広報はにゅう 令和6年5月号

発行号の内容
-
講座
健康運動教室開催中
肩、腰、足のストレッチや、体操を行います。 対象:市内在住の18歳以上の方 費用:無料 持ち物:フェイスタオル、バスタオル、飲み物、室内用運動靴 ※事前申し込み不要。直接会場にお越しください。 ※各公民館で日程表を配布しています。 問合せ:健康づくり推進課 【電話】内線173
-
講座
ワークヒルズ羽生講座
■ヘルスケアーヨガ講座 日時:5月15・22・29日(水)、6月5・12・19・26日(水)、7月3・10・17日(水)18時30分~19時30分 定員:50名 ■まだ間に合う!シェイプアップ講座 日時:5月15・22・29日(水)、6月5・12・19・26日(水)、7月3・10・17日(水)19時45分~20時45分 定員:40名 費用:4,500円 ※両講座に参加される場合の受講料は7,500…
-
イベント
羽生市からのお知らせ HANYU CITY Information -イベント-
教室、イベント、募集、各種相談。 探していた情報が、きっと見つかる。 ■図書館にお越しください ◇映画会 日時:5月25日(土)13時~ 作品名:『海角七号 君想う、国境の南』 費用:無料 ◇春のこどもフェスティバル 日時:5月5日(祝)10時30分~ 内容:手遊び、絵本の読み聞かせ、パネルシアター 場所・問合せ:市図書館 【電話】561-8233 ■とまり木パークプロジェクト会場にお越しください…
-
くらし
羽生市からのお知らせ HANYU CITY Information -募集-
教室、イベント、募集、各種相談。 探していた情報が、きっと見つかる。 ■羽生市廃棄物減量等推進審議会委員を募集 廃棄物の適正処理および減量などについて、意見をくださる方を募集します。 任期:委嘱日から2年間 資格: ・4月1日現在、満18歳以上で市内に1年以上在住の方 ・平日昼間の会議(年2回程度)に出席できる方 募集人数:2~5名 問合せ・申込先:「市のごみ問題について」の意見を含めた応募理由(…
-
くらし
羽生市からのお知らせ HANYU CITY Information -お知らせ(1)-
教室、イベント、募集、各種相談。 探していた情報が、きっと見つかる。 ■第47回ふれあい住宅デー 日時:6月9日(日)10時~15時 場所: (1)眞健堂薬局駐車場(西3-23-1) (2)三田ケ谷農村センター(三田ケ谷2277) 内容:住宅無料相談、包丁研ぎ、網戸張り 問合せ:埼玉土建一般労働組合 行田羽生支部 【電話】553-2321 ■全国一斉情報伝達試験 弾道ミサイル発射や地震などの発生時…
-
くらし
羽生市からのお知らせ HANYU CITY Information -お知らせ(2)-
教室、イベント、募集、各種相談。 探していた情報が、きっと見つかる。 ■定額減税説明会 定額減税(源泉所得税関係)制度について、源泉徴収義務者向けの説明会を開催します。詳細は、国税庁ホームページに掲載しています。 問合せ:行田税務署 【電話】048-556-2125 ■生ごみ処理機器購入補助 ごみの減量を進めるため、生ごみ処理機器を購入する方に補助金を交付します。 対象者:市内在住で、生ごみ処理機…
-
くらし
羽生市からのお知らせ HANYU CITY Information -お知らせ(3)-
教室、イベント、募集、各種相談。 探していた情報が、きっと見つかる。 ■ウォーキングアプリ 「埼玉県コバトンALKOO(あるこう)マイレージ」サービスが始まりました。18歳以上の市民の方なら誰でも参加できます。 お持ちのスマホにアプリをダウンロードし、スマホを持って歩くだけでポイントが貯まり、抽選でデジタルギフトなどの景品が当たります。 問合せ:同コールセンター 【電話】0570-015566(平…
-
くらし
羽生市からのお知らせ HANYU CITY Information -お知らせ(4)-
教室、イベント、募集、各種相談。 探していた情報が、きっと見つかる。 ■金婚・ダイヤモンド婚を迎える方は届け出を 金婚(結婚50年)、ダイヤモンド婚(結婚60年)、プラチナ婚(結婚65年)を迎えるご夫婦をお祝いします。該当するご夫婦は届け出ください。 ※代理申請可 対象: [金婚]昭和49年中に婚姻されたご夫婦 [ダイヤモンド婚]昭和39年中に婚姻されたご夫婦 [プラチナ婚]昭和34年中に婚姻され…
-
くらし
都市計画変更の原案を事前提示します
案に対して意⾒がある⽅は、市⻑宛てに意⾒書を提出できます。 変更する都市計画:羽生都市計画下水道(汚水) 変更内容: ・「大字羽生の一部」「大字藤井上組の一部」を公共下水道計画区域から合併浄化槽区域に変更 ・水質浄化センターの敷地から利用の予定がなくなった未利用地を削除 掲示期間:6月3日(月)~17日(月)8時30分~17時15分(土・日曜日を除く) 掲示場所:下水道課(市水質浄化センター2階 …
