広報多賀城 令和7年9月号
発行号の内容
-
講座
9月のイベント情報(2) ■シルバーヘルスプラザ 受付時間:9:30~17:00/申込は直接または電話で □ニュースポーツで遊ぼう!! 日時:9/30(火)、10/14(火)10:30~12:00 対象:60歳以上の市内に住所がある人15人程度 費用:無料 内容:ボッチャ、卓球バレー、ディスコンなど 講師:多賀城市レクリエーション協会 問合せ:シルバーヘルスプラザ 【電話】365-2851 ■文化財課文化財係 □「文化財☆...
-
講座
9月のイベント情報(3) ■子ども家庭課親子保健係 申込は子育て応援アプリ「たがすく」→「教室申込オンライン予約」→「離乳食教室」 アプリ未登録者は本誌裏面のQRコードから登録して申し込んでください。 □離乳食教室もぐもぐコース 日時:9/19(金)10:00~11:30(当日受付9:45~) 場所:母子健康センター 対象:7~11カ月児 費用:100円 持ち物:母子健康手帳、筆記用具、お気に入りのおもちゃ、バスタオル、お...
-
イベント
東北歴史博物館 催事情報 開館時間:9:30~17:00(発券は16:30まで) (月)休館((祝)の場合は翌平日) 常設展観覧料:一般460円、高校生以下無料 *詳しくは、博物館HPを確認してください ■夏季特別展「世界遺産 縄文」 日時:9/15(月)(祝)まで 費用:一般1,600円、小中高生800円 ■国宝「縄文の女神」出張解説会 日時:9/6(土)13:30~15:00 定員:100人(先着・当日受付) 費用:無...
-
文化
多賀城市文化センターのイベント 9月休館日:1日(月)、8日(月)、16日(火)、22日(月)、24日(水)、29日(月) 運営:株式会社JTBコミュニケーションデザイン・三菱電機ビルソリューションズ株式会社 ■たがぶん自習室 日時: 9月14日(日)9:30~19:00 9月15日(月)(祝)9:30~19:00 9月21日(日)9:30~19:00 9月28日(日)9:30~19:00 場所:第4会議室 内容:広いスペースで...
-
イベント
多賀城市立図書館のイベント 年中無休 開館時間:9:00~21:30 運営:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 ■市民展示 TAGAYASU 紙々(かみがみ)の祝祭 日時:9月1日(月)~30日(火) 場所:本館3階 市民展示TAGAYASU 費用:無料 内容:1枚の紙からうまれるメロディ。絡み合う線、重なり合う色と形が奏でるハーモニー。カミアソビが響き合う切り紙絵の作品を展示します。 ■和装をまとう、新しい私 さん...
-
文化
歴史の風 [連載157] ■収蔵庫の宝物 職員のイチオシ資料紹介 □形象硯(けいしょうけん) 硯(すずり)は、奈良・平安時代の役人が文書事務に用いていた必須アイテムです。この時代に東北地方を治めた役所である多賀城では、多くの文書が作成されました。多賀城市内の各遺跡では、そうした文書の一部(漆紙文書(うるしがみもんじょ))や木簡が見つかっており、その一部は、令和6年に国の重要文化財に指定されました。市内遺跡ではこれら文字史料...
-
子育て
市立図書館(おはなし会) *赤ちゃんおはなし会 受け付け:当日、直接会場で(事前申込不要) 問合せ:市立図書館 【電話】368-6226
-
くらし
移動図書館 さざんか号 9月の運行 *雨(霧雨を含む)、降雪時などは巡回を中止します。中止になった分の振り替え巡回はありません。 問合せ:市立図書館 【電話】368-6226
-
文化
交流広場(1) ■なぎなた体験会(多賀城なぎなた連盟) 日時:9/27(土)19:00~20:30 場所:総合体育館 対象:小学3年生以上10人程度(きょうだい、親子、夫婦での参加可) 費用:無料 内容:なぎなたの基本動作体験 持ち物:動きやすい服装、飲み物 問合せ:多賀城なぎなた連盟 石垣 【電話】090-4638-2909 ■囲碁大会(月例大会) 日時:9/14(日)9:50~15:00 場所:多賀城囲碁セン...
