広報あげお 令和6年7月号

発行号の内容
-
くらし
【市政ニュース】マイナンバーカード オンライン窓口の設置
オンラインでオペレーターのサポートを受けながらマイナンバーカードの申請や、マイナポータルでの健康保険証のひも付け、公金受取口座の登録などの手続きが手軽にできるマイナンバーカードオンライン窓口を設置します。 設置期間:7月1日(月)~令和7年3月31日(月) 場所: (1)市役所、 (2)イオンモール上尾2階フードコート内(愛宕3-8-1)、 (3)アリオ上尾2階緑の広場(壱丁目367) 開設時間:…
-
子育て
【市政ニュース】令和7年度4月保育所入所申請の受け付け方法を変更
マイナポータルによる電子申請での受け付けを予定しています。マイナンバーカードを利用すると、入所申請の受け付け状況がオンラインで確認できます。マイナンバーカードの発行には1カ月以上かかるため、利用する場合は早めに申請してください。 また児童面接は申請前に実施します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 問合せ:保育課 【電話】775-5121【FAX】774-5342
-
くらし
【市政ニュース】市マンション管理適正化推進計画を策定
マンション管理の適正化を推進することを目的とした上尾市マンション管理適正化推進計画(令和6年度~令和15年度)を策定しました。これに伴い、マンションの管理計画が一定の基準を満たす場合、市で認定を受けることができる制度も開始しました。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 問合せ:建築安全課 【電話】775-8490【FAX】775-9906
-
イベント
【市政ニュース】金婚式典・ダイヤモンド婚式典
金婚(結婚50年)とダイヤモンド婚(結婚60年)の夫婦を祝福し顕彰するため、合同式典を行います。 日時:10月26日(土)13:30~15:00(受け付け…13:00~) 場所:あげお富士住建ホール(文化センター) 対象:4月1日から届出書を提出する日まで、夫婦共に引き続き市内に住所があり次の(1)(2)のいずれかに該当する夫婦 (1)金婚…昭和49年中に結婚した (2)ダイヤモンド婚…昭和39年…
-
その他
【市政ニュース】市企業版ふるさと納税 寄付企業に感謝状を贈呈
市では、民間企業からの寄付で地方創生の取り組みを共に進める「企業版ふるさと納税」の仕組みを導入しています。 このたび、日伸(にっしん)産業(株)から「中小企業サポート事業」に寄付をいただき、市長から感謝状を贈呈しました。 問合せ:行政経営課
-
くらし
【市政ニュース】アッピー元気カード
■ご利用ください アッピー元気カード事業の協力店舗で提示すると割り引きなどの特典が受けられるカードを配布しています。カードについては市ホームページを、特典の内容については直接協力店舗に確認してください。 対象:市内に在住の65歳以上の人 申込み:本人確認ができる物を用意して、直接、高齢介護課または各支所・出張所へ ■協力店舗を募集 内容:アッピー元気カードを提示した人にサービスを提供 ※内容は店舗…
-
スポーツ
【市政ニュース】11月17日(日) 雨天決行 2024上尾シティハーフマラソン 参加者募集
申込期間:7月1日(月)~8月31日(土) ※先着順です。参加料を払い込んだ時点で申し込み完了です 申し込みはコチラから ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。 ■ハーフ 対象:男子大学生の部(学連登録者)、日本陸連登録者、15歳以上の人(中学生を除く) 料金:7,000円 定員:5,500人 ■5キロ 対象:(1)15歳以上の人(2)中学生男子 料金:(1)4,000円(2)1,000…
-
くらし
【市政ニュース】事業のドア
「事業のドア」は本年度に市が行う新規・拡充事業の中で、特に注力していく「次代を担う人への投資・活力と賑わいの創出」に分類される25事業について、目的・必要性・効果などをお知らせするコーナーです。市の方針やその考え、事業費を市民の皆さんに知っていただくため毎号1~4事業を取り上げ紹介します。 ■民間スイミングスクールを活用した水泳授業のモデル事業を実施 5,672万円 ◇事業の目的 上尾市では、プー…
-
くらし
【市民のひろば】地域密着、身近な話題を体験取材!まちかど特派員だより
川の立体交差~瓦葺掛樋~ 原市 赤石 光資(こうすけ)さん JR宇都宮線の蓮田駅と東大宮駅の中程にある鉄橋は綾瀬川の上に架かっています。この鉄橋の200メートル上流に、江戸時代に架けられた木製の見沼代用水の掛樋(かけどい)がありました。蓮田市と瓦葺にまたがって築造された「瓦葺掛樋」と言います。 享保13(1728)年に木造で創設され、その後に幾度も修理や架け替えをしながら明治41(1908)年に鉄…
-
その他
【市民のひろば】市民の情報交流スポット アッピーNET(ネット)
