市報さいたま 2025年1月号

発行号の内容
-
くらし
トピックス 募集 – 協働
■パブリック・コメント制度 第3期さいたま子ども・青少年のびのび希望(ゆめ)プラン(素案)の意見 募集期限:1月24日(金) 公表場所:市役所子ども・青少年政策課、各区情報公開コーナーなど ※市ホームページでもご覧になれます。なお、原則、意見への個別回答はしません。 問合せ:子ども・青少年政策課 【電話】829・1909【FAX】829・1960 ■市民活動推進委員会の委員 任期:委嘱日から2年間…
-
くらし
トピックス 募集 – 市民参加
■市民農園の利用者 ※いずれも抽選です。 利用期間: (1)4月1日~令和8年3月31日 (2)4月1日~8年3月10日 所在:見沼グリーンセンター(北区見沼) 対象:市内在住の方 申込書:1月10日(金)から、同センターで配布 ※市ホームページでダウンロードもできます。 申込期限:1月31日(金) 問合せ:同センター 【電話】664・5915【FAX】651・0962 ■障害者施策に関する委員会…
-
しごと
トピックス 募集 – 勤労・経営
■ワークジョイさいたまの会員 人間ドック受診料補助や慶弔等給付、レジャー施設の割引などが受けられる福利厚生サービスの会員を募集しています。 対象:市内に所在のある事業所の事業主とその従業員 ※加入できるのは事業所単位です。 会費:会員1人につき月額600円 ※別途、入会金500円が掛かります。 ◎3月31日(月)まで入会金と1か月分の会費が無料になるキャンペーンを実施しています。 問合せ:(公財)…
-
しごと
トピックス 募集 – 就業支援
■(公社)市シルバー人材センター入会説明会の参加者 日時:2月20日(木)17時30分~ 場所:浦和コミュニティセンター(浦和駅東口・コムナーレ9階) 対象:市内在住で、60歳以上の方 定員:50人 費用:無料 ※登録には年会費が掛かります。 申込み:1月7日(火)~2月18日(火)に、電話で、シルバー人材センター本部事務所へ(先着順)。 問合せ:同事務所 【電話】669・0303【FAX】669…
-
イベント
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (1)
■岩槻人形博物館・にぎわい交流館いわつき 休館日: ・岩槻人形博物館…月曜日(1/13(祝)を除く)、R6.12/28(土)~1/4(土) ・にぎわい交流館いわつき…R6.12/29(日)~1/3(金) ◇岩槻人形博物館 〒339-0057岩槻区本町6-1-1 【電話】749・0222【FAX】749・0225【HP】https://ningyo-muse.jp/ ◇にぎわい交流館いわつき 〒33…
-
イベント
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (2)
■(公財)市文化振興事業団 問合せ:SaCLa(サクラ)インフォメーションセンター 【電話】866・4600(日・月曜日、祝・休日(月曜日が祝・休日の場合はその翌日)を除く)【FAX】837・2572 【HP】https://saitama-culture.jp/ ◇恭慶館、プラザイースト ◇プラザウエスト ■応急手当講習 問合せ:救急課 【電話】833・7921【FAX】833・7201 【マー…
-
イベント
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (3)
■コミュニティセンター ※その他の行事は、(公財)市文化振興事業団のホームページ(【HP】https://saitama-culture.jp/)でご覧になれます。 武蔵浦和コミュニティセンターは【HP】https://www.musashiurawa-sp.info/ ■プラザノース 会場・問合せ:〒331-0812北区宮原町1-852-1 【電話】653・9255【FAX】653・9288【H…
-
スポーツ
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (4)
■サイデン化学アリーナさいたま 会場・問合せ:〒338-0835桜区道場4-3-1 【電話】851・5050【FAX】851・5118【HP】http://sai-kinen-spomachi.jp/ ■浦和駒場体育館 会場・問合せ:〒330-0051浦和区駒場2-5-6 【電話】885・6010【FAX】885・6011【HP】https://sai-komaba-spomachi.jp/ ■与…
-
イベント
情報掲示板 催し (1)
■生涯学習相談えらベル 日時:1月8日(水)・1月22日(水)10時〜13時 内容:生涯学習相談、生涯学習情報の提供、公民館等で活動する団体・サークルの紹介など 会場・申込み・問合せ:当日、直接、生涯学習総合センター(大宮駅西口・シーノ大宮センタープラザ7階)へ。 【電話】643・5651【FAX】648・1860 ■旧坂東家住宅 見沼くらしっく館の催し・講座 対象:(5)小学生とその保護者 定員…
-
イベント
情報掲示板 催し (2)
