広報しちがはま 令和7年5月号

発行号の内容
-
イベント
仲道郁代プレミアム室内楽シリーズ in 七ヶ浜
《気鋭の弦楽奏者たちと迫る音楽の真髄 シリーズ(2)》 ~ラヴェルの美しさと狂気を聴く~ 日本を代表するピアニストでしちがはま文化大使の仲道郁代と気鋭のヴァイオリニスト南紫音によるシリーズ(2)。ラヴェル生誕150周年を記念し、特別なプログラムを予定しています。研ぎ澄まされた美しい音色と圧巻の技巧をぜひお楽しみください。 8月31日(日) 七ヶ浜国際村 開場13:30 開演14:00 終演16:0…
-
イベント
オルケスタ・デ・ラ・ルス コンサート
5/5 15:00~ 七ヶ浜国際村ホール(全席指定) 一般 大人3,500円 高校生以下 2,500円 問合せ:七ヶ浜国際村 【電話】357-5931
-
イベント
黄金祭(おうごんまつ)り
5月3日(土)-6日(火) 10:00~14:00 花渕浜多目的広場・町観光交流センター キッチンカーが集結!日替わりビンゴ大会他、ご家族で楽しめる催し物が盛りだくさん!今年のゴールデンウイークも見逃せない‼ 問合せ・主催:七ヶ浜町観光協会 【電話】766-8205
-
イベント
5/11(日) 第71回地区対抗野球大会
◎皆さんの熱いご声援をお待ちしています! 開会式 7時30分~ 野球場、第1スポーツ広場 問合せ:生涯学習課 【電話】357-3302
-
その他
災害義援金
3月27日現在 役場庁舎受付、七ヶ浜国際村、アクアリーナ、中央公民館に募金箱を設置しています。皆さまの温かいご支援ありがとうございます。引き続き、ご支援、ご協力をお願いいたします。 (1)能登半島地震災害義援金額 2,301,125円 (2)令和6年7月25日からの記録的大雨(秋田山形)義援金額 56,443円 (3)令和6年9月能登半島大雨災害義援金 140,505円 (4)令和7年大船渡市…
-
その他
スケッチ
「へただなぁ」。春先は七ヶ浜でもどこからともなく、ウグイスの鳴き声が聞こえ始めます。初めてウグイスの鳴き声を聞くと心がほっこり。春だなぁと実感します。ウグイスは、別名「春告鳥」ともいいます。でも、中にはまだ練習中のウグイスもいるようで「ホーホッケッ、ケッキョッ」とつっかえたりして。ウグイス嬢になるまでには修行が必要なんですねぇ。空高く飛ぶ早口のヒバリ、ダミ声のカラス、ソプラノはトンビ、阿川沼の白鳥…
-
その他
その他のお知らせ(広報しちがはま 令和7年5月)
■表紙 ~あのね~ 4月8日の亦楽小入学式の日。式を待つ新1年生のクラスでのシーンです。はじめはちょっぴり緊張気味の子どもたちも、しだいに打ち解け、もう大丈夫! 相澤奈穂(あいざわなお)さん(左)と伊藤榎衣(いとうかい)さん(右)、どんな会話をしているのでしょう。 いよいよ小学校生活のはじまりです。 ■電子メールでのお問い合わせはウェブサイトへ! ウェブサイト Instagram X(旧Twitt…