広報ナカガワ 令和7年7月号

発行号の内容
-
子育て
第77回 中川中学校体育大会/第52回 中央小学校運動会 ■第77回中川中学校体育大会 5月17日(土)好天の中、中川中学校体育大会が開催されました。各走競技や大縄跳びなどで今年の新記録の発表があり、日々の練習の成果を発揮されていました。 ■第52回中央小学校運動会 6月7日(土)小学校運動会が開催されました。不安定な天候にも負けずに児童たちは一生懸命競技や踊りに励んで頑張っていました。 ※写真など、詳細は本紙をご参照ください。
-
くらし
第13回 なかがわ植樹祭 令和7年5月25日(日)、豊里にあるニオの森を会場に、第13回なかがわ植樹祭を開催し、58名の参加がありました。 この植樹祭は、中川町ナナカマド林業グループ(藤森 豊会長)、NPO法人ECOの声(鎌田 守代表)と中川町の三者が共催し、林業試験場道北支場、北大中川研究林、中川町林業青年部、上川北部森林組合、天塩川工業(株)、遠藤工業(有)、中川町森林協同組合の後援により開催しております。 会場のニオ...
-
くらし
ナカガワのトピックス ■6/8(日) 第26回町民パークゴルフ大会 Nタウンパークゴルフ場にて中川町中央公民館と町内会連合会の共催による第26回町民パークゴルフ大会が開催されました。 気温、天候共に運動するには丁度良い環境で行われた大会では、熟練者から初心者まで総勢54名の方がスコアを競いました。 各部門の結果は次のとおりです。優勝された皆さんおめでとうございます。(敬称略) ◇団体の部 優勝 佐久チーム 準優勝 4区...
-
くらし
中川町地域おこし協力隊に新しい仲間が来ました!! 中川町のあちらこちらで見かけると思います。町民のみなさん気軽に声をかけてください。 ■和泉竣也(いづみしゅんや) 生年月日:1994年1月26日 出身地:札幌市 「自己紹介」 皆さん、はじめまして!この度、地域おこし協力隊になりました、「和泉竣也」と申します。札幌出身の31歳です。現在は、(株)中川町地域開発振興公社の職員として、特産品開発・販売や観光推進に関する事業の企画・営業担当として活動して...
-
くらし
中川町地域おこし協力隊活動記 町の振興や発展のために東奔西走する地域おこし協力隊の活動の様子を紹介します。 ■橋爪啓吾 ゲストハウス 運営・管理広報 中川町のPRも兼ねて、札幌ライラック祭りに参加してきました。 出店に伴い自社ブランドも作り、様々な方に販売できました!! ■志村晋平 空き家とDXを活用した現場ディレクター 4月24日ADDress中川A邸がオープンしました。多くの町内、町外の方が関わり合い、空き家になっていた物...
-
子育て
夏休み子ども企画のお知らせ 裁判所ってどんなところ?みんなで体験! 日時:7月28日(月)午後1時30分から午後4時20分まで 場所:旭川地方・家庭裁判所名寄支部(名寄市西4南9) 募集人員:小学校5年生及び6年生の児童 18人 旭川地方裁判所ホームページ等から申し込みをしてください。 多数の場合は抽選します。詳細は同ホームページを参照ください。 内容(予定): ・模擬裁判、模擬評議 ・法定見学 ・クイズ大会 ・裁判官への質問タイム その他:参加無料です。皆様のご...
-
健康
保健だより [今月のテーマ]認知症の予防について 物忘れは、認知症発見のきっかけとなることが多い症状です。 しかし、加齢に伴う生理的な老化現象なのか、病的な認知症なのか、その線引きは難しく、様子をみているうちに症状が進行し、今まで通りの生活を送れなくなる場合があります。 高齢化社会における認知症予防では、認知症にならないことではなく、発症を遅らせること、発症してもその進行を緩やかにすることが大切です。 「寿命を迎えるまで、認知症から逃げ切る!」こ...
-
くらし
国民年金保険料免除等の申請 保険料が納め忘れの状態で、万一、障害や死亡といった不慮の事態が発生すると、障害基礎年金や遺族基礎年金が受けられない場合があります。 経済的な理由等で国民年金保険料を納付することが困難な場合には、保険料の納付が免除・猶予となる「保険料免除制度」や「納付猶予制度(50歳未満)」がありますので、国民年金担当窓口で手続きをしてください。申請書は窓口に備え付けてあります。 令和7年度の免除等の受付は令和7年...