■浦和くらしの博物館民家園の催し・講座 対象: (2)小学生とその保護者 (3)中学生以下の子どもとその保護者 定員: (2)各10組 (3)6組 休館日:月曜日(1月13日(祝)を除く)、1月1日(祝)〜4日(土)・14日(火) 会場・申込み・問合せ: (1)・(4)…当日、直接、民家園(緑区下山口新田)へ。 (2)・(3)…(2)は1月7日(火)、(3)は1月10日(金)のいずれも9時から、電…
-
イベント
情報掲示板 催し (3)
■桜環境センターの催し 桜リユースマーケット持ち込み 日時:1月24日(金)・25日(土)10時~11時30分・13時30分~16時 交通:武蔵浦和駅、西浦和駅、中浦和駅、桜区役所から、無料送迎バスを運行 内容:不要な子ども用品、衣類、着物、生活用品などの持ち込み ※1人30点までです。 対象:市内在住、在勤又は在学の方 会場・申込み・問合せ:1月8日(水)~15日(水)の10時~16時(12時~…
-
イベント
情報掲示板 催し (4)
■東大宮グループフェスタ 日時:2月15日(土)・16日(日)10時~16時 内容:東大宮地域のコミュニティセンター5館で活動するサークルの成果発表、中学生による絵画作品展やフードドライブなど 会場・申込み・問合せ:当日、直接、高鼻コミュニティセンター(大宮区高鼻町)へ。 【電話】644・3360【FAX】644・3361 ■まるまるひがしにほんの催し 会場・問合せ:まるまるひがしにほん(大宮駅東…
-
イベント
希望(ゆめ)のまちコンサート 第23回消防音楽隊定期演奏会
日時:2月22日(土)13時~15時 会場:RaiBoC Hall(レイボックホール)(大宮駅東口・大宮門街7階) 内容:クラシックなどの演奏や子どもが歌って踊れるプログラム 定員:1,400人(抽選) 申込み・問合せ:1月6日(月)~31日(金)(消印有効)までに、往復はがき(1通4席まで)で、必須事項と座席数、全員の年齢、車いすで来場するなど配慮が必要な方はその旨を、〒330-0061浦和区常…
-
講座
情報掲示板 講座(1)
■子ども・子育てシンポジウム 日時:2月15日(土)15時15分~17時15分 ※当日、市公式YouTubeチャンネルで動画も配信します。 会場:あいぱれっと(浦和区上木崎) 内容:市の子育て支援策の説明、基調講演、有識者と市長の対談など 定員:100人(先着順) 申込み:1月9日(木)から、市ホームページへ。 問合せ:子ども・青少年政策課 【電話】829・1909【FAX】829・1960 ■岩…
-
講座
情報掲示板 講座(2)
■市消費者フォーラム 防災から始める地域づくり 日時:2月15日(土) 会場:浦和コミュニティセンター(浦和駅東口・コムナーレ9階) 対象:市内在住、在勤又は在学の方 定員:各100人(先着順) 申込み・問合せ:1月7日(火)~21日(火)に、電話、ファクス又はEメールで、必須事項を、消費生活総合センターへ。 ※結果は参加できない方のみに連絡します。 【電話】643・2239【FAX】643・22…
-
講座
情報掲示板 講座(3)
■バラ剪定(せん)教室 日時:2月11日(祝)10時~12時 会場:別所沼公園(南区別所) 対象:市内在住、在勤又は在学の方 定員:10人(抽選) 費用:500円 申込み・問合せ:1月7日(火)~11日(土)に、ファクスで、必須事項を、同公園管理事務所へ。 ※(公財)市公園緑地協会のホームページ(【HP】https://www.sgp.or.jp/)でも申し込めます。なお、結果は全員に連絡します。…
-
講座
情報掲示板 講座(4)
■今日から始めるはじめてのアンガーマネジメント 日時:1月21日(火)19時~20時45分 会場:浦和コミュニティセンター(浦和駅東口・コムナーレ9階) 内容:怒りやイライラの感情を自らコントロールするアンガーマネジメントのスキルを学ぶ 対象:市内在住、在勤又は在学の方 定員:70人(先着順) 申込み:1月7日(火)の10時から、電子申請・届出サービス(【HP】https://apply.e-tu…
-
講座
情報掲示板 講座(5)
■就職支援セミナー(託児付き) ※いずれも時間は10時~12時です。 会場:ワークステーションさいたま(北浦和駅東口) 定員:各20人(先着順) 託児:1歳以上の未就学児各5人 申込み・問合せ:1月10日(金)から、電話で、キャリアバンク(株)市就労サポート事業事務局へ。 ※同社のホームページ(【HP】https://saitama-city-support.com/)でも申し込めます。 【電話】…
-
講座
情報掲示板 講座(6)
■初心者向け短歌講座 日時:2月23日(祝)13時30分~16時 会場:浦和コミュニティセンター(浦和駅東口・コムナーレ10階) 対象:市内在住、在勤又は在学で、中学生以上の方 定員:20人(抽選) 申込み・問合せ:1月6日(月)〜20日(月)に、ファクス又はEメールで、必須事項と年齢を、文化振興課へ。 ※結果は全員に連絡します。 【電話】829・1226【FAX】829・1996【E-mail】…
-
スポーツ
情報掲示板 スポーツ(1)
■水中運動プログラム 日時:1月10日~31日の金曜日10時~10時50分 対象:18歳以上の方 定員:各20人(先着順) 費用:1回750円 ※別途、ロッカー代(1回50円)が掛かります。 会場・申込み・問合せ:1月7日(火)から、直接又は電話で、下落合プール(中央区下落合)へ。 【電話】852・2518【FAX】858・2621 ■大宮武道館の教室 対象: (1)・(2)18歳以上の方 (3)…