広報きたもと 令和6年9月号

発行号の内容
-
くらし
暮らしの110番 北本市消費生活相談あれこれ vol.177
■「2時間後に電話が使えなくなる」との電話に注意 「自宅の固定電話に『2時間後に電話が使えなくなる』との不審な自動音声の電話がかかってきた。電話を取ると『1番を押すとオペレーターにつながります』と案内され、オペレーターから氏名、生年月日などの個人情報を聞かれた。おかしいと思い電話を切った。本当に電話が使えなくなってしまうのだろうか」との相談がAさんから寄せられました。 国の行政機関、電話会社、警察…
-
くらし
まちの話題SPECIAL
■北本市出身のライダー・高橋巧(たくみ)選手が鈴鹿8耐で前人未到の6度目の優勝を達成! 7月21日、鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐(すずかはちたい))が開催され、北本市(南小・北中)出身の高橋巧選手率いるTeamHRC with日本郵便が見事優勝し、大会3連覇を果たしました。高橋選手個人としては通算6度目の優勝となり、単独最多勝記録という偉業を達成しました。 世界耐久ロードレースの一戦である…
-
くらし
まちの話題
■埼玉土建一般労働組合中部支部と災害協定を締結 7月23日に埼玉土建一般労働組合中部支部と「災害時における応急対策の協力に関する協定」を締結しました。 本協定は、大規模災害発生時に市の要請により、倒壊した施設等からの救出救援活動や収容施設・公共施設の応急補修、災害救助法に基づく被災住宅の応急修理等の災害支援について定めたものです。本協定により、災害時の市民の救助、応急対策の強化が期待されます。 ■…
-
イベント
きたもと掲示板 開催
掲載内容の詳細は各お問合せ先へご確認ください ■第29回ひまわり油絵クラブ展 日時:9月10日(火)~15日(日)9:00~16:00 最終日は15:00まで 場所:文化センター 問合せ:ひまわり油絵クラブ(榎本) 【電話】592-2701 ■鹿児島県人会お楽しみ会 バーベキューand芋煮 日時:10月6日(日)11:30~14:00 受付11:00から 場所:サンアメニティ北本キャンプフィールド…
-
くらし
きたもと掲示板 募集
掲載内容の詳細は各お問合せ先へご確認ください ■草野球「北本ラブリーズ」 日時:日曜日の2~3時間 場所:市内グラウンド 内容:本宿一丁目町会野球部として創設したての社会人軟式草野球チーム。詳細は公式サイト「北本ラブリーズ」を参照。 対象:中学生以上、住所・性別・野球経験不問 問合せ:北本ラブリーズ(三輪) 【電話】593-0178 ■ジュニアオープンステージin北本の参加団体 日時:令和7年2月…
-
その他
その他のお知らせ(広報きたもと 令和6年9月号)
■市役所の開庁時間は平日8:30~17:15。 一部窓口は土曜日8:30~12:00も開庁 (年末年始除く、お取り扱いできない業務もあります) ■『広報きたもと』は市内全戸に配布しています。 ※お届け日は天候等により前後します。 配布に関する問合せ(新規・廃止など)は北本市シルバー人材センター(【電話】594-9906)まで。 ■「マチイロ」・「マイ広報紙」で広報きたもと配信中 ■SNS配信中 ■…