広報にほんまつ 令和6年5月号

発行号の内容
-
くらし
二本松警察署からのお知らせ
■犯罪発生状況(令和6年1月~3月末) ※()は3月の発生件数 ■地域で子供の見守りを!! 日常生活の中、気軽にできる「ながら見守り」活動の協力をお願いします。
-
くらし
2024 5月 にほんまつカレンダー
お知らせやイベントをまとめたカレンダーを掲載しています。問い合わせ先や詳しい情報は、掲載ページを確認ください。 ■カレンダー内の記号 ・イベントの開催の有無については、各ページに記載のお問い合わせ先へご確認ください。 ・「今月のごみ収集」および「休日当番医」「休日緊急歯科当番医」は34ページ『暮らしの情報』をご覧ください。
-
その他
「認知症」あんしん手引きの訂正とお詫び
3月末に各世帯に配布した『「認知症」あんしん手引き』の内容に一部誤りがありました。訂正してお詫びいたします。 ・11頁 (誤)【歯科医師】歯科医師認知症知応力向上研修を受講した医師 (正)【歯科医師】歯科医師認知症対応力向上研修を受講した医師 ・11頁 (誤)【(医)辰星会枡病院電話番号】22-2277 (正)【(医)辰星会枡病院電話番号】23-1990
-
その他
人口と世帯 4/1現在(前月比)
注:現住人口 ・人口 男:25,000人(-109) 女:25,692人(-119) 計:50,692人(-228) ・世帯数 19,795世帯(+10) 3月の人口の動き:出生13人、死亡79人、転入195人、転出357人
-
その他
その他のお知らせ(広報にほんまつ 令和6年5月号)
■今月の表紙 5月号の特集は、食と健康。 地産地消や伝統的な郷土料理の継承、そして栄養バランスのとれた「給食」。 皿の上の給食はきれいになくなって満足そうな表情です。 ・市役所 二本松市金色403-1 【電話】23-1111 ・安達支所 二本松市油井字濡石1-2 【電話】23-1221 ・岩代支所 二本松市小浜字北月山27 【電話】55-2111 ・東和支所 二本松市針道字蔵下22 【電話】46-…