じょうそう お知らせ版 令和6年5月号(No.364)

発行号の内容
-
くらし
お知らせ
■大花羽小学校跡地の利活用事業者を公募します 大花羽小学校跡地の利活用を図るため、公募型プロポーザルを実施します。ご希望の方は、お申し込みください。 物件情報: 応募登録提出日:5月17日(金)~6月18日(火)8時30分~17時15分 提案書類の受付:6月10日(月)~28日(金)8時30分~17時15分 プレゼンテーションおよびヒアリング日程:7月8日(月)~12日(金) ※事業候補者は、選定…
-
くらし
手続き・申請
■国民年金保険料学生納付特例のお知らせ 学生の方が申請により保険料の納付が猶予される制度で、所得がないなどの理由により納付が困難なときに、申請し承認を受けると猶予(先送り)されます。猶予された保険料は、社会人になってからでも納めることができます。 ◇学生納付特例申請の手続きは毎年必要です 申請方法: (1)初めて申請される方、学生証の有効期限を更新した方…基礎年金番号かマイナンバーが分かるもの、学…
-
くらし
くらし・環境
■市内一斉清掃を実施します 本年度1回目の一斉清掃になります。皆さんのご協力をお願いします。 日時:6月2日(日) ※雨天の場合は、6月9日(日)を予定していますが、延期するかどうかについては、各自治会の判断に従ってください。 その他:不法投棄されていたあきビンについては、一斉清掃の時に限り「燃えないごみ」として分別してください。 ※一斉清掃時の一時的な措置です。通常時のあきビンは、資源物として各…
-
健康
健康・医療
■総合検診・一般検診の申込受付中 日程: 総合検診…6月23日(日)~25日(火) 一般検診…6月27日(木)~29日(土) 場所: 総合検診…保健センター 一般検診…石下総合福祉センター 対象者:19歳以上で常総市民の方 ※検診項目によって対象年齢が異なります。 定員:各日100人程度 内容:プレメタボ健診、特定健康診査、後期高齢者医療制度健診、成人病検診、胃がん検診、大腸がん検診、胸部レントゲ…
-
くらし
福祉
■赤十字活動資金のご協力のお願い 日本赤十字社は、世界192の国と地域に組織される赤十字・赤新月社のひとつとして、民族紛争や多発する自然災害の被災者に対する海外での救護活動を行っています。また、国内では災害救護活動をはじめ、救急法などの講習会、ボランティアや青少年の育成などを行っています。これらの活動は、皆さんからお寄せいただいた活動資金(ご寄付)によって支えられています。 日本赤十字社では、赤十…
-
くらし
相談
■納税相談 休日相談:6月2日(日)8時30分~12時 夜間相談:第2・4木曜日19時まで(予約制になりますので、事前にご連絡ください) 場所:(水)収納課 用意するもの:直近の給与明細書3か月分、家計の収支が分かるもの 問合せ:(水)収納課 【電話】内線1520 ■健康相談 日時:6月18日(火)9時30分~11時 場所:保健センター 費用:無料 その他:電話相談も随時受け付けます。 申込・問合…
-
イベント
イベント
■lele Cosmos(レレ・コスモス)コンサートを開催 毎年行っているオペラ歌手による歌と演奏のコンサートを開催します。 lele Cosmosコンサート『パワーソングでエネルギー充電コンサート』 日時:6月9日(日)13時開場 13時30分開演 場所:市立図書館敷地内 二水会館 定員:先着40人(超えた場合は、立ち見となります) 内容:「昴」や「いい日旅立ち」、「ジュピター」などの楽曲を、本…
-
くらし
募集(1)
■親子の集い~ひとり親家庭の皆さんへ~ 市では、今年も「親子の集い」を開催しますので、ぜひご参加ください。 日時:6月16日(日)10時~12時30分(9時45分集合) 場所:水海道あすなろの里 対象者:ひとり親家庭の親子 ※お子さんは中学生までが対象です。 内容:「いこいの森」でバーベキューを行います。 費用:1世帯500円 申込・問合せ:6月10日(月)までに、(水)こども課(【電話】内線13…
-
くらし
募集(2)
■就職を目指す方へ(職業訓練受講者) 受講期間・コース: ・8月1日(木)~令和7年1月31日(金)テクニカルオペレーション科(CAD/NCコース) 〔CADによる機械図面の作成、NC工作機械の知識と操作方などを習得します〕 ・8月1日(木)~令和7年2月27日(木)ICTエンジニア科(ビジネススキル講習・企業実習付き訓練) 〔情報システムやタブレット端末を使った工場の生産性向上に役立つシステム開…
