市報ちちぶ 令和6年12月号

発行号の内容
-
くらし
地域おこし協力隊
大滝で地域おこし協力隊として活動している後藤です。 この原稿を書いている10月で、協力隊の活動2年目に入りました。ありきたりの表現ですが、あっという間の1年でした。 この1年間で、大滝地域おおよそ300世帯のうち、25世帯へ継続的に生活支援を行いました。 主にやっていることは、中山間地域ならではの生活にまつわる畑仕事、山仕事をはじめ、敷地内の樹木伐採剪定(せんてい)、草刈り、清掃などの身体を動かし…
-
その他
秩父市の人口
令和6年11月1日現在 人口:57,370人(-18人) 男…28,085人(±0人) 女…29,285人(-18人) 世帯:26,098世帯(+9世帯) 出生…24人 死亡…72人 転入…90人 転出…60人 (外国人を含む/( )は前月比)
-
くらし
Information(インフォメーション)お知らせ(1)
■1 建物の新築・増築・取り壊しをされたときは届け出を! 令和6年中に家屋を新築、増築または取り壊しをした方は、令和7年度固定資産税評価に関わるため、お早めに資産税課まで届け出をお願いします。 ※法務局にて登記をされた場合は不要です。 申込み・問合せ:資産税課 【電話】25-6076 ■2 税務署で令和6年分所得税等の確定申告の相談をご検討の方へ 令和7年1月6日(月)~2月14日(金)は、確定申…
-
くらし
Information(インフォメーション)お知らせ(2)
■6 エイズ検査を受けましょう 秩父保健所では、HIV・性感染症への感染の不安がある方に対して無料・匿名で検査を実施しています。 検査は予約制です。電話でお申し込みください。検査を受けて、あなた自身と大切な人を守りましょう。 問合せ:秩父保健所保健予防推進担当 【電話】22-3824 ■7 河川などの異常水質事故防止にご協力を 河川や水路に油や薬品などが流出すると、魚が死んだり、水道水や農業用水の…
-
しごと
Information(インフォメーション)募集
■11 ご存じですか? 産業技術者・技能者顕彰制度 市では、市内の産業において卓越した技術や技能を有する方を「秩父市優秀産業技術者・技能者」として表彰しています。 対象:市内の事業所で働く技術者または10年以上従事し、30歳以上の技能者で、卓越した技術・技能を有し、他の模範と認められる方 申請方法:被顕彰者の推薦、自薦または事業所もしくは業界団体からの推薦により、1事業所あたり1人までを、所属する…
-
イベント
Information(インフォメーション)催し(1)
■16 いざというときの手当を学びませんか~赤十字救急法救急員養成講習会 日時:令和7年2月15日(土)・16日(日)の2日間 9時30分~17時 場所:福祉女性会館・集会室 内容:急病やけがの手当て、搬送について 対象:有効期限内の救急法基礎講習「認定書」をお持ちの方 定員:20人 受講料:2,100円(教材費、保険料など) 講師:日本赤十字救急法指導員 持ち物:110円切手、筆記用具、フェイス…
-
イベント
Information(インフォメーション)催し(2)
■22 深谷・寄居・秩父地域合同就職相談会 企業と求職者とのマッチングを図るため、深谷・寄居・秩父地域内に就業場所がある企業(16社程度)との就職相談会を行います。 日時:令和7年1月23日(木)13時~15時30分(受付…12時30分~15時) 場所:上柴公民館(深谷市上柴町西4-2-14 アリオ深谷3階キララ上柴内) 定員:80人程度(事前申込制) 受付開始:12月10日(火) 申込み・問合せ…
-
くらし
クマに注意! 目撃したら、連絡してください
・生活衛生課【電話】25-5202 ・各総合支所地域振興課 吉田【電話】72-6083 大滝【電話】55-0861 荒川【電話】54-2114 ※土日・祝日は、【電話】22-2211(市役所警備員室) ・秩父警察署【電話】24-0110
-
くらし
土砂堆積110番
■不審な堆積を見つけたら!! 【電話】25-5202まで (秩父市役所生活衛生課…直通) 土日・祝日は、22-2211(市役所警備員室) 通報者の秘密は守られますので、安心して情報をお寄せください!!
-
スポーツ
あっぱれ子どもたち!