-
スポーツ
スポーツ教室体験受付中
申込み:電話または市体育館窓口へ。 ※各教室に入会した場合の月謝等は、市体育館へお問い合わせください。 問合せ:市体育館 【電話】563-0150
-
くらし
移動販売ルートの変更
5月1日(水)からのルートおよび日程が下記の通りとなります。 ※★印が新規に追加した場所となります。 ※地区の要望があれば、新たな場所で開店できますのでご相談ください。 問合せ: 市社会福祉協議会【電話】内線544 高齢介護課【電話】内線161
-
くらし
事業者の方へ 事業継続を応援します
■新規事業チャレンジ補助金 事業継続のために新たな取り組みに挑戦する事業者を支援します。 対象:市内に事業所のある中小企業・小規模事業者(個人事業主含む) 対象経費:販路開拓事業、経営改善事業、にぎわい創出事業等 補助額:上限10万円(補助率3分の2) ※予算が上限に達した場合、募集期間より前に終了します。 その他:申請書などの様式は市ホームページに掲載しています。 問合せ・申込先:12月27日(…
-
くらし
住宅用太陽光発電装置および蓄電池の設置を補助
CO2排出量の削減を目的に、個人住宅に太陽光発電装置および定置用リチウムイオン蓄電池を設置する方に補助金を交付します。 ※工事着工前に申請書を提出し、交付決定を受けてから着工してください。 対象者: ・市内に自己居住用の専用住宅を所有または新築し、未使用の補助対象設備を設置する方 ・市税の滞納がない方 対象設備: ・太陽光発電装置:電力会社と電灯契約を締結し、自己居住用に電力を活用するもの ・定置…
-
くらし
羽生市からのお知らせ HANYU CITY Information -相談-
教室、イベント、募集、各種相談。 探していた情報が、きっと見つかる。 ■特設人権相談を開設 人権擁護委員は、地域の皆さんからの人権に係わる相談や、啓発活動を行っています。市では、法務大臣から委嘱された6人の委員が活動しています。6月1日の「人権擁護委員の日」に関連して、特設人権相談を開設します。 特設相談日時:6月3日(月)10時~15時 場所:市役所101会議室 費用:無料 ※秘密は厳守します。…
-
スポーツ
グループ・団体 参加者募集
■緋衣草(ひごろもそう)(ヨガ) 初めてで不安という方も安心してできるヨガです。ゆっくりとした呼吸法や瞑想も取り入れて体を動かします。 活動日時・場所:毎月第2・4水曜日10時~正午・須影公民館 問合せ:大塚 【電話】561-4529
-
くらし
主な公共施設の休館日等
-
スポーツ
ボートレース戸田【6月の開催予定】
開催日:[本場]1日(土)~4日(火)、8日(土)~11日(火)、14日(金)~17日(月)、20日(木)~23日(日)、26日(水)~30日(日) 場所:ボートレース戸田(戸田市戸田公園8-22) 問合せ:埼玉県都市ボートレース企業団 【電話】048-823-8711 ※同企業団は羽生市など15市で構成され、事業収益からの配分金は市の貴重な財源となっています。
-
くらし
Monthly HaNews
■春は出会いと別れの季節。3・4月に市内小中学校で卒業式・入学式が行われました。思い出を胸に、旅立ちの決意を見せる卒業生。新しい環境に期待と不安で胸いっぱいの新入生。それぞれが新しい一歩を踏み出しました。 ■3月24日(日)、第10回ムジナもんワイワイまつりを開催。松原通り商店会が歩行者天国となり、市内飲食店の出店、キャラクターやキッズのダンスステージ、謎解きandシールラリー、ビンゴ大会が行われ…
-
イベント
Sightseeing
■第1回羽生バーガーフェス 市内、県外のハンバーガー名店が集い、第1回羽生バーガーフェスを開催します。各店選りすぐりの味を是非ご堪能ください。 日時:5月6日(振休) 10時~15時 場所:キヤッセ羽生 出店者:Burger Big Bang Pj(羽生市)、King Diner(羽生市)、LULU CAFE(羽生市)、TAS(千葉県銚子市)、BACK HOME MEAL and BAKE(大阪府…
-
イベント
Kiyasse
■ゴールデンウイークはイベント盛りだくさん ◇5月3日(祝)~6日(振休)、こども祭り 3日(祝)は「プアレフア フラダンス」による華麗なフラダンス 4日(祝)は「羽生太鼓みやび」による迫力満点の和太鼓 5日(祝)は「手芸作家35店舗が集合」手づくりクラフト体験 6日(振休)は「羽生バーガーフェス」 射的、金魚すくい、ボールすくい、ヨーヨーすくい、輪投げ、ふわふわドームと多くの売店でキヤッセのゴー…