広報にほんまつ 令和6年4月号

発行号の内容
-
その他
今月号から「人口と世帯」の掲載方法を変更しました
変更前:住民基本台帳人口(住民基本台帳に登録されている人口を集計したもの) 変更後:現住人口(国勢調査の確定値をもとに、毎月の住民基本台帳による転入・転出者数および出生・死亡者数を加減して算出したもの) ※「住民登録を残したまま、遠方の大学近辺に住んでいる」「単身赴任をしている」などの場合、両者の数値に差異が生じることになります。 ※前月との比較についても2/1現在の現住人口との比較を記載していま…
-
その他
人口と世帯
3/1現在(前月比) 注:現住人口 ・人口 男:25,109人(-18) 女:25,811人(-19) 計:50,920人(-37) ・世帯数 19,785世帯(+11) [2月の人口の動き:出生20人、死亡60人、転入100人、転出97人]
-
その他
その他のお知らせ(広報にほんまつ 令和6年3月号)
■今月の表紙 ▽春のうらら 灯りに漕(こ)ぎゆく 花筏(いかだ) ~霞ヶ城公園るり池「宵桜」~ 花びらを池に浮かべる桜。桜をより美しく感じられるのは、灯りが照らす宵のうち。春の三色団子など、季節の美味しい和菓子やスイーツもご一緒に。 (写真は昨年度のフォトコンテスト最優秀作品) ■編集と発行 二本松市総務部秘書政策課 〒964-8601 福島県二本松市金色403番地1 【電話】0243-55-50…