-
しごと
求人
■市立保育所会計年度任用職員 職種: (1)保育士 (2)看護師 (3)土曜保育士 勤務場所: (1)第一・二・三・四・六保育所のいずれか (2)(3)第六保育所 勤務時間: (1)(3)8時30分~16時30分(早朝・残留保育による時差出勤あり) (2)8時30分~16時30分 対象者: (1)(3)保育士資格を有する方 (2)正看護師資格を有する方 定員: (1)若干名 (2)(3)各1人 給…
-
文化
趣味・芸術
■第14回芸術文化のつどい 常総市文化協会加盟団体による芸能発表会と作品展を開催します。芸能発表会では、日本舞踊や合唱などのステージ発表を、作品展では、書道や写真などの作品を展示します。皆さんお誘いあわせのうえ、ぜひお越しください。 日時:6月13日(木)~16日(日) 場所:生涯学習センター(入場無料) 内容: ・芸能発表会…6月16日(日)10時30分~15時 開場10時 ・作品展示…6月13…
-
スポーツ
スポーツ
■きぬ温水プール開放中止のお知らせ 次の日時において、一般開放・幼児用プール開放を中止します。大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ◇一般(全面)開放中止 日時: ・6月11・18・25日、7月2日 9時~14時30分 ・6月5・19日、7月9・17日 9時~12時30分 ・6月6・13・20日、7月10・11・18日 9時~10時30分 ◇幼児用プール開放中止 日時: ・6…
-
しごと
市職員採用試験の案内(令和6年10月1日採用)
■職種・採用予定人員・受験資格 (1)次に掲げる手帳などの交付を受けている方(最終試験までに交付見込みの方を含む) ・身体障害者手帳の交付を受け、その障がいの程度が1級から6級までの方 ・都道府県知事もしくは政令指定都市市長が交付する療育手帳(注1)の交付を受けている方または児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医もしくは障害者職業センターによる知的障がい者であること…
-
くらし
困ったときの各種相談
■市民相談※ 日時:市役所執務時間中の毎日 ※日曜開庁日を除く ■法律相談※(要予約) 日時:毎月第2火曜日13時~ ※7月は第3火曜日も実施 ■くらしの困りごと相談(行政相談)※ 日時:6月17日(月)9時~12時 ※印…詳しくは、(水)市民と共に考える課【電話】23-2145へ ■年金事務所年金相談(要予約) 日時:6月13日(木)10時~14時 場所:市商工会水海道事務所 受付:下館年金事務…
-
くらし
6月の納税
市税:市・県民税…全期・1期 保険料:介護保険料…2期 納期限は7月1日(月)です。 ◎口座振替(市税)の方へ…引き落とし日は納期限日です。引き落とし日前には必ず残高確認をお願いします。 ◎納期限内に限り、スマートフォン(市税・保険料)・クレジットカード(市税のみ)・インターネットバンキング(市税のみ)で納付できます。 問合せ:(水)収納課 【電話】内線1521
-
子育て
6月の子育てイベント情報
■子育て支援センター・児童センター・児童館とは 地域ぐるみで子どもの成長を願って、子育て家庭を応援する施設です。 子どもたちに遊びの場を提供し、子育ての不安や悩みの相談もできます。 ◆印…予約が必要です。(定員などの要件があります) [児童館・児童センター土曜開館日] 三坂児童館…6月1日、15日 児童センター…6月8日、22日 ・基本的に平日は自由開放日です。詳しくは、各子育て支援施設にお問い合…
-
子育て
6月の乳幼児健診・教室・相談 予定表
■保健センター(予約制) ■石下総合福祉センター(予約制) 申込・問合せ:保健推進課 【電話】23-3111
-
その他
その他のお知らせ(じょうそう お知らせ版 令和6年5月号)
■常総市役所 (水)…本庁舎、議会棟 (石)…石下庁舎 問合せ: 常総市役所【電話】0297-23-2111(代表) 防災無線情報【電話】0297-22-8778 ■6月の日曜開庁 本庁舎…2日・16日、石下庁舎…9日・23日 開庁時間…8時30分~12時 問合せ: (水)市民課【電話】内線1110 (石)暮らしの窓口課【電話】内線8011 ■野焼き(野外焼却)は、法律で禁止されています。 自身が…