広報やちよ 5月号(令和6年度)

発行号の内容
-
くらし
令和5年度予算の執行状況
町では、皆さんに町のお金がどのように使われているか知っていただくため、予算概要や決算などを公表しています。本号では、令和5年度(令和6年3月31日現在)予算の執行状況についてお知らせします。 町の会計には出納整理期間があり、4月1日から5月31日までお金の出し入れをします。最終的には、この数値をもとに決算を取りまとめ、最終決算の数値として公表します。 ※本文および図表などは、千の位を四捨五入してい…
-
くらし
令和6年度行政区長・副区長合同会議を開催
4月6日、中央公民館で全行政区の区長・副区長を対象とした合同会議を開催しました。野村町長から代表者に委嘱書が交付され、町の施策や事業について情報共有を図りました。 ■令和6年度行政区長・副区長一覧 ※詳細は紙面またはPDF版をご覧ください。
-
その他
人事異動
4月1日付で、町職員および小中学校職員の人事異動がありました。 ・役場 ※異動は管理職のみ掲載しています。 ・学校 ※詳細は紙面またはPDF版をご覧ください。
-
くらし
選挙管理委員会委員の改選
選挙管理委員会委員と同補充員の任期満了に伴い、3月23日付けで以下の方々が委員、補充員に就任されました。なお、委員長に水書正義さん、委員長職務代理者に古澤藤男さんが就任されました。各委員の任期は4年間です。 任期:令和6年3月23日~令和10年3月22日 ※委員の詳細は紙面またはPDF版をご覧ください。 問い合わせ:総務課総務法制係 【電話】内線3220
-
くらし
令和5年度選挙人名簿抄本の閲覧状況、情報公開・個人情報保護制度の実施状況
■令和5年度選挙人名簿抄本の閲覧状況 令和5年度の選挙人名簿抄本の閲覧状況について、公職選挙法第28条の4第7項および公職選挙法施行規則第3条の4の規定により公表します。なお、在外選挙人名簿抄本については、閲覧の申し出がありませんでした。 閲覧日:令和5年10月25日、26日・11月6日、9日 閲覧者氏名・住所:※詳細は紙面またはPDF版をご覧ください。 利用目的の概要:公選はがき送付のため 閲覧…
-
くらし
令和6年度八千代町消防団辞令交付式を開催
3月31日、中央公民館で八千代町消防団(沢木清司団長)の令和6年度辞令交付式が行われました。当日は、沢木団長から退職団員35人、新入団員13人、役職異動者25人への辞令を本部および各分団長に交付。団長訓示では、沢木団長が退職団員へ感謝の言葉を贈るとともに、新入団員には激励の言葉を述べました。式典終了後は、農村環境改善センターで新入団員を対象とした規律訓練や放水訓練が行われました。 ・令和6年度八千…
-
くらし
おめでとうございます
■茨城県初のお茶の有機JAS認証取得 令和5年12月、飯山製茶(飯山万寿夫代表)が、茨城県初のお茶の有機JAS認証を取得しました。有機JASは、農薬や化学肥料を使わずに生産されたもので、登録認証機関が検査して認証された事業者のみが有機JASマークを使用することができます。この認証を受けて、飯山代表は「このお茶を県内外に届け、飯山製茶の安全・安心なブランドイメージを構築し、将来は海外にも展開していき…
-
くらし
まちの話題 Topics
■より充実した町民サービスを ▽明治安田生命保険相互会社と協定を締結 3月1日、役場庁議室で町と明治安田生命保険相互会社との包括連携協定締結式が開催され、野村町長と同社の幸森真人つくば支社長による協定書への署名が行われました。これは、同社が取り組んでいる「私の地元応援募金」をきっかけとして、町民の健康増進や町民サービスの向上を目的に締結したものです。 ■これからの八千代町について知ろう ▽町内中学…
-
スポーツ
スポーツコーナー
■スポーツ大会の結果 (敬称略) ▽第35回町民卓球大会 日時:2月18日(日) 場所:八千代町総合体育館 主催:八千代町スポーツ協会 主な結果: ・一般男子シングルス ・一般女子シングルス ・中学男子シングルス ・中学女子シングルス ・混合ダブルス ※詳細は紙面またはPDF版をご覧ください。 ▽第97回町民ソフトボール大会 日時:3月10日(日) 場所:町民公園 主催:八千代町スポーツ協会、八千…
-
しごと
広告募集
広報やちよに広告を掲載しませんか? 掲載料金: 1枠…縦45.5mm×横175mm 1回10,000円 1/2枠…縦45.5mm×横85mm 1回5,000円 申し込み・問い合わせ:秘書課広報PR係 【電話】0296-48-1111(内線3530)
-
くらし
大好きな人
中里羽玖(なかざとわく)さん(中結城小6年) 中里芳久(なかざとよしひさ)さん(父) ■大好きなお父さん ぼくの大好きな人はお父さんです。お父さんはいつもぼくをサポートしてくれます。 週末もいそがしいのに、ぼくが野球の日は必ず手作りのお弁当を持たせてくれます。ぼくは、他のどんな食べ物よりもそのお弁当が大好きです。 それから、ぼくが野球で失敗して落ちこんでいる時、いつも励ましてくれたりアドバイスをく…