-
くらし
アスパラ寄贈 5月28日(水)北はるか農業協同組合から幼児センターの子ども達に「アスパラとチーズ」をいただきました。小林治雄組合長からは「アスパラもチーズも地域で採れるものです。ぜひ食べてください」の説明を聞き「○○ちゃんのお家の牛乳も入っているかな」「アスパラ好き」の声が上がっていました。地域で採れた食材を食べる機会を作っていただいたことに感謝しています。 給食やご家庭に持ち帰りいただきました。
-
くらし
名寄地区広域消費生活センター情報 ■お米の通販詐欺サイトに注意! ◆事例 インターネット検索で、国産米が1袋4,250円のところ、割引価格で1,275円と書かれたサイトを見つけた。米10キロを2袋購入し、送料込みで4,050円をクレジットカード決済した。注文完了メールが届かない為不安に思い、インターネットの口コミを探すと、詐欺サイトだという情報があった。サイトに記載の電話番号に電話したら、使われていない番号だった。(20歳代) ◆...
-
しごと
自衛官などを募集します 興味のある方は、お気軽に下記までご連絡ください。 問合せ:自衛隊旭川地方協力本部 名寄出張所 〒096-0011 名寄市西1条南9丁目45 【電話】01654-2-3921
-
くらし
ちゃいむ図書室の新着図書 ・アンガーマネジメント大全 戸田久実著 ・それ、すべて過緊張です。 奥田弘美著 ・人よ、花よ、上・下 今村翔吾著 ・珈琲怪談 恩田 陸著 ・謎の香りはパン屋から(第23回このミステリーがすごい大賞受賞作) 土屋うさぎ著 ・普通の底 月村 了衛著 ・闇わたる セレブ・ケース 堂場瞬一著 ・交番相談員百目鬼巴 長岡弘樹著 ・ああうれしい 畠中 恵著 ・桜風堂夢ものがたり 2 村山早紀著 ・ミス・パーフ...
-
くらし
From your ALT By:Dorothy Le(リー・ドロシー) Our 5th and 6th grade students from Nakagawa Cho Elementary recently took part in an exciting international letter exchange with Houpu Elementary School in Taiwan. The students ...
-
くらし
中川消防支署から ■行楽シーズン到来! キャンプや花火、魚釣りなどで山や川などへ出かけることも多くなるのではないでしょうか。 こんな時は気分が開放的になり不注意から怪我をしてしまったり、水辺の事故にあうなどの大事故に繋がる事もあります。そのような事故を起こさないためにも、家族で協力し災害に対する意識を高め、事故から身を守り楽しい余暇を過ごしましょう。 ■熱中症にご注意ください! 夏も近づきガーデニングや畑作業、外遊...
-
くらし
駐在所から ■夏休みにおける少年の非行・犯罪被害防止と有害環境の浄化 考えて 大切な 自分の未来 ◇SNSなどの「闇バイト」「裏バイト」に注意!特殊詐欺や強盗などの犯罪に加担しない!軽はずみな行動が重大犯罪に! ・「受け子」「出し子」は犯罪です。 ・現金や書類を受け取ったり、ATMから現金を引き出したりするバイトは特殊詐欺の可能性があります。 ・SNSなどで募集されている「闇バイト」「裏バイト」などと呼ばれる...
-
くらし
西天北5町と株式会社タイミーは広域連携協定を締結しました 中川町、天塩町、遠別町、幌延町、豊富町からなる西天北5町は6月2日、スキマバイトサービス「タイミー」を提供する株式会社タイミーと広域連携協定を締結しました。 協定では、双方の資源を活かした事業に協働で取り組むことにより、多様な担い手の確保を通じた広域での経済活性化推進を目的とすることなどが盛り込まれています。今後は両者が連携し、事業者および働き手の皆様に対してサービスの提供やサポートを行っていきま...
-
しごと
5月の入札・契約結果についてお知らせします 問い合わせ先:総務課財務係 【電話】7-2811
-
イベント
令和7年 中川まつり スケジュールのお知らせ 今年の中川まつりは次のスケジュールで開催されます。ぜひご参加ください。 ※内容・時間については変更される可能性がございます。 ■8月1日(金) ◇ビールパーティー 場所:ちゃいむアリーナ 主催:商工会青年部 17:00~20:00 ■8月2日(土) ◇子ども神輿、首長竜、奴 主催:中川町地域子ども会育成協議会 10:00 開始 中川建設と旧ぽんぴらドライブイン 10:30~11:30 三和電機車庫...
-
イベント
佐久神社祭 スケジュールのお知らせ 7月12日(土)佐久神社祭記念興行として、ポンピラ太鼓と中川吹奏楽団の演奏が佐久地区公民館で行われます。 また同日には、佐久ふる里会による出店やビールパーティー、協力団体による出店もたくさん並ぶ予定です。 佐久ふる里会の出店は40年以上続いている町内でも屈指の長寿イベントで、町内イベントとしては1番早い時期に行われるので、中川町に夏の到来を感じさせるイベントでもあります。 ■佐久神社祭 7月12日...
-
くらし
ナカガワカレンダー
- 1/2
- 1
- 2