにご協力いただいている皆さまにはご迷惑をおかけします。 どうぞよろしくお願いいたします。 広報1月号の発送日 12月18日(木) 問合せ:まちづくり推進課広報統計係 【電話】83-2113
-
くらし
身近な課題やまちの将来について話し合う まちづくり懇談会 地域の皆さまと、町長ほか役場職員が身近な課題やまちの将来について話し合う「まちづくり懇談会」を次の日程で開催します。どちらの回も内容は同じです。町民の皆さまのお越しをお待ちしています。 内容:町長行政報告(30分)、意見・質疑応答(60分) ・ふれあい交流館会場 11月29日(土)午前10時30分~ ・複合施設はなのわ(B棟)会場 11月29日(土)午後1時30分~ 問合せ:まちづくり推進課広報統...
-
くらし
まちの情報案内板 11月(2) ◆令和7年分 年末調整のお知らせ 令和4年から年末調整関係のパンフレットなどの送付に代えて、国税庁ホームページの案内や改正事項に関する情報などを記載したリーフレットを送付しています。 令和7年分の年末調整に関する情報や各種様式およびパンフレットなど(「年末調整のしかた」「給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引き」「源泉徴収税額表」)については国税庁ホームページの「年末調整がよくわかるペ...
-
イベント
みんなの広場 町民の皆さんや公民館が行う講座や催し、サークルなどの会員募集などのお知らせを掲載する生活情報ページです。 掲載を希望される方は「広報東神楽『みんなの広場』掲載申込専用フォーム」に必要事項を入力のうえ、お申込みください。 なお、校正を円滑に行うため申込みはホームページの申込専用フォームのみとなります。掲載ルールなど詳しくは、申込専用フォームをご確認ください。 ◆ダブル成人式(40歳のつどい)のお知ら...
-
くらし
まちの情報案内板 11月(3) ◆運転免許証の自主返納臨時窓口を開設します いつもは旭川市でしかできない免許返納の手続きを、複合施設はなのわで行える臨時窓口を開設します。 日時:令和7年11月7日(金)午前10時~12時 場所:文化ホール花音前 申込先:健康ふくし課社会福祉係(【電話】83-5430) 申込期限:11月5日(水) 持ち物:有効期限内の免許証、印鑑、発行手数料1150円、証明写真(縦3cm×横2・4cm撮影後半年以...
-
くらし
町税・各種保険料 納期限は12月1日(月) ・町道民税・固定資産税・都市計画税(第3期分) ・国民健康保険料・介護保険料(第5期分) ・後期高齢者医療保険料(第5期分) 令和7年度町税や各種保険料の納期限は12月1日(月)です。納期限を過ぎてから納められる場合、延滞金がかかることがありますので、納期限までに完納くださるようお願いします。 また、病気・負傷・失業・事業の倒産などにより生活が著しく困窮した場合や災害により被害を受け納期限内に納め...
-
くらし
利用しませんか あえるday 対象者:65歳以上で、足腰が弱くなってきた、物忘れが気になる、意欲がわかず元気がなくなったなどの心配のある町民の方で、基本チェックリスト(介護予防の必要性をチェックする質問票)により対象となった方 ※介護保険の要支援認定の方も対象となります。 内容:軽い運動、体操、交流、レクリエーションなど 活動内容:午前10時30分~午後2時30分 送迎:あり(自主通所も可能です) 場所:東神楽町デイサービスセ...
-
くらし
地域おこし協力隊からのお知らせ スマホ相談会を開催します 地域おこし協力隊によるスマホ相談会を開催します。スマホの操作にお悩みがある方はもちろん、ない方もぜひお話しましょう。 参加料:無料 予約:不要 開催日時: つつじ館 11月4日(火)午後1時15分~3時45分 ふれあい交流館 11月12日(水)午前9時15分~11時45分 つつじ館 11月13日(木)午後1時15分~3時45分 ふれあい交流館 11月18日(火)午後1時15分~3時45分 ふれあい...
-
くらし
大雪清掃組合からのお知らせ ◆令和8年4月1日からごみ処理手数料が変わります しらかば清掃センターへのごみの直接搬入に係る一般廃棄物処理手数料を、令和8年4月1日から改定します。 近年の物価上昇や電気料金・燃料費の高騰により処理費用が増加しており、現行手数料との乖離を解消し、受益者負担の適正化を図るための改定です。 直接搬入をご利用の皆さまにはご負担をお願いすることになりますが、趣旨をご理解のうえ、ご協力をお願いいたします。...
-
健康
「健康とくらしの調査」を実施します 11月に、大雪地区広域連合が「健康とくらしの調査」を実施します。 この調査は、介護保険法に基づき策定が義務付けられている介護保険事業計画について、令和9年度から始まる第10期計画の策定に向けて行うものです。将来の介護需要を見通すため、要介護になる前の高齢者の方の介護リスクや社会参加の状況などをお伺いします。 対象となる方へは事前に調査票をお送りします。お手元に届きましたら、調査へのご協力をお願いい...
-
健康
複合施設はなのわラジオ体操会 これから迎える冬の期間も健康でいられるよう、町では複合施設はなのわを会場にラジオ体操会を実施します。多くの皆さんのご参加をお待ちしています。 開始日:11月17日(月)から毎日 時間:午前6時35分~6時50分 ※実施は施設の開館に準じます。 会場:複合施設はなのわホワイエ 問合せ:健康ふくし課健康食育係 【電話】83-5431
-
くらし
公営住宅などの入居者を募集します 受付期間:令和7年10月24日(金)から11月7日(金)まで ◆入居者資格 次の条件すべてに該当し、収入が基準に該当する方 (1)同居する親族があること(60歳以上の者等規則で定める者を除く) (2)持ち家がなく、現に住宅に困窮していること (3)税・使用料などを滞納していないこと(特定公共賃貸住宅・地域優良賃貸住宅のみ) (4)入居しようとする者全員が反社会的勢力でないこと ◆収入基準 ◇公営住...
-
イベント
11月 イベントカレンダー
-
その他
その他のお知らせ(広報東神楽 2025年11月号(第734号)) ◆ご意見・ご感想をお寄せください 〒071-1592 北海道上川郡東神楽町南1条西1丁目 【電話】0166-83-2113【FAX】0166-83-4180 発行日/令和7年10月23日発行 発行者/東神楽町 編集者/まちづくり推進課 【HP】https://www.town.higashikagura.lg.jp
- 2/2
- 1
- 2