-
文化
交流広場(2) ■小学生ジャズバンド「ブライト☆キッズ」部員募集 日程:毎週(日) 場所:多賀城小 対象:小学2~5年生 費用:4,000円/月(会費) *見学・楽器体験無料 内容:多賀城小を拠点に活動している小学生ジャズバンド。楽器初心者でも大丈夫♪ *見学希望者はメールで連絡 問合せ:李 【E-mail】[email protected] ■水産研究・教育機構塩釜庁舎一般公開...
-
健康
みんなで食育 ■知っ得!栄養プチ情報 □~豚肉でスタミナUP!残暑を乗り切ろう~ 今回は豚肉とナスを使ったレシピを紹介します。電子レンジで作るため短時間で調理ができ、余分な油も使わないためヘルシーに仕上がります。豚肉に多く含まれるビタミンB1は疲労回復作用が期待できるため、季節の変わり目で疲れが出やすいこの時期におすすめの食材です。また、水分と一緒に排出されやすい栄養素であるため、こまめに摂取し、疲れをためない...
-
くらし
くらし すこやかに ■9月は障害者雇用支援月間です □障害者雇用支援月間 広く障害者の雇用の機運を醸成するとともに、障害者の職業的自立を支援することを目的として、毎年、厚生労働省、都道府県などがさまざまな啓発活動などを展開しています。本市では「地域での共生社会をめざして」を基本理念として、障害者の就労・雇用などを支援しています。 □本市の取り組み「チャレンジ雇用」 本市では、令和6年度からチャレンジ雇用の取り組みを開...
-
くらし
消費生活情報 ■9~10月は「行政相談月間」~行政に関する困りごとはありませんか?~ 行政相談は、国の仕事やサービス、各種手続きなどで困っていることや、要望したいことについて相談を受けて解決を図るものです。本市では、毎月1回実施しています。 9~10月は、行政相談月間に併せて、パネル展や特設相談所を開設します。ぜひ、お立ち寄りください! □パネル展 日程:10月1日(水)~3日(金) *10月1日(水)10:0...
-
くらし
休日の診療など *事前に電話で確認してください。 ■宮城県子ども夜間安心コール 相談時間:毎日19:00~翌朝8:00 【電話︎】#8000(プッシュ回線の固定電話、携帯電話) 【電話︎】022-212-9390(プッシュ回線以外の固定電話) ■宮城県おとな救急電話相談 相談時間:24時間365日 【電話︎】#7119(プッシュ回線の固定電話、携帯電話) 【電話︎】022-706-7119(プッシュ回線以外の固定...
-
くらし
訪問歯科診療の相談窓口 受付時間:平日9:00~16:00 病気や障害のため歯科医院に通院できない人への訪問歯科診療の申し込みなどの相談窓口です。 問合せ:塩釡歯科医師会口腔保健センター 【電話】361-1870
-
子育て
健康and相談ガイド ■こどもの健康 場所:母子健康センター *健康診査の対象者には個別通知します。人数調整などのため市HP、子育て応援アプリ「たがすく」に載せている対象生年月日と異なることがあります。 問合せ:子ども家庭課親子保健係 【電話︎】368-1109 ■9月の相談 相談方法など詳しくは、各窓口に問い合わせてください。
-
健康
まだまだ暑い「熱中症にご用心!!」~熱中症対策に活用できるトピックス集~ 多賀城市は、熱中症予防声かけプロジェクトに参加しています。 [1]多賀城市熱中症対策標語コンテスト2025を開催しました 熱中症への理解を深めることを目的に、市内小学校5~6年生および中学生へ熱中症の授業とともに標語コンテストを実施し、小学生102作品、中学生411作品の応募がありました。 このうち、特に熱中症防止が感じられる6作品を7月29日に表彰しました。 ●最優秀賞、優秀賞が決定しました! ...
-
その他
その他のお知らせ (広報多賀城 令和7年9月号) ■多賀城NOWは全戸配布の他、次の公共施設などでも配布していますので、ぜひご覧ください。 配布場所:市立図書館、山王地区公民館、大代地区公民館、総合体育館、文化センター、市民活動サポートセンター、さんみらい多賀城イベントプラザ(STEP)、多賀城駅観光案内所、多賀城跡ガイダンス施設、ヨークベニマル多賀城店、市内ファミリーマート ■多賀城市公式LINE 緊急の防災情報から普段使える生活情報まで、気軽...
- 2/2
- 1
- 2
