広報那須 令和7年5月号

発行号の内容
-
くらし
無料相談会
※1 子育て相談…別日の希望がある方はご相談ください。 ※2 交通事故巡回相談…相談日3日前(土日祝日等を除く)までに電話で予約。予約がないときは、巡回相談を実施しません。 ※3 広域無料法律相談…6月5日(木)~11日(水)の期間に電話で予約。 ※4 那須地区地域包括支援センター対象地区(黒田原、田中、大島、逃室、夕狩、成沢、芦野、寄居、富岡、伊王野、蓑沢、稲沢) ※5 高原地区地域包括支援セン…
-
くらし
消費の豆知識
■「分電盤の点検に行きます」から始まる電話勧誘にご注意ください 一般的に玄関や洗面所等に設置されている分電盤は、内部に屋内配線の安全確保のためブレーカーなどが内蔵されています。 分電盤やブレーカーの点検に訪れた業者から「すぐに交換しなければ漏電して火事になる」などと不安を煽られ、その場で高額な契約をしてしまったという相談が全国的に急増しています。 ◇消費者へのアドバイス ・電話などで点検を持ちかけ…
-
くらし
令和7年5月・6月のカレンダー
■5月10日~6月10日 ※休館案内表示と問合せは以下のとおりです。最新の情報は、各施設にお問い合わせください。 図書館:那須町立図書館(【電話】72-5840) スポセン:那須町スポーツセンター(【電話】72-5959) 文セン:那須町文化センター(【電話】72-6565) 探訪館:那須歴史探訪館(【電話】74-7007) ドーム:那須スイミングドーム(【電話】72-6788) ゆめプラザ・那須…
-
くらし
5月の納税
納期限:6月2日(月) ・軽自動車税(種別割) 納め忘れの町税はありませんか?今一度ご確認ください。 ・納税は便利な口座振替で! ・コンビニでも納められます。 ・クレジットカード納付や、PayPayでの納付もできます。 詳しくは税務課まで 問合せ:【電話】72-6904
-
文化
那須の歴史再発見!
■那須町の地域文化遺産 vol.1 新連載「那須町の地域文化遺産」では、町内各地にあふれる魅力ある地域文化遺産を1年ごとにテーマを定め紹介します。初年度は、「戦後開拓碑」をテーマとして、初回は千振地区にある「開拓」碑を紹介します。 千振開拓など、多くの戦後開拓の前身と言えるのが、かつて中国東北部に存在した満州国で実施された「満蒙開拓」です。「満蒙開拓」も試験移民(武装移民)、分村・分郷移民、満蒙開…
-
その他
町の世帯と人口
(4月1日現在・住民基本台帳)()の数字は前月比 世帯数10,801世帯(+16) 人口:23,460人(-84) 男:11,690人(-45) 女:11,770人(-39) 出生:7人(+2) 死亡:46人(-2) 転入:138人(+75) 転出:178人(+113) その他:-5人増減
-
くらし
かっこう
5月の第2日曜日は母の日です。母の日はアメリカ人の女性が亡くなった母を追悼するため、母が好きだった白いカーネーションを参列者に配ったことが由来と言われています。 母の日が近づくにつれ、子どもの頃に一緒に散歩したことや風邪をひいたときに食べさせてくれたおかゆ、辛いときに支えてくれたことなど、母の強さや優しさに支えられてきたことを思い起こします。 毎年母の日のプレゼントは、母が欲しいと言っていた物や好…
-
その他
その他のお知らせ(広報那須 令和7年5月号)
■音訳ボランティアの協力を得て、目の不自由な人のために音訳版広報那須を作成しています。詳しくは広報広聴係まで ■広報那須6月号6月5日(木)発行 ■広報那須がスマートフォンなどで読むことができます ■こんにちは赤ちゃん 「こんにちは赤ちゃん」コーナーの写真を随時募集しています。詳しくは企画政策課広報広聴係(【電話】72-6935)まで。 ※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 ■広…