広報ひだか 令和6年4月号

発行号の内容
-
くらし
無料相談
※予約が「必要」となっているものは、特別な記載がない場合は常時予約を受け付けています。 ※各相談(かくそうだん)の詳細(しょうさい)な内容(ないよう)は、市(し)ホームページまたは各公共施設(かくこうきょうしせつ)に置(お)いてある「日高市(ひだかし)[市民相談(しみんそうだん)]のご案内(あんない)」をご覧(らん)ください。 ※「For foreigners」Saitama Informati…
-
子育て
ひだかの魅力再・発・見
今回の「ひだかの魅力再発見」は、令和5年度全国中学生人権作文コンテスト埼玉県大会で、最優秀賞を受賞し、第42回全国中学生人権作文コンテスト中央大会で、奨励賞を受賞した小倉瑠子さんをご紹介します。 ■県大会で最優秀賞、全国大会で奨励賞を受賞 大切なのは相手の思いを尊重すること 小倉瑠子さん(高麗川中) 私は、言葉を発する時に一つの音を伸ばして言うことがあります。これは吃音というもので日本には120万…
-
その他
編集室
2年間務めてきた広報担当を、今月号をもって離れることになりました。広報作成ソフトを1から学んだり、取材を通して市民カメラマンの皆さんにカメラの使い方を教えてもらったり、広報担当としては初の試みであるインスタグラムを使ったフォトコンテストの開催に携わったりなどいろいろなことを学んだ2年間でした。 ここで学んだことを生かして別の場所でも頑張りたいと思います。(I)
-
その他
その他のお知らせ(広報ひだか 令和6年4月号)
■日高市役所 〒350-1292日高市大字南平沢1020番地 【電話】042-989-2111【FAX】042-989-2316 開庁時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日、年末年始を除く) 延長窓口:市民課・保険年金課・子育て応援課・収税課・税務課の一部業務 毎週火曜日午後7時まで(祝日を除く) 市税臨時収納窓口:収税課4月28日(日)午前8時30分~正午 ■市公式SNS ・In…