■第18回スポーツ少年団関東小学生ソフトテニス交流大会 高学年男子 準優勝 尾田蒔小学校の井上 魁(いのうえ かい)さん(6年)(秩父ジュニアSTC所属)が、8月11日に行われた埼玉県スポーツ少年団大会(ソフトテニス 5年生以上男子)で見事優勝し、関東大会への出場を果たしました。 9月22日に行われた第18回スポーツ少年団関東小学生ソフトテニス交流大会では、高学年男子の部において、準優勝となりまし…
-
文化
俳句 市民文芸
須田 真弓 選 作品は本紙に掲載されています。 ※次回1月号は短歌を掲載します 俳句、短歌の応募は、住所・お名前(ふりがな)を明記の上、必ず通常はがきで広報広聴課までお送りください。1通に2句または2首まで、各1通までです。俳句、短歌にもふりがなを記載してください。 俳句:12月末締め切り→2月号に掲載 短歌:1月末締め切り→3月号に掲載
-
イベント
図書館だより
※図書館休館日は「くらしのカレンダー」をご覧ください。 ■秩父図書館の催しもの ◇親子でたのしむ絵本とわらべうた(約30分) 日時:12月25日(水)、1月8日(水) 11時開始 場所:2階視聴覚室 終了後、13時まで「フリータイム」として会場を開放します。 対象:0~3歳くらいのお子さんとその保護者 ・12月25日(水)…わらべうた「こっちのたんぽ」 ほか ・1月8日(水)…わらべうた「いもやの…
-
くらし
埼玉県の救急電話相談
■「病院へ行く?」「救急車を呼ぶ?」迷ったら、まず…【電話】#7119に電話しましょう 24時間365日 大人の症状でも子供の症状でも相談できます ※ダイヤル回線、IP電話、都県境の地域でご利用の場合は、【電話】048-824-4199(よいきゅーきゅー) ◇救急電話相談【電話】#7119について 急な発熱やけがなどで、「今すぐ病院に行った方がよいか」「救急車を呼んだ方がよいか」など、判断に迷った…
-
くらし
秩父郡市医師会
■休日急患対応 まずは休日診療所または在宅当番医療機関に必ず電話で確認の上受診してください。 ■救急告示医療機関 重症救急患者優先のため、軽症と思われる場合にはお待ちいただくことがあります。
-
くらし
急患対応
■平日夜間急患対応 18時以降は必ず電話で確認の上受診してください 月曜:皆野病院…皆野町【電話】62‒6300 火曜:秩父市立病院…桜木町【電話】23‒0611 水曜: ・秩父病院(12/11、12/25、1/8)…和泉町【電話】22‒3022 ・皆野病院(12/18、1/15)…皆野町【電話】62‒6300 木曜: ・秩父市立病院(12/12、12/19、1/16)…桜木町【電話】23‒061…
-
くらし
秩父郡市歯科医師会
■初期救急医療~応急処置 当番歯科医療機関 診療時間:10時~13時 12月31日:野上歯科医院…長瀞町【電話】66-3418 1月1日:萩原歯科医院…大野原【電話】24-9669 2日:平沼歯科医院…上町【電話】22-0790 3日:みつはし歯科…小鹿野町【電話】75-0050 13:日皆野歯科医院…皆野町【電話】62-3597 ※診療費用は通常の保険診療扱いとなるため、保険証をご持参ください。…
-
くらし
埼玉県精神科救急情報センター
夜間・休日において、精神疾患を有する方やその家族などから緊急的な精神医療相談を電話で受け付けます。 電話番号:【電話】048-723-8699(ハローキューキュー) ※発信番号を通知して電話してください。 受付時間: 平日(月~金曜)…17時~翌8時30分 休日(土曜・日曜・祝日)…8時30分~翌8時30分 ※平日(月~金曜、祝日を除く)8時30分~17時までのご相談は秩父保健所(【電話】0494…
-
子育て
ほけんセンターだより(1)
■家族みんなで-(マイナス)1歳からはじめる虫歯予防 「-1歳からはじめるむし歯予防」は、お子さん、お孫さん、パートナーなど自分にとって大切な人の“健口(けんこう)”のために、まず自分の口腔(こうくう)を健康にしよう、という考えです。 ◇子どものむし歯の始まりは、むし歯菌の感染 ~むし歯菌の伝染を防ぐためにできること~ (1)家族のセルフケア+定期的な歯科健診 (2)大人がキシリトールを摂る (3…
-
健康
ほけんセンターだより(2)
■無料クーポン券の使用期限が令和7年3月31日で終了します。 対象者:昭和37年4月2日~昭和54年4月1日の間に生まれた男性でクーポン券未使用者 対象の方は、過去に公的な風しん予防接種が行われていないため、他の年代よりも抗体保有率が低く、風しんに感染するリスクが高くなっています。 令和4年6月に無料クーポン券を送付済みです。抗体検査を受けていない方は期限までにお受けください。 クーポン券を紛失さ…
-
くらし
12・1月の無料相談室
都合により中止となる場合があります ■市民生活課の無料相談 ※相談日が祝日の場合はお休みです。 ※相談日が祝日の場合はお休みです。 問合せ:【電話】26-1133 (消費生活〔多重債務〕は【電話】25-5200)