山形県 観光イベントカレンダー (2025年7月・2025年8月)

発行号の内容
-
イベント
イベント情報(21) ■市民ゆかたデー 日程:7/25(金) 7/26(土) 市町村:上山市 概要:2002年からはじまった「市民ゆかたデー」では、日程を合わせて市内の企業や飲食店、観光・宿泊施設等でゆかたを着て業務を行います (2025年は7/25(金)実施) 7/26(土)は「スマイルプロジェクト☆かみのやま」も開催!ぜひゆかたを着てお越しください! HP等:https://kaminoyama-spa.com/n...
-
イベント
イベント情報(22) ■スマイルプロジェクト☆かみのやま 日程:7/26(土) 市町村:上山市 概要:上山青年会議所主催の夏の一大イベント!子供から大人まで楽しめる催しが開催されます。最新情報は公式Instagramをご覧ください。 HP等:https://www.instagram.com/kaminoyama_smile/ 場所:三友エンジニア体育文化センター 問い合わせ:(公社)上山青年会議所 【電話】023-6...
-
イベント
イベント情報(23) ■エコ市 日程:7/27(日) 市町村:新庄市 概要:エコにつながる物の交換会を開催します。 ・時間…10:00~16:00 場所:新庄市エコロジーガーデン 問い合わせ:新庄市エコロジーガーデン 【電話】0233-29-2122 ■第128回森林(もり)の学校〔森は虫だらけ〕 日程:7/27(日) 市町村:飯豊町 概要:夏の森を散策し、昆虫採集と観察を楽しみます。 ・時間…10:00~15:00 ...
-
イベント
イベント情報(24) ■第29回尾花沢牛肉まつり 日程:8月中旬頃 市町村:尾花沢市 概要:最高級の雪降り和牛尾花沢を、炭火焼きで味わえます。 特製すいかダレで旨味を更に引き出された、極上の尾花沢牛をご堪能ください。 また、会場で食べていただいた方限定で「雪降り和牛尾花沢サーロイン200g」を進呈いたします。その他にも50品以上の大抽選会やすいかの食べ放題などのイベントも実施予定です チケットは前売り制で、なくなり次第...
-
イベント
イベント情報(25) ■たくほん体験教室 日程:8/2(土) 8/3(日) 市町村:尾花沢市 概要:物のかたちや模様を写し取る技術「拓本」を体験予定です。 HP等:https://www.city.obanazawa.yamagata.jp/kosodate-bunka/rekishi-bunka/basyo-seifu/ 場所:芭蕉、清風歴史資料館 問い合わせ:芭蕉、清風歴史資料館 【電話】0237-22-0104 ...
-
イベント
イベント情報(26) ■くりえいとマーケット 日程:8/3(日) 市町村:新庄市 概要:ワークショップや体験を中心としたマルシェとキッチンカーでの出店を行います。 ・時間…10:00~16:00 場所:新庄市エコロジーガーデン 問い合わせ:新庄市エコロジーガーデン 【電話】0233-29-2122 ■第44回山形県観光物産市 日程:8/4(月) 市町村:山形市 概要:山形市中心市街地に、約1kmの大露店通りが出現します...
-
イベント
イベント情報(27) ■杉沢比山(国指定重要無形民俗文化財) 日程: 8/6(水) 8/15(金) 8/20(水) 市町村:遊佐町 概要:鳥海山の山伏神楽で比山神楽と呼ばれ、熊野神社が鳥海山で修行する山伏の宿坊として栄えた鎌倉時代から伝わっていると言われています。 地域の住民が連綿と受け継ぎ、衣装、面、小道具なども、その時代時代に修復、新調しながら、ほぼオリジナルの形を継承していると言われています。 趣のある神社の境内...
-
イベント
イベント情報(28) ■玉簾の滝ライトアップ 日程:8/8(金)~8/17(日) 市町村:酒田市 概要:落差63メートル幅5メートルの直爆「玉簾の滝」をライトアップ。日中とは違った幻想的な光景を楽しめます。安全のため、歩きやすい服装で、懐中電灯をお持ちください。 HP等:https://www.city.sakata.lg.jp/sangyo/kanko/shizen/tamasudare.html 場所:玉簾の滝 問...
-
イベント
イベント情報(29) ■ユニバーサルビーチフェスティバルinねずがせき 日程:8/9(土) 市町村:鶴岡市 概要:障がいの有無に関わらず誰でも「海」を楽しめるイベントです。 場所:マリンパークねずがせき 問い合わせ:(一社)ドリームやまがた里山プロジェクト庄内事務局 【電話】0234-21-8250 ■やまがたフルーツEXPO 日程:8/9(土) 8/10(日) 市町村:山形市 概要:山形のフルーツの魅力が満載! 大人...
