広報かすかべ 2024年11月号

発行号の内容
-
くらし
始めませんか 農のある暮らし
日々食卓に並ぶおいしい野菜。自分で作れるようになったらいいのにな…と思ったことのある人も多いはず。どんな野菜が作れるの?体験できるの?農業を始めるには?さまざまな農業に触れる機会を紹介します。 ■野菜作りが体験できる「市民農園」 春日部市内の各所に開設されている市民農園は、体験を通じて農業への理解を深めるだけでなく、健康増進や地域交流など、さまざまな目的で利用できます。市民農園を開設している大塚(…
-
くらし
令和6年度 春日部市表彰の受賞者が決定しました
63人、8団体の皆さんに功労賞・善行賞・技能功労賞が贈られました。 受賞者の皆さん、おめでとうございます。 ■功労賞 市政の発展または保健・医療・福祉、生活環境、教育文化、産業その他の分野で顕著な功労があった皆さんです。 ■善行賞 他の模範となる善行や公益のための寄附をいただいた皆さんです。 ■技能功労賞 優れた技能を有し、技能を通じて市民生活の向上に貢献された皆さんです。 ※詳しくは本紙をご覧く…
-
イベント
第49回農業祭
日時:11/23(祝)8:45~15:00 場所:アイル・アリーナ ウイング・ハット春日部 内容:農産物品評会(展示・即売)、農産物販売、模擬店、米粉商品の販売、小学生が描いた絵画・書道の展示、農機具の展示、ミニコンサート、スポーツ少年団フットサル大会など 〔健幸〕 当日は春日部駅西口と会場を往復する無料送迎バスが運行します。 ※会場駐車場に限りがありますので、公共交通機関を利用してください →詳…
-
イベント
庄和地域産業祭
日時:11/10(日)9:00~15:30 ※雨天決行(荒天中止) 場所:レジデンシャルパークSHOWA(しょうわ)(庄和総合公園)、庄和総合支所 内容:商工業製品の展示・販売、農産物の販売など 会場までのアクセス: 電車…南桜井駅北口から徒歩20分 バス…春日部駅東口から朝日バスで「関宿中央ターミナル」「関宿はやま工業団地」行き 「辻橋」バス停下車徒歩10分(1時間に2本程運行) ※駐車場に限り…
-
くらし
職員の給与など 人事行政の運営状況
◆1 職員の任免および職員数に関する状況 (1)職員の新規採用の状況(令和5年度) 事務40人、技術5人、医療職53人、保育士5人、消防職9人、技能職0人、合計112人 (2)職種別(4/1現在) (単位:人) ◆2 職員の給与の状況 (1)特別職の給料など(4/1現在) (単位:人) (2)職員の平均給料月額と平均年齢(4/1現在) ・一般行政職…317,100円、41.9歳 ・技能労務職…33…
-
イベント
かすかべ まちづくりフェスタ
工事現場で活躍する車や機械が集まり、乗車や操作などのさまざまな土木・建設工事関係の体験ができるイベントです。 地元グルメを味わいながら、推進中のまちづくり事業や私たちの生活を支える上下水道などの公共インフラ、住まいや暮らしのことについて楽しく学びませんか。 日時:11/24(日)10:00~16:00 場所:市役所まちなかひろば、コミュニティ棟1階ひだまりホール、駐車場 内容:重機によるボールすく…
-
子育て
親子ファミリー劇場「あとむの時間はアンデルセン」
日時:12/1(日)14:00~15:15(開場13:30〜) 場所:粕壁市民センター(中央公民館) 内容:こどもにも大人にも、楽しい時、悲しい時があるものです。そんな人々のお話を、アンデルセンはたくさん童話や物語に書きました。「色んなことがあるけど、人々が元気で生きていけるように」と。 歌もいっぱい、アニメイム(注)もいっぱいの楽しいお芝居を、皆さんへ贈ります 対象:乳幼児~小学生とその保護者1…
-
子育て
親子サイエンスショー
日時:12/8(日) ・第1部 12:30~13:30 ・第2部 14:45~15:45 (参加者入れ替え制) 場所:粕壁市民センター(中央公民館) 内容:東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCAST(キャスト)による親子体験型サイエンスショーを開催します。楽しくてためになる科学の不思議や面白さを親子で体感しませんか 対象:市内在住・在学の小学生とその保護者各300人(抽選) 申し込み:1…
-
くらし
ハーモニーフェスタ2024
■認め合い ささえあい たすけあう みんなでつなげよう 新たなバトン *かすかべ遊学フェスティバル参加事業 日にち:11/23(祝)~12/1(日) 場所:ハーモニー春日部 内容:下表の他、23(祝)にリサイクル商品などの販売や、25(月)~29(金)に焼き立てパンなどの販売があります。期間中、展示コーナーもあります ※プログラムなどに変更が生じる場合があります 申し込み:11/5(火)から直接、…
-
イベント
健康フェアとぽぽらフェスティバルを開催します
■健康フェア 知ろう!自分のこころとからだ ~未来につながる健康ライフ~ 見て、触れて、体験して、自分の健康について学ぼう! *かすかべ健チャレスタンプカード対象事業 場所:春日部市保健センター 内容:下表の他、健康に関する展示など →詳しくは市WEBで ※来場者には、コバトンALKOO(あるこう)マイレージのボーナスポイントを1,500ポイント付与(期間中1回) ■市民活動センター「ぽぽら春日部…
-
くらし
国道4号 東埼玉道路シンポジウム
