広報さって 2025年(令和7年)1月号

発行号の内容
-
イベント
情報広場~催し・講座(2)
■市民スポーツ大会 スキー・スノーボード大会 日時:2月24日(月・祝)午前10時から 場所:長野県菅平スキー場パインビーク大松ゲレンデ 当日の受付:大松ゲレンデ前菅平イナリールホテル1階ロビーに午前8時 対象:市内在住、在勤、在学または競技団体に所属している小学校3年生以上の人、連盟が認めた人 参加費: ・大人(16歳以上)/2000円 ・子ども(16歳未満)/1000円 ※リフト代は当日支払い…
-
イベント
行ってみよう となりまち
■久喜市 ◎ジュニアプレゼンアワード IN KUKI 日時:2月1日(土)午後1時~3時 場所:モラージュ菖蒲3階 問合せ:久喜市教育委員会指導課 【電話】0480-58-1111(内線352) ■杉戸町 ◎第10回エコスポ祭 日時:2月23日(日)午前9時30分開場 場所:エコ・スポいずみ 問合せ:NPO法人杉戸町総合型スポーツクラブすぎスポ 【電話】0480-48-5161 ■蓮田市 ◎日本昔…
-
子育て
子育て支援センター事業
■「親子プレイルームイベント」 場所:ウェルス幸手 対象:乳幼児と保護者 問合せ:こども支援課 【電話】42-8454【FAX】42-2130
-
イベント
情報広場~催し・講座(3)
■児童館イベント 申込み:1月8日(水)から ※開館時間内受付可。 ◇幸手おもちゃの病院 日時:1月25日(土)午後1時~3時30分 内容:ボランティアスタッフによる壊れたおもちゃの治療 費用:無料(多少の部品代がかかる場合があります。) ◇バレンタインラッピング 日時:2月1日(土)午前10時30分~11時30分 対象:小学生、中学生、高校生 定員:10人(申込み順) ◇スノードーム作り 日時:…
-
くらし
「くらしの110番」トラブル情報
■カセットコンロによるやけど、火災に注意 冬はカセットコンロの使用機会が増えます。鍋物などに重宝する一方、誤った使用方法によりやけどや爆発、ひいては火災を引き起こすおそれがあります。 大切な家族を守るためにもカセットコンロ、カセットボンベは正しく使用しましょう。 〔事故を防止するための消費者へのアドバイス〕 1.カセットボンベはカセットコンロのメーカーが推奨するものを取扱説明書に従って正しく装着す…
-
講座
情報広場~掲示板
■NPO法人元気クラブ彩活 パソコン教室会員募集、各教室少人数で個人指導。 日時:(1)火曜日午後2時~4時、(2)金曜日午後2時~4時、土曜日午前9時30分~11時30分、(3)金曜日午前9時30分~11時30分 場所:(1)南公民館、(2)西公民館、(3)コミュニティセンター 対象:初心者、高齢者(どなたでも) 持ち物:ノートパソコン 月会費:2100円(月4回) 申込み・問合せ:広沢さん 【…
-
くらし
今月の窓口
-
くらし
各種相談
※正午~午後1時を除く。
-
くらし
休日当番医/冬期小児休日診療
■休日当番医 ■冬期小児休日診療
-
その他
今月の表紙
■新年あけましておめでとうございます! 南1丁目2区で開催されたお正月行事のもちつき大会に広報担当もお邪魔させていただきました。 寒い日にも関わらず多くの地域の人が集まる賑やかな会で、新年1月号にぴったりの表紙となりました!
-
その他
幸手市の人口
12月1日現在(前月比) 人口:48,810人(-36) 男:24,579人(-22) 女:24,231人(-14) 世帯:23,542世帯(+16)
-
その他
その他のお知らせ(広報さって 2025年(令和7年)1月号)
#このまちが好き幸手市 #南1丁目2区 #もちつき大会 ■幸手市公式Instagram #このまちが好き幸手市を付けて投稿しましょう! ■還付金詐欺に注意! ATMで還付金はもらえません!公的機関の職員がATMの操作をするよう連絡することは絶対にありません。 問合せ:幸手警察署 【電話】42-0110 ■防災行政無線の放送について 放送内容をメールで配信しています。ぜひご登録を! 問合せ:くらし防…
- 2/2
- 1
- 2