広報うつのみや 2025年11月号 No.1796
発行号の内容
-
健康
令和8年2月の健診予約ができます ID:1004400 ■申込方法 ◇集団健診(市保健センター他) ・インターネット パソコン・スマートフォンから、集団健診予約システムHPへ。 ・電話 市集団健診予約センター【電話】611-1311へ。 ◇個別健診(市内指定医療機関) 受診する前に指定医療機関へ直接、お問い合わせください。指定医療機関については、市HPや「健康づくりのしおり」をご覧ください。 ■特定健康診査(健康診査)・各種がん検...
-
子育て
12月の乳幼児健康診査 各健康診査とも対象の子どもにお知らせを送付します。対象の月末になってもお知らせが届かない場合は、ご連絡ください。 ■4カ月児・10カ月児の乳児健康診査 ID:1004363 受診方法:生後2カ月、9カ月時に送付するお知らせをご覧の上、指定の医療機関で受診してください。 ■2歳5カ月児歯科健康診査 ID:1004368 受付時間:午後1時~2時30分。 受診方法:2歳3カ月になる月の上旬に送付するお...
-
子育て
子どもの定期予防接種 ID:1004383 市内に住民登録があり、右の表の対象年齢の範囲内であれば無料で予防接種を受けることができます。 ※1 初回接種は生後2カ月~14週6日まで。1~3回目の接種間隔は27日以上間隔を空けて接種します(3回目はロタテック5価のみ)。 ※2 1・2回目の接種間隔は27日以上、3回目は1回目終了後、139日以上の間隔を空けて接種します。 ※3 接種開始年齢によって接種回数・間隔が異なりま...
-
子育て
[子ども・子育て]お知らせ ■子どもの家利用申し込み受付開始 ID:1041531 利用期間:令和8年4月1日~令和9年3月31日。 対象:昼間、保護者が労働などで家庭にいない児童。 申込期間: 新小学1年生…11月4日~12月17日まで、 新小学2~6年生…11月4日~25日まで。 申込方法:市HPの申込フォームに必要事項を入力するか、各小学校にある子どもの家、生涯学習課(市役所13階)に置いてある申請書(市HPからも取り...
-
子育て
対象世帯の大学などの受験料や模擬試験受験料を補助します ID:1040473 児童扶養手当受給世帯や市民税非課税世帯に対し、大学などの受験料や模擬試験受験料を補助します。 申請期間:令和8年1月7日~3月19日。 申請書類:受験料の支払いを証明する書類の写しなど。令和7年度中に支払ったものが対象となりますので、領収書などを保管しておいてください。 その他:補助要件など、詳しくは、市HPをご覧ください。 問合せ: 児童扶養手当を受給する世帯…子ども政策課...
-
くらし
[暮らし・住まい・環境・安全]暮らし ■都市計画の素案についての説明会・縦覧・公聴会を開催 ID:1043553 ◇都市計画の素案 ライトライン整備などに関する次の都市計画。 ・宇都宮都市計画道路の変更(3・2・101号 大通り)。 ・宇都宮都市計画道路の変更(3・4・116号 駅西口広場北通り)。 ・宇都宮都市計画道路の決定(10・7・102号 宇都宮西ライトレール線)。 ◇説明会 日時:11月9日(日)午前10時~。 会場:市教育...
-
くらし
「バンバ通り」で憩える空間創出に向けた社会実験を行います ID:1041682 日時:11月8・9・15・16日、午前9時~午後6時。 会場:バンバ通り(大通り~オリオン通り)。 内容:食事や遊び場、休憩など、道路空間を活用して憩いと賑わい空間を創出します。 その他:実施日の午前8時~午後7時は、バンバ通りと市道32号線の一部区間(バンバ通り東側の一部)に交通規制がかかります(下の図を参照)ので、ご理解とご協力をお願いします。 ※詳細は本紙をご覧下さい。...
-
くらし
外国人市民(がいこくじんしみん)向(む)けの情報(じょうほう) あなたの周(まわ)りの外国人市民(がいこくじんしみん)に伝(つた)えてください ID:1004932 ■「UTSUNOMIYA(ウツノミヤ) CITY(シティ) Global(グローバル) Site(サイト)」を使(つか)おう! 宇都宮市(うつのみやし)での生活(せいかつ)に役立(やくだ)つ情報(じょうほう)はすべてここから!7言語(げんご)で見(み)ることができます。 ・ポルトガル語(ご)・スペ...
-
くらし
[暮らし・住まい・環境・安全]住まい ■市営住宅の入居者11月の募集 ID:1026664 受付日時:11月4~10日、午前8時30分~午後6時。 受付会場:宇都宮市営住宅管理センター(中央1丁目・東急コミュニティー)。 抽選会:11月12日(水)。 その他:募集住宅や入居申込資格・方法など、詳しくは、宇都宮市営住宅管理センター、住宅政策課(市役所9階)、各地区市民センター・出張所などに置いてある「入居申込案内」「市営住宅入居者募集」...
-
イベント
宮PASS(パス)スタンプラリー開催中 ID:1038393 宇都宮市自治会連合会では、「宮PASS」のサービス提供施設や、地域のイベントを巡ると、自治会会員の皆さんに豪華賞品が当たる「宮PASSスタンプラリー」を開催しています。 期間:12月26日まで。 参加方法:デジタル(コレメッケ宇都宮のLINE(ライン))と応募用紙のいずれかで参加できます。サービス提供施設利用時に「宮PASS」を提示すると、スタンプを獲得できます。スタンプを1...
