広報とちぎ No.172 令和6年8月号

発行号の内容
-
その他
Editor’s Note 編集後記
8月は怪談の季節ですが、皆さんはお化け屋敷はお好きでしょうか。私は苦手です。乗り物に乗るタイプのお化け屋敷は、乗ってるだけなので平気ですが、恐ろしいのは、歩いていくタイプです。怖すぎて、今まで何度もお化け屋敷の非常口から脱出しています(笑)。お化け屋敷に限らず、非常口の確認は大切ですね(塚) 皆さんは県民の日の「東武宇都宮線フリー乗車DAY」を満喫しましたか?私は、野州大塚駅のお披露目式の取材に行…
-
くらし
ハートランド(渡良瀬遊水地) 私が案内します Vol.59
■ハート形の水がめ 大島秀則(おおしまひでのり)さん 山下千尋(やましたちひろ)さん ▽水のスポーツも楽しめる、生活用水の供給基地 ハート形に水をたたえた谷中湖。釣りやカヌー、一昨年の「いちご一会とちぎ国体」ではボート競技なども行われた、市民の憩いの場です。 その南端に建つ貯水池機場の屋上。私、大島秀則(写真上の左)は、利根川上流河川事務所の流域治水課長です。本来の役割は、首都圏に生活用水を供給す…
-
その他
その他のお知らせ(広報とちぎ No.172 令和6年8月号)
■インフォメーション(お知らせ・募集・催し・講座・スポーツ) 本庁舎【電話】22-3535 各総合支所: ・大平【電話】43-9205 ・藤岡【電話】62-0900 ・都賀【電話】29-1100 ・西方【電話】92-0300 ・岩舟【電話】55-7751 休日(本庁日直)【電話】22-3535 ■市の最新情報はWebで! ・公式HP ・X(旧Twitter) ・Facebook ・Instagra…