広報もとみや 令和6年11月号

発行号の内容
-
くらし
日曜・休日当番医
診察時間:9:00~11:30、14:00~16:30 ※定期的な診察や予防接種など緊急性のない受診はご遠慮ください。 上記以外のスケジュールは安達医師会HPをご確認ください。
-
くらし
休日・夜間の救急医療機関
◎夜間(18時~翌日8時) ●休日+夜間(8時~翌日8時) ※診察については、事前に病院へお問い合わせください。 枡記念病院【電話】22-3100 枡病院【電話】22-2828 谷病院【電話】33-2721 二本松病院【電話】23-1231
-
くらし
救急電話相談/こども救急電話相談
■救急電話相談 病院に行くか、救急車を呼ぶか迷ったら、下記のダイヤルをご利用ください(24時間受付) 【電話】#7119(県内のプッシュ回線・携帯電話から)【電話】024-524-3020(ダイヤル回線・IP電話・PHSから) ■こども救急電話相談 夜、急に子どもさんの具合が悪くなった場合にご利用ください。(19時~翌日8時) 【電話】#8000(県内のプッシュ回線・携帯電話から)【電話】024-…
-
イベント
11月のイベント情報
-
くらし
皆さんの善意
ご寄付ご支援に感謝します ■寄付金 ▽本宮ロータリークラブ ▽本宮ロータリークラブ創立60周年実行委員会 ▽株式会社ライジングプロ・ホールディングス ・子育て環境の充実のため ■その他 ▽国分木材工業株式会社 ▽株式会社東北電設 ▽株式会社小山設備 ・アンティーク家具・アンティークランプ 〔個人の寄付は本紙をご覧ください〕
-
スポーツ
第36回ふくしま駅伝 本宮市代表チームへ応援よろしくお願いします!
第36回ふくしま駅伝が、11月17日(日)にしらかわカタールスポーツパーク陸上競技場をスタートし、福島県庁前をゴールとする96.3キロメートルのコースで開催されます。本宮市でも代表チームが参加し、本宮市を含む県内を駆け巡ります。第10中継所となる(株)白岩屋商店前を、午前10時58分頃通過予定です。 〔詳細は本紙をご覧ください〕
-
くらし
本宮市長 今月の「いとおかし」事(こと) 第8回
本宮市長 高松義行 先ずは、能登の皆様に心からの御見舞を申し上げなくてはならない事態となってしまいました。元日の大地震からの復旧の微かな光が見えてきた9月20日から24日にかけての大雨災害、心痛む状況です。お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、今こそ多くの皆様の思いを能登にお届けいたしましょう。宜しくお願い致します! 本宮の大水害からも今年で5年、被災者の皆様・市民の皆様と共に心折…
-
その他
その他のお知らせ (広報もとみや 令和6年11月号)
■今月の表紙 えぽか「子育てサロン」に、お母さんと遊びに来た松本創吾(そうご)くん(2歳)。子育てサロンは地域子育て支援拠点の一つです。 ■「まち」と「ひと」をもっとつなぐ情報紙 広報もとみや 2024 11 Nov. No.214 編集・発行:本宮市 総務政策部 秘書広報課 〒969-1192 福島県本宮市本宮字万世212番地 【電話】0243‒24‒5332【FAX】0243‒34‒3138 …