-
イベント
イベント情報(30) ■しょうない氣龍祭(きりゅうさい) 日程:8/11(月・祝) 市町村:庄内町 概要:庄内町の夏まつり。全長30m超の巨大な飛龍、姫龍が大迫力の舞をお見せします。 HP等:https://kiryusai.navishonai.jp/ 場所:町内県道44号線沿い 問い合わせ:庄内町観光協会 【電話】0234-42-2922 ■上山城ナイトミュージアム 日程:8/11(月・祝) 市町村:上山市 概要:...
-
イベント
イベント情報(31) ■かねやま夜空市 日程:8/14(木) 市町村:金山町 概要:金山まつりの宵まつりに合わせて、町内外のおいしいものを食べて飲むことができます。 場所:マルコの蔵前広場 問い合わせ:金山町産業課商工観光係 【電話】0233-29-5640 ■TSUNOKAWA SUMMER PARTY 2025 日程:8/14(木) 市町村:戸沢村 概要:戸沢村角川地区の若者が中心となり、地域の活気づくりを目指して...
-
イベント
イベント情報(32) ■前森高原サマーフェスティバル 日程:8/15(金) 市町村:最上町 概要:大人気の「イワナのつかみ取り」は、取ってから自分で焼いて食べることもできます。 他にも大自然に囲まれた中で、「エンジンバギー」や「引き馬」など楽しいアクティビティも盛りだくさん。 ぜひ、前森高原サマーフェスティバルへお越しください。 場所:わくわくファーム前森高原 問い合わせ:最上町商工観光課 【電話】0233-43-22...
-
イベント
イベント情報(33) ■第59回たかはた夏祭り「青竹ちょうちんまつり」 日程:8/15(金) 8/16(土) 市町村:高畠町 概要:300年以上の伝統をもつ祭り。提灯つきの青竹を飾って「八幡神社のみこし」を歓迎したのが始まりで、青竹に赤い提灯をつけて沿道を飾ります。15日は、日中の共催イベントと夜のみこしパレード、16日は、数百人の踊り手による民踊パレードを中心に多彩なイベントが開催されます。 場所:高畠町商工会周辺商...
-
イベント
イベント情報(34) ■庭月観音万灯供養会 日程:8/18(月) 市町村:鮭川村 概要:送り盆の供養として、境内地に灯ろうを灯し先祖供養を行う、万灯供養会を開催いたします。 HP等:https://niwatukikannon.com/ 場所:庭月観音 問い合わせ:庭月観音 【電話】0233-55-2343 ■月の能 皇大神社奉納「松山能」 日程:8/20(水) 市町村:酒田市 概要:明治以後に始まったとされる奉納上演...
-
イベント
イベント情報(35) ■科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー 日程:8/23(土) 市町村:山形市 概要:ロボットを作ってみたい子どもたち集まれ! 「お魚ロボット」を組み立てて、人間のように歩かせてみよう! ・時間…14:00~16:00 場所:山形県高度技術研究開発センター 問い合わせ:山形県産業技術イノベーション課次世代産業振興室 【電話】023-630-2749 ■道の駅「あつみ」しゃりん オープン記念行事「夕陽...
-
イベント
イベント情報(36) ■ユネスコ無形文化遺産 新庄まつり 日程:8/24(日)~8/26(火) 市町村:新庄市 概要:日本が世界に誇る山・鉾・屋台行事。総勢200名による神輿渡御行列、山車と囃子が織りなす豪華絢爛な山車行列は見るもの全てが心を奪われます。今年は24日に新庄開府400年・新庄まつり270年祭を祝い、直木賞作家今村翔吾先生プロデュースの羽州ぼろ鳶組ダンスパレードが披露されます。 8/24の有料観覧席は7/1...
-
イベント
イベント情報(37) ■農楽市の朝市 日程:8/31(日) 市町村:戸沢村 概要:旬の野菜やエゴマ油などの加工品等を販売いたします。 ・会場…とざわ農楽市 ・時間…9:00〜午前中(無くなり次第終了) HP等:http://www.kankoh.vill.tozawa.yamagata.jp/farmers%e2%80%90market-noraichi/ 場所:とざわ農楽市 問い合わせ:とざわ農楽市 【電話】0233...
-
イベント
海水浴場オープン情報
-
スポーツ
プロスポーツ試合情報(県内版)
-
イベント
山形交響楽団演奏会(県内版)
- 2/2
- 1
- 2