広報きりゅう 令和6年8月号

発行号の内容
-
くらし
8・9月 休日当番接骨院
時間:午前9時~午後3時 ※接骨院により時間を延長する場合があります。
-
くらし
市役所・支所業務時間
時間:午前8時30分~午後5時15分 休業日:土、日、祝日、年末年始 ※住基・戸籍(一部業務を除く)は、市役所は水曜日のみ午後7時まで ※パスポート…午前9時~午後4時30分 ※マイナンバー…午前9時~午後5時15分(市役所は、水曜日のみ午後7時まで) ◆休日窓口 時間:午前9時~午後1時 住基:住民基本台帳 問合せ:市民課 【電話】内線243・245
-
文化
動物園 よもやまばなし(5)
◆フンボルトペンギンの換羽 ペンギン・ライオン・フラミンゴ担当 山嵜 豊(やまざき ゆたか)技術員 皆さんはペンギンが好きですか?嫌いですか?この質問をよくイベントでするのですが、ほとんどの人は好きだと答えます。 しかし、ペンギンは時期によって姿が変わることを知っている人はあまりいません。そこで、今回はペンギンの姿が変わる換羽についてお話ししていきたいと思います。 まず、フンボルトペンギンは、南米…
-
子育て
パチリいい顔 桐生っ子
市内に居住する3歳まで(申し込み時)の桐生っ子を募集します。 申し込み:Eメール(【メール】miryoku@city.kiryu.lg.jp)にお子さんの氏名(ふりがな)、生年月日、住所、保護者氏名、電話番号を記入し、お子さんの画像データを添付のうえ、魅力発信課(【電話】内線505)へ。
-
その他
その他のお知らせ(広報きりゅう 令和6年8月号)
◆広報きりゅう 令和6年8月号 No.1577 発行・編集:桐生市共創企画部魅力発信課 〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1-1 【電話】0277-46-1111 【FAX】0277-43-1001 【HP】https://www.city.kiryu.lg.jp/