広報ふかや 2024年4月号

発行号の内容
-
文化
新紙幣あれこれ
■東京駅丸の内駅舎 新1万円札の裏面に描かれているのは、東京駅丸の内駅舎です。 渋沢栄一翁が、現在の深谷市に設立した日本煉瓦製造株式会社で製造された赤レンガを使用した丸の内駅舎は、正式名称を『東京駅丸ノ内本屋(ほんおく)』と言い、2003年には国の重要文化財にも指定されています。 丸の内駅舎は、『日本銀行本店本館』などの設計をしたことでも知られる、日本を代表する建築家の辰野金吾(たつのきんご)氏に…
-
イベント
[GARDENCITYNEWS]自然と人間が共生できるまちづくり
花を愛し、人を愛し、地域を愛するまちづくり!! ■第21回ふかや花フェスタandオープンガーデンフェスタ 会場では、各団体によるダンスパフォーマンスなどのステージイベント、コンテスト参加作品の展示、花の装飾や飲食・物販などの出店により皆さんのご来場をお待ちしています。 ◆花フェスタガーデニング教室参加者募集! 定員:各20人 申し込み:4月10日(水)から電話でふかや緑の王国へ ▽4月27日(土)…
-
くらし
今日のごはんは明日のげんき! ~笑顔でつくる健康なまち 深谷~
■案外珍しい食材?アサツキを食べよう! 暖かな春の陽気になりました。旬の食材、アサツキをご紹介します。 アサツキは葉ネギのような見た目をした野菜ですが、一般的な葉ネギや長ネギ(根深ネギ)よりもチャイブというハーブに近い作物で、全国各地に自生しています。積雪のある東北・北陸地方を中心に冬から春にかけて栽培され、埼玉県も全国で上位の収穫量となります。しかし、全国的に収穫量は激減しており、葉ネギを若採り…
-
その他
その他のお知らせ(広報ふかや 2024年4月号)
■表紙 市内の集合住宅で行われた防災訓練で地震への備えについての講話を行っている様子。地震の被害を最小限にするためには事前に対策をしておくことが大切です。日ごろの備えを再確認しましょう。 ■ふかやだいすき ふっかちゃんでんき 安全で安心な太陽光発電の余剰電力をお譲りください ○太陽光発電余剰電力を譲る方法は2種類 (1)固定価格での買取 プランA: ・ふかやeパワーが余剰電力を買い取ります。 ・買…