■アッピーNET掲載団体募集 アッピーNETは市民の皆さんの交流の場として、催しなどへの参加者募集「おいでください」と、各団体のサークル会員募集「いきいきサークル」を掲載しています。観客を増やしたい・会員数を増やしたい団体は気軽に申し込んでください。申し込み方法など、詳しくは市ホームページをご覧ください。 ■おいでください ◇上尾市俳句連盟主催の俳句講座 日時:7月24日(水)10:00〜12:0…
-
くらし
【市民のひろば】スポットライト~人・仲間~
愛宕レモネードスタンド(愛宕) 小児がん患者が救われる未来に向けて 総額60万円以上を寄付 「冷たいレモネードはいかがですか」。7月14日(日)、上尾夏まつりで元気な呼び声が聞こえてきたら、ぜひ声のする方へ足を運んでみてください。黄色の装飾で彩られた「レモネードスタンド」と、太陽のように輝く笑顔でレモネードを販売する愛宕レモネードスタンドの子どもたちが見えてくるはずです。 実はこのレモネード、小…
-
その他
【市民のひろば】読者の声(こえ)
「クイズ アッピーを探そう!」(2ページ参照)で寄せられた『広報あげお』への感想・意見を紹介します。今月は6月号です。 ※内容は一部要約しています。 ■特集 食で、育つ ・今回の特集『食で、育つ』はとても分かりやすくて勉強になりました。食育の大切さを痛感しました。ありがとうございました。(60代) ・『食育』について、とてもわかりやすく理解できて良かったです。 ・食育チェックは全て満点、バッチリで…
-
子育て
【市民のひろば】あげおジュニア通信
■未来へすくすく!わが家のアイドル ※詳細は本紙またはPDF版をご覧下さい。 ◇申し込み 市内に在住の未就学児の写真(画像データ可)に、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、撮影時の年齢、保護者の一言(40字程度)、住所、電話番号を添えて、郵送(〒362-8501本町3-1-1)または【メール】[email protected]で広報広聴課へ ※掲載は1人1回限り。写真は返却しません。 ※キ…
-
くらし
【市民のひろば】小学校給食レシピ(141)
■ナシゴレン 319キロカロリー ◇材料1人分 分量(グラム) 1 炒め油…1 2 ニンニク(りん茎、みじん切り)…0.5 3 鶏もも肉(皮無し)…15 4 タマネギ(みじん切り)…30 5 ニンジン(みじん切り)…10 6 シメジ(小房に分ける)…5 7 濃い口しょうゆ…1.5 8 トウバンジャン…0.2 9 オイスターソース…3 10 トマトケチャップ…2.5 11 上白糖…0.7 12 食塩…
-
くらし
【シティ情報】暮らし
■空き地の管理 空き地に雑草が生い茂ると、不法投棄や害虫の発生場所となり、近隣の人の迷惑になります。雑草が枯れると火災の原因にもなるので、土地の所有者・管理者は、雑草の刈り取りを定期的に行ってください。自分で刈り取りできない場合は、業者に依頼してください。 問合せ:生活環境課 【電話】775-6940【FAX】775-9872 ■アメリカシロヒトリの防除 アメリカシロヒトリは毎年5・6月、8・9月…
-
くらし
【シティ情報】次回の税などの納付期限
7月31日(水) 固定資産税・都市計画税…第2期 国民健康保険税…第1期 介護保険料…第1期 後期高齢者医療保険料…第1期 し尿汲取手数料…第2期(4・5月使用分) 便利で確実な口座振替をご利用ください。 問合せ:納税課 【電話】775-5135
-
くらし
【シティ情報】あげお観光情報
■あげお お土産・観光センター LINEスタンプカードを開始 7月2日(火)からLINEでスタンプを貯めると、次回以降のお買い物で利用できる特典をプレゼント! この機会に、ぜひ市観光協会公式LINEを登録してね♪ あげお お土産・観光センター 営業時間:10:30~18:30(毎週(月)定休〈(月)が祝日の場合は翌日(火)が定休〉) 場所:宮本町3-2 A-GEOタウン2階 【電話】780-226…
-
くらし
【シティ情報】路上喫煙防止にご協力を
条例に基づき、JR上尾駅・北上尾駅周辺を下図のとおり路上喫煙禁止区域に指定しています。指定喫煙所以外の路上は終日禁煙です。なお禁止区域以外の路上でも喫煙しないよう努めてください。 ※詳細は本紙またはPDF版をご覧下さい。 問合せ:生活環境課 【電話】775-6940【FAX】775-9872
-
くらし
【シティ情報】ご利用ください「声の広報あげお」
『広報あげお』を読み上げた音声版広報です。希望する人にはCD(デイジー方式)を毎月貸し出します。市ホームページで聞くこともできます。 対象:市内に在住の視覚障害がある人 申込み:直接または電話で、広報広聴課へ ■デイジー方式とは デジタル録音図書の国際基準で編集され、目次や見出しから必要な情報が探せるなど、情報検索に優れています。 ■デイジー方式のCDを聞くには 一般のCDプレーヤーでは再生できま…
-
その他
【シティ情報】募集
■市美術展覧会出品作品 日時:10月22日(火)~27日(日) 場所:三井金属あげおコミュニティセンター(コミュニティセンター)、市民ギャラリー 対象:市内に在住・在勤・在学または市内の美術団体に所属する15歳以上の人 募集部門:日本画・洋画・立体造形・工芸・書・写真(未発表のものに限る) ※作品の規格・点数など詳しくは開催要項(生涯学習課、各支所・出張所・公民館にある。市ホームページからダウンロ…