市報さいたま 西区版 2025年1月号

発行号の内容
-
その他
知っトク! ぶらっと西区 ~橋に乗った富士山が見える?~
冬になると、西区内では様々な場所から富士山を見られますが、富士山が橋の上に乗っているように見える場所があるのをご存知でしょうか。 荒川沿いの土手の近くから南西方面を見ると、手前にある治水橋の上に富士山が乗っているように見えます。 雲の少ない晴れた日の朝に、富士山を見に出かけてみてはいかがですか。
-
スポーツ
祝! 大宮アルディージャJ3優勝 and J2復帰!
2024シーズンにて、J3リーグでの闘いを余儀なくされた大宮アルディージャが、J3リーグ優勝と1年でのJ2復帰を果たしました。おめでとうございます!! 西区は、スポーツを中心としたさまざまな活動を通じて地域の発展に貢献していただいている「大宮アルディージャ」と、ふれあいまつりやサッカー教室等で協働しています。 J2の舞台に戻った大宮アルディージャを一緒に応援しましょう!! ■チーム名やクラブエンブ…
-
くらし
市民税・県民税の申告を受け付けます
申告会場は大変混み合いますので、郵送や電子申請サービスによる申告書の提出をご利用ください。 また、各区の会場で申告することもできます。 開設期間(土・日曜日、祝・休日を除く※):2月17日(月)~3月17日(月) 受付時間:9時~15時 会場:西区役所 2階 大会議室 ※ただし、2月23日(祝)は開設します。また、受付時間前にお並びいただくことはご遠慮ください。 申告書の郵送先:北部市税事務所個人…
-
イベント
西区の「イチ推し」写真展
Instagramで皆さんから募集した、お気に入りの風景等の西区の「イチ推し」写真を展示します。 知らなかった西区の魅力を発見しに、ぜひお越しください。 テーマ:みんなに知ってほしい西区の「イチ推し」 日時:1月10日(金)~24日(金) 8時30分~17時15分 ※土・日曜日、祝日を除く 会場:西区役所 1階 多目的室 ※写真の募集は終了しました。 問合せ:西区コミュニティ課 【電話】620・2…
-
くらし
まちの話題
■西区 魅力発信協力店 フローズンまるしぇ指扇店 指扇駅の近くにある、様々な冷凍食品の自動販売機をそろえたお店。 他のお店では手に入りづらい冷凍食品も販売しており、味だけではなく、見た目の楽しさにもこだわっています。 ワンランク上の冷凍食品をぜひ楽しんでみてはいかがですか。 ※販売商品が変更となる場合がございます。 住所:指扇領別所329 営業時間:6:00~23:00 定休日:年中無休 西区の魅…
-
健康
健康応援!いきいきシニア情報
■高齢者すこやか運動教室 内容・対象: 無理なく楽しく運動する介護予防教室です。 動きやすい服装で、飲み物とタオルをお持ちの上、当日直接会場へお越しください。 65歳以上の方対象。参加費は無料です。 日時:1/10・17(金) 10:00~11:30 会場:内野公民館 多目的ホール ※雨天時も実施します。運動に適した室内履きをご準備ください。 ※参加前の体調確認をお願いします。マスク着用を推奨しま…
-
くらし
こんにちは区長です
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 冬は、空気が乾燥し、火気を使用する機会も多く火災が発生しやすい季節です。出火原因では、放火やガスコンロによるものが多いため、区民の皆さんには、家の周りに燃えやすいものを置かない、火気から離れるときは、一旦火を止めるなどの火災予防をお願いします。詳しくは、「住宅防火の手引き」をご覧ください。 西区内では、西消防署と西遊馬出張…
-
イベント
魅力西(さい)発見 散策ウォーク クイズラリー
区内の様々な場所を、クイズを解きながら楽しく散策する「魅力西(さい)発見散策ウォーククイズラリー」を開催中です。表紙のような富士山が見られる土手の近くにある「西遊馬公園」など、区内の6か所を巡ります。歩きながらクイズを解いて、西区の魅力を再発見してみませんか。 期間:3月21日(金)まで 記念品:西区オリジナルのヌゥ缶バッチ 今ならピクニック等に便利な「クッションシート」ももらえる!(無くなり次第…
-
イベント
西区INFORMATION
※1 生涯学習情報システム(【HP】https://gakushu.city.saitama.jp/) ※申込み時のFAXや往復はがき等への記載項目は、各施設へお問い合わせください。 ■公民館 問合せ: 馬宮公民館【電話】623・1904【FAX】623・3106 内野公民館【電話】623・5735【FAX】623・5755 ■児童センター 問合せ: 馬宮児童センター【電話・FAX】625・882…
-
くらし
区役所の休日窓口をご利用ください
住民異動・戸籍の届出、市税の納付、各種証明書の交付等の一部業務を取り扱います。 日時:1月26日(日) 8時30分~17時15分 支所・市民の窓口を除く 問合せ:さいたまコールセンター 【電話】835・3156【FAX】827・8656
-
健康
西区保健センターINFORMATION
・対象は原則西区在住の方です ・相談は電話でも行っています ・会場名がない事業は西区保健センターが会場です ・母子保健の各教室の参加は、お一人のお子さんに対し1回のみです ■電子申請(オンたま) 申込みはこちらから(本紙二次元コード参照) ・事業名を入力、検索してお申込みください ・電子申請での受付が終了している場合等はお問い合わせください ■母子健康手帳の交付 こども家庭センターにし(西区保健セ…
-
子育て
「こども家庭センターにし 妊娠・出産包括支援担当」へご相談ください
こども家庭センターにしでは、母子健康手帳等の交付の他に、妊娠・出産・育児の相談も実施しています。 日時:月~金曜日 9時~16時30分 ※土・日曜日、祝日、年末年始(12月28日~1月5日)を除く ・初めての妊娠で心配 ・産後の手伝いがなくて不安 ・産後に体調を崩してしまった ・子どもが遊べる場所を知りたい 等 問合せ:こども家庭センターにし 妊娠・出産包括支援担当 【電話】620・2705【FA…
-
子育て
植水児童センターで育児相談を実施します!
保健センター職員(保健師・管理栄養士・歯科衛生士)が植水児童センターへ出張し、身長・体重測定、育児相談やその他のご相談をお受けします。 対象:区内にお住まいの0歳~就学前のお子さん 日時:1月22日(水) 10時30分~11時30分 会場:植水児童センター 持ち物:母子健康手帳、おむつの替え、バスタオル 申込み:予約は不要です。直接会場にお越しください。
-
その他
その他のお知らせ(市報さいたま 西区版 2025年1月号)
●掲載している事業は、中止や内容を変更する場合があります。詳しくは、市ホームページ又は各問合せへ。 ●水と緑と花のまち 西区 ●市報さいたま 西区版「にし」2025年1月号 編集:西区コミュニティ課 ●西区役所 〒331-8587 西区西大宮3-4-2 【電話】622・1111(代表)【FAX】620・2760 ※この電話はさいたまコールセンターにつながります。 ●人口…95,623人(男/47,…