-
くらし
地区市民センターでマイナンバーカードの出張申請を実施 ID:1028960 日程・会場:下の表のとおり。 内容:マイナンバーカードの申請に必要な顔写真の撮影、申請書の記入補助。 対象:初めてマイナンバーカードを申請する人、マイナンバーカードの更新対象者で有効期間満了日まで3カ月未満となった人(有効期間満了後も対象)。 その他:記入後の交付申請書は、申請者自身が郵便ポストに投函してください。商業施設などでも申請サポートを実施しています。日程や会場など、...
-
くらし
[暮らし・住まい・環境・安全]安心・安全 ■11月は標準営業約款(やっかん)普及登録促進月間 ID:1017125 標準営業約款とは、「生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律」で定められた、消費者(利用者)擁護のための制度です。厚生労働大臣認可の約款に従って営業することを登録した、理容・美容・クリーニング・麺類飲食・一般飲食のお店では、店頭にSマークを掲げています。登録店は技術・安全・衛生を約束する信頼できるお店です。このマー...
-
イベント
[暮らし・住まい・環境・安全]環境 ■戸祭山緑地「トウキョウサンショウウオ」の保全活動報告会 ID:1005688 日時:12月13日(土)午後2時~。 会場:市役所14階大会議室。 定員:先着100人。 申込開始:11月5日。 申込方法:電話で、グリーントラストうつのみや事務局(景観みどり課内)【電話】632-2593へ。 本文中に記載がないものは、原則として、対象:どなたでも、費用:無料、申込み:不要。
-
くらし
正しい火災予防の知識を身に付け大切な生命・身体・財産を守りましょう ID:1021321 11月9~15日は秋の全国火災予防運動週間です。火災の発生防止に努め、火災から大切な生命・身体・財産を守りましょう。 急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし (2025年度全国統一防火標語) ■住宅防火 いのちを守る10のポイント ID:1003301 ◇4つの習慣 ・寝たばこは絶対にしない、させない。 ・ストーブの周りに燃えやすいものを置かない。 ・こんろを使うときは火のそばを...
-
くらし
[税・産業・雇用]税 ■国民健康保険税の納期のお知らせ ID:1003606 納期限:12月1日(月)。 対象:国民健康保険税(第5期)。 その他:スマートフォンアプリなどの各種キャッシュレス決済や、コンビニエンスストアでも納付できます。忘れずに納めましょう。 問合せ:保険年金課 【電話】632-2324 ■特別徴収義務者(給与支払者)の皆さんへ ID:1003628 特別徴収による個人市民税・県民税・森林環境税の納税...
-
しごと
[税・産業・雇用]雇用 ■自衛官候補生を募集 ID:1002866 試験期日: 学科試験(WEB(ウェブ))…12月7・8日のいずれか1日。 身体検査・口述試験…12月13日。 応募資格:日本国籍を有する18~33歳未満(採用予定月の1日現在32歳の人は採用予定月の末日現在で33歳未満)。 申込期限:11月20日。 その他:申込方法など、詳しくは、自衛隊栃木地方協力本部宇都宮募集案内所【電話】638-1922、市民課【電...
-
その他
有料広告を募集 1 「こどもるっくる第29号」 ID:1014252 掲載場所:こどもるっくる第29号中面下部。 掲載枠:大2枠・小4枠。 規格: 大…縦75mm×横120mm、4色刷。 小…縦75mm×横60mm、4色刷。 最低入札価格(税込): 大…1枠5万5,000円。 小…1枠2万7,500円。 2枠での申し込みも可。 申込期限:12月12日(必着)。 申込方法:生涯学習課(市役所13階)に置いてある申込...
-
しごと
[税・産業・雇用]産業 ■宇都宮歯科衛生士専門学校(一般)の募集 ID:1022436 試験日:(1)12月7日(2)令和8年1月15日(3)2月8日。(3)は、定員に達した場合、試験を行わないことがあります。 試験会場:宇都宮歯科衛生士専門学校(竹林町)。 試験内容:学科試験(国語総合)・面接試験・適性検査。 受験資格:高等学校を卒業した人(卒業見込みを含む)または高等学校卒業と同等の認定試験に合格した人。 申込期間:...
-
くらし
地方税の申告・納税にはぜひeLTAX(エルタックス)をご利用ください ID:1015029 本市では、eLTAX(地方税ポータルシステム)を利用した電子申告、電子申請・届け出、電子納税を推進しています。 ■eLTAXとは 地方税の申告などの手続きを、インターネットから電子的に行うシステムです。 ■eLTAXのメリット ・自宅や事務所で手続きができます。 ・国や複数の地方公共団体へ申告や申請・届け出、納税をまとめて行うことができます。 ・国や地方公共団体に源泉徴収票・...
-
イベント
[文化・教養・スポーツ]お知らせ ■うつのみやわく・わくアートコンクール2025入賞作品巡回展 ID:1017140 期間・会場: 11月28~30日…ベルモール(陽東6丁目)、 12月2~4日…済生会宇都宮病院(竹林町)、 12月6~8日…ミライト一条(一条1丁目)。 時間:午前10時~午後4時。 内容:障がいのある人のアートコンクールで入賞した絵画や造形物などの芸術作品の巡回展。 問合せ:障がい福祉課 【電話】632-2228...