-
くらし
地域おこし協力隊活動レポート~その7~
地域おこし協力隊員(にぎわい創出プロジェクト) 草栁安子(くさやなぎちよこ)さん 令和4年8月1日着任 にぎわい創出担当残り1年です。地域の宝…子どもたちを喜ばせたい一心で1年目は、あじさいさんとオハナこども食堂さんで「ありがとうのお絵かき」「ハタオリの貼り絵」を提供。障がいがある方や子どもたちに喜ばれ、八千代町の思い出を未来に繋ぐ「八千代町ミライすごろく」を創作しました。 2年目は毎月第2土曜日…
-
くらし
町長コラム vol.43
■東京直結鉄道の整備・誘致実現に向けて 地下鉄8号線。東京メトロ「有楽町線」の延伸についてです。延伸の構想があるのは、TX(つくばエクスプレス)の八潮駅、JR武蔵野線の越谷レイクタウン駅を経由して東武野田線の野田市駅に至るルート。さらに、野田市から利根川を渡河して、坂東市、常総市、八千代町を経由して下妻市の大宝駅へ、そこから関東鉄道常総線に乗り入れて、筑西市の下館駅へという構想です。 この構想に初…
-
くらし
お知らせ版 No.777【お知らせ】
■5月10日から16日は「愛鳥週間」です 「野鳥を大切にし、自然を守っていこう」という心の輪を広げる愛鳥週間の普及啓発事業として、猟友会鬼怒支部による「実のなる木配布事業」を実施します。野鳥が好むブルーベリーの苗木を無料で配布しますので、ご来場ください。 日時:5月12日(日)午前10時~(なくなり次第終了) 場所:旬彩・やちよ農産物八千代直売所 問合せ:農政課農政係 【電話】内線2210 ■働く…
-
講座
お知らせ版 No.777【募集】
■「いきいき脳トレ講座」(前期)参加者募集 実施日時: 第1回…6月11日(火) 第2回…6月18日(火) 第3回…6月25日(火) 第4回…7月2日(火) 第5回…7月9日(火) 各日午後1時30分~3時 場所:中央公民館1階高齢者研修室 対象者:町内在住の65歳以上の人 定員:20人(先着順) 講師:薮下典子氏(健康運動指導士) 内容:身体を使った脳トレーニング 参加費:無料 申込方法:電話ま…
-
くらし
防災行政無線を用いた情報伝達試験を実施
地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、次のとおり情報伝達試験を行います。これは、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた試験で、八千代町以外の地域でもさまざまな手段を用いて情報伝達試験が行われます。 日時:5月22日(水)午前11時 伝達手段:防災行政無線 ※町内に設置してある防災行政無線から、一斉に、下記のように放送されます。 放送内容: 上りチャイム音 「これは、Jアラートのテストです。」…
-
くらし
空き家実態調査の実施について
町では、空家等対策の推進の関する条例や空き家対策計画に基づき空き家対策に取り組んでおります。今年もより実態を反映した空き家情報を把握するため、下記のとおり空き家実態調査を行います。皆さまのご理解とご協力をお願いします。 調査対象:町内の空き家と思われる住宅 調査人員:都市建設課 職員2名 ※職員は記名証を持参し、蛍光ベストを着用します。 その他: (1)八千代交番へ空き家調査を行う旨、事前相談を行…
-
くらし
5月の納税等
納期内納付にご協力をお願いします。 ・軽自動車税(種別割)(全期) 納期は5月31日(金)です 問合せ:税務課 【電話】内線1520
-
くらし
住宅用蓄電池の導入補助金のお知らせ
住宅用蓄電システムを設置される方に費用の一部を助成します。 対象設備:住宅(店舗等の併用住宅を含む)に設置される家庭用畜電池(10kw未満の太陽光発電設備と接続されるものに限る) 補助要件: ・町内に住所を有すること(設置完了時までに町内に住民登録をする場合を含む) ・自ら居住もしくは居住を予定している町内の住宅に対象設備を設置することまたは住宅販売事業者より未使用の対象設備付き住宅を自らの居住用…
-
くらし
令和6年度八千代町花壇コンクールを実施
環境美化運動の一環として地域の花壇づくりを推進し、花のある心なごむふるさとづくりを目的として実施します。 実施期間:7月~8月(この期間に現地審査を実施) 対象花壇:町内に所在し、不特定の人が目にすることができるプランターや花壇等(形態・規模は不問) 例…集落センター、公園、広場等の花壇 対象団体:行政区、シニアクラブ、子供会、女性会のほか、花愛好グループなどの任意団体(団体の人数や規模は不問) …
- 1/2
- 1
- 2