広報みさと 令和6年6月号

発行号の内容
-
イベント
NHK「新・BS日本のうた」を観覧しませんか
開館40周年を記念し、文化会館で観覧イベントを開催します。 毎週日曜日放送のNHK「新・BS日本のうた」で放送されます。 日時:8月29日(木)午後6時30分~8時30分(開場5時50分から) 場所:文化会館 対象:どなたでも(抽選) ※1人2席まで申し込み可能。 申し込み:7月21日(日)午後11時59分までにNHKホームページの専用申し込みフォームから 注意事項: ・当選の場合は8月6日(火)…
-
くらし
かいちゃんandつぶちゃんの「みさとぴっくす」
このコーナーでは、かいちゃん、つぶちゃんの選んだ話題を紹介します。 ■江戸川河川敷をきれいに! 5月26日(日)に市内河川敷の4か所で「江戸川クリーン大作戦」が行われました。このイベントは5月30日(ごみゼロ)に合わせて昭和56年から開催され、今回で44回目となります。 当日は晴天のもと約250人のかたが参加し、傘やカン、ペットボトルなどのごみを拾い、河川敷を清掃しました。 ■市内在住の駒崎選手が…
-
イベント
イベントなび(3)
■南児童センター 〒341-0044 戸ヶ崎2-654 【電話】955-7203【HP】https://comaam.jp/minami/ ■早稲田児童センター 〒341-0018 早稲田3-18-14 【電話】959-6631【HP】https://comaam.jp/waseda/ ■北児童館 〒341-0003 彦成3-7-19(希望の郷交流センター1階) 【電話】957-2100【HP】h…
-
スポーツ
伝言板~募集
市民の皆さんから寄せられた情報を掲載しています。 ■マスターズ陸上教室 毎週日曜日午前7時30分~10時30分 県立三郷高等学校、セナリオハウスフィールド三郷ほか 年会費(市陸上協会会費)2,000円 健康増進・長寿を目指す人など、活動を通じてお互いの友好を深めていきます。健康寿命の延伸が目標です 問合せ:三郷市陸上競技協会 駒崎 【電話】090-6196-4170 ■フラダンスサークル 毎週火曜…
-
イベント
伝言板~イベント
市民の皆さんから寄せられた情報を掲載しています。 ■新大正琴 夏のコンサート 7月4日(木)午後2時から(開場1時30分) 茂田井会館 入場無料 哀愁ある大正琴の音色とギター演奏で全18曲披露します 問合せ:新大正琴愛好会の森田 【電話】951-9559 ■洗って繰り返し使える蜜蝋(みつろう)ラップづくり 7月30日(火)午前11時~正午、午後2時~3時 青いそら(文化会館内レストラン) 参加費(…
-
くらし
7月の無料相談
※相談日が休日の場合は休みです。 ■弁護士(法律) 離婚や相続問題など 日時:2日・9日・16日・23日・30日(各火曜日)午後1時20分~4時10分 場所:青少年ホーム ※電話予約制。受付は6月25日(火)から。 【電話】930-7724 ■税理士 相続税など税金に関すること(申告書の作成を除く) 日時・場所:9日(火)午後1時10分~3時40分・青少年ホーム ※電話予約制。受付は6月25日(火…
-
健康
すこやかみさと 健康だより~健康推進課
■6月は食育月間です【HP】8681 食育とは、「生きる上での基本となり、さまざまな経験を通じて食に関する知識と、食を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人を育てること」です。 市は女子栄養大学の監修のもと「ぱぱっと簡単!朝食レシピ集」「簡単!高たんぱく質フレイル※改善レシピ」「簡単乳幼児健康レシピ」などの簡単でおいしく栄養価の高いレシピを作成しています。この機会にぜひ、皆さんの…
-
くらし
公園に行こう!
家から近くの公園が見つかるかも!? おすすめの公園を紹介します。 ■さくら公園 三郷3丁目にあるさくら公園の園内には複合遊具やブランコのほか、健康遊具などがあります。また、その名前のとおり、春になると桜が綺麗に咲く公園です。
-
その他
みさと インフォメーション
■日曜日の住所変更及び戸籍届出の受付 日時:7月14日・28日午前8時30分~午後5時15分 場所:市役所市民課 ※希望の郷交流センター出張所、市内の連絡所は閉所します。 内容:住所変更、戸籍の届け出、証明書の発行(税証明書を除く)、印鑑登録等 ※市民課の一部の業務とほかの課の業務はお取り扱いできません。 ※戸籍の届け出は、閉庁時も警備室で受付しています。 ※7月7日・21日は、出張所・連絡所を含…
-
くらし
みさとウォッチング
広報みさとに写っているかたへ写真を差し上げています。 ■5年ぶり開催!みさと船着場フェスティバル 5月11日(土)、三郷緊急用船着場で5年ぶりとなる第14回みさと船着場フェスティバルが開催されました。 当日は、ボートや水上バイクの乗船体験のほか、Kawa’s Café(カワズカフェ)(グルメ)、初めてのキャンプ体験、レスキューデモンストレーションなど盛りだくさんのプログラム。天候にも恵まれ、訪れた…
-
その他
その他のお知らせ (広報みさと 令和6年6月号)
■広報みさと No.934 2024年6月号 毎月15日発行 発行:三郷市 編集:企画政策部 広報広聴課 【電話】048-953-1111(代)【FAX】048-954-3027 〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1 ■防災行政無線放送(24時間以内)を確認できます 【電話】0120-954-310 県外からは【電話】048-953-1125(有料) ■広告の取り扱いは、株式会社ジチ…
- 2/2
- 1
- 2