国道4号東埼玉道路の春日部市内への整備が目前に迫っています。東埼玉道路は、県東部地域の交通混雑の緩和や高速道路へのアクセス向上、沿線開発事業の支援、災害時にも機能する道路ネットワークの構築が期待される道路です。東埼玉道路について多くの市民に知ってもらい、地域住民、各種団体の皆さんと一緒に東埼玉道路について考え、意識醸成を図るために、シンポジウムを開催します。 日時:11/19(火)15:00~16…
-
くらし
令和6年12/2(月)以降の健康保険証の取り扱いについて
12/2(月)以降、現行の健康保険証の発行が終了し、マイナ保険証(注)の利用を基本とする仕組みに移行します。 ※現在お手元にある国民健康保険証または後期高齢者医療被保険者証は、12/2(月)以降も有効期限まで引き続き使用できます (注)健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード →詳しくは市WEBで ■健康保険証の有効期限以降の病院受診の方法 ○マイナ保険証を持っている マイナ保険証を提示して医…
-
子育て
ー11月は児童虐待防止推進月間ですー STOP(ストップ)! 児童虐待
〔健幸〕 「189(いちはやく) 気づいてあげて そのサイン」 (令和6年度「児童虐待防止推進月間」標語 最優秀作品) ■11月は虐待防止月間 平成12年11月に児童虐待防止法が施行されたことから、こども家庭庁では毎年11月を「児童虐待防止推進月間」と定めています。市でも、児童虐待問題に対してさまざまな啓発活動を行っています。 ■児童虐待とは? 児童虐待には四つの種類があります。 ○心理的虐待 こ…
-
くらし
国民年金の手続きは忘れずに ~11月はねんきん月間~
国民年金制度は、老後の生活保障の他、病気やけがなどで収入が途絶えたときも安定した生活を送れるよう社会全体で支え合う制度です。被保険者の種類が変わったときは、速やかに手続きをしてください。 ■さまざまな納付・給付制度などがあります ・保険料の納め忘れがある人などが老齢基礎年金受給額を満額に近づける任意加入制度 ・保険料の学生納付特例・免除・納付猶予の承認期間がある人は追納がお勧め ・法令に定める障害…
-
くらし
地域ぐるみで防犯対策を ~安全を積み重ね、安心を育む~
〔健幸〕 市内の刑法犯認知件数は、8月末現在1,131件(-19件)で、特に財物を狙った窃盗や特殊詐欺などが多く発生しています。 地域ぐるみで防犯意識を高め、安全への意識や対策を積み重ねることで、大きな安心を育むことに繋がります。 ■主な財物を狙った犯罪の件数 自転車盗…388件(+75件) 万引…116件(-43件) 住宅対象侵入窃盗…39件(-13件) 自動車盗…21件(+3件) 特殊詐欺…3…
-
子育て
子育て情報便
■子育てPICK UP(ピックアップ) 「~ダメな子なんていない~〔怒鳴らない〕子育て練習講座」 市では、育児に悩む人を対象とした「~ダメな子なんていない~〔怒鳴らない〕子育て練習講座」を開催しています。 プログラムの一つであるロールプレイでは、最初は恥ずかしがっていた参加者も、講座を進めていくにつれて積極的に参加してくれるようになります。過去の参加者からは「受講して良かった」「育児が楽になった」…
-
くらし
INFORMATION かすかべ情報~お知らせ(1)
■本人通知制度の登録を 内容:本人通知制度とは、本人の代理人、または第三者に戸籍謄本や住民票の写し(本籍記載のもの)などを交付した際、登録者本人にその事実を通知する制度。この制度は、個人の権利を保護するだけでなく、制度を広く周知することで委任状の偽造や不要な身元調査を未然に防止し、不正請求の抑止や不正取得の早期発見につながる 対象:市の住民基本台帳、または戸籍に記録されている(いた)人 申込み:登…
-
くらし
INFORMATION かすかべ情報~お知らせ(2)
■市税などの納期限内(12/2(月)まで)納付のお願い 内容:国民健康保険税(普通徴収)・後期高齢者医療保険料(普通徴収)の第5期、介護保険料(普通徴収)の第4期。市税などの納付には安心・便利・確実な口座振替の利用を 問合せ:収納管理課 【電話】796-0374 ■休日納税相談 日時:11/24(日)8:30~12:00 場所:市役所3階収納管理課 ※納税や証明書発行などは不可 問合せ:収納管理課…
-
くらし
INFORMATION かすかべ情報~お知らせ(3)
■求人企業合同面接会 日時:11/22(金)13:00~16:00(受け付け12:00~15:30) 場所:大宮ソニックシティビル 対象:令和7年3月大学・短大・専門学校など卒業予定の人、既卒3年以内の人、令和8年3月大学・短大・専門学校など卒業予定でインターンシップを検討している人 ・参加企業…11月上旬に埼玉県雇用対策協議会WEBに掲載 問合せ:同会 【電話】647-4185 ■春日部地域合同…
-
しごと
INFORMATION かすかべ情報~人材募集
■登録保健師など 日時:勤務日…月1~4回程度、1日3時間~ 場所:春日部市保健センターまたは支所 内容:乳幼児健康診査や各種教室の相談業務など 対象:保健師、または保育士の資格を有する人 申込み:登録用紙を直接、市役所3階こども相談課(【電話】736-1112)へ ※登録用紙は同課、または市WEBで ■令和7年1月からの交通指導員 場所:勤務学区…豊野小学校 内容:児童・生徒通学時(おおむね7:…
- 1/2
- 1
- 2