広報しらおか 2024年10月号 No.683

発行号の内容
-
くらし
白岡市長選挙 白岡市議会議員補欠選挙(1)
投票日:11月17日(日)午前7時~午後8時 告示日:11月10日(日) 開票:11月17日(日)午後9時~ 生涯学習センター[こもれびの森]多目的ホール ≪CHECK≫ 日程が変更になる場合があります 衆議院の解散総選挙の日程により、市長・市議補欠選挙の日程が変動します。 [注意] ・投開票日変更に伴い、期日前投票期間(衆院選11日間、市長選及び市議補選6日間)も変わります。 ・市長選及び市議補…
-
くらし
白岡市長選挙 白岡市議会議員補欠選挙(2)
▽投票所案内 投票日当日の投票時間:午前7時~午後8時まで 忘れずに投票しましょう ・投票所入場券に記載されている投票所をご確認ください。 ・地図上の■印が各投票所の場所です ※地図は本紙P.4~5をご覧ください。 ・第1投票所 菁莪小学校 上野田101-1 区域:岡泉(1488~1633番地)、上野田(1~392、1351~1384、1681~1822番地)、下野田(1~1089、1268~12…
-
くらし
報告します 令和5年度決算報告
皆さんが納めた税金や、国・県からの補助金などがどのように使われたのかお知らせします。 ≪用語解説≫ ・市税…皆さんが市に納めた個人・法人市民税や固定資産税、軽自動車税など ・国庫支出金・県支出金…国や県が、市で行う事業に対して交付した負担金や補助金 ・地方交付税…国が各市町村の財政力に応じて交付したお金 ・市債…国や県、金融機関などから借り入れたお金 ・繰越金…前年度から繰り越されたお金 ・地方消…
-
くらし
人事行政の運営などの状況を公表します(1)
職員の任用や給与など、公平性と透明性の確保を図るため、そのあらましをお知らせします。 職員の給与は、標準生計費や国、他の地方公共団体、民間企業の給与などを考慮したうえで、条例で定められています。また、職員の給与・職員数などの公表(全職員の状況をまとめたもの)は毎年度10月に行います。 なお、今回は抜粋した内容です。詳細は市公式ホームページをご覧ください。 【1】職員の任免及び職員数に関する状況 (…
-
くらし
人事行政の運営などの状況を公表します(2)
(7)一般行政職の級別職員数の状況(令和6年4月1日現在) 注:端数処理のため、構成比の合計が100%とならない場合があります。 (8)職員手当の状況(令和6年4月1日現在) 注 (1)退職手当は、国の場合、法律で定められていますが、本市の場合は県内のほとんどの市町村が加入している「埼玉県市町村総合事務組合」に加入しており、支給率は同組合の支給条例に基づくものです。 (2)1人当たり平均支給額は、…
-
子育て
令和7年4月から保育施設への入所(園)を希望するかたへ
市内の保育施設への入所申請を受付けます 入所基準:保護者の就労、出産、病気、介護などの事情に該当する場合 保育料:保護者(父・母)及び生計中心者(祖父や祖母など)の前年度分、当該年度分の市町村民税の所得割額や児童の年齢などで決まります。 申請手続き:必要書類をこども保育課へ提出してください。(世帯の状況により、提出する書類が異なります。) ※申請書類は、こども保育課、各保育施設、各児童館及び市公式…
-
子育て
令和7年4月から学童保育所(児童クラブ)への入所を希望するかたへ
市内の学童保育所への入所申請を受付けます 入所基準:白岡市立小学校の児童で、保護者が次のいずれかの事情に該当する場合 (1)労働することを常態としている場合 (2)妊娠中または出産後間もない場合 (3)疾病または障がいのある場合 (4)同居または長期入院などしている親族を介護・看護している場合 (5)家庭が災害に遭い、その復旧にあたっている場合 (6)就学している場合 (7)求職活動をしている場合…
-
子育て
ひとり親家庭などの皆さんへ 11月1日(金)から児童扶養手当法などの一部が改正されます
【1】所得限度額が引き上がります 児童扶養手当の支給は、前年の所得に応じて、手当の全額を支給する「全部支給」と、一部のみを支給する「一部支給」があり、判定基準となる所得限度額が引き上がります。 【2】第3子以降の加算額が引き上がります 第3子以降の加算額が引き上げられ、第2子の加算額と同額になります。 ※11月分の手当から所得限度額及び加算額の引き上げが適用されますが、11・12月分の手当は、2か…
-
健康
新型コロナ・インフルエンザの定期接種を実施します
期間:令和7年1月31日(金)まで 対象: ・接種日時点で65歳以上のかた(期間中に65歳になるかたは、誕生日の前日から接種できます。) ・60~64歳で、心臓・腎臓または呼吸器や免疫機能に障害を有する身体障害者手帳1級に該当するかた(事前に健康増進課で手続きが必要です。) 費用:新型コロナ3,000円、インフルエンザ1,500円 持ち物:健康保険証 場所:市内指定医療機関または埼玉県住所地外相互…
-
健康
乳がん検診を受けましょう
乳がんは、日本女性の9人に1人が発症すると言われており、30代後半から患者数が急増します。早期に発見すれば、90%以上のかたが治る病気です。日頃から自分の体を知り、早期発見・適切な治療に繋げることがたいせつです。 ▽ブレスト・アウェアネス ブレスト・アウェアネスとは、乳房を意識する生活習慣のことで、普段の自分の乳房の状態を自覚することで、些細な変化に気づくことができます。 (1)普段と変わらないか…
-
くらし
日本赤十字社の募金活動にご協力ください
日本赤十字社は、国内外における災害発生時の救援救護活動や地方自治体への災害救護機材の配備、赤十字病院の運営、献血の受入れなどの活動を行っています。これらの活動は、皆さんから寄せられた寄附金(活動資金)や多くのボランティアのかたの協力によって実施されています。 市では、10月から「令和6年度赤十字会員増強運動」を各地域で実施し、寄附金のお願いをしていますので、ご理解とご協力をお願いします。 ▽寄附金…
-
くらし
地震に強い家造り~住宅の耐震化で命を守ろう~
市では、昭和56年5月31日までに工事に着手した木造2階建て以下の住宅所有者などに対し、耐震診断・耐震改修・耐震シェルターの設置に係る費用の一部を補助しています。 ※予算が無くなり次第終了 1月に発生した能登半島地震では、多くの建物が倒壊しました。命を守るための備え(減災対策)として住宅の耐震化を検討してみませんか。 耐震改修を行うと、税金の優遇を受けられる場合があります。 ※補助を受けるためには…
-
くらし
シャッターチャンス
■9/12 敬老特別祝品を贈呈 9月12日(木)、市内の最高齢のかたに、市長から敬老特別祝品を贈呈しました。 市内の最高齢者:小野塚(おのづか)百合子(ゆりこ)さん(本年105歳・高岩在住)
-
くらし
【暮らしの110番】冠婚葬祭互助会の契約・解約トラブルに注意
■事例 互助会サービスを利用しなかったので解約を申し出たら、高額な手数料が差し引かれた。 積み立てた互助会費の範囲内で葬儀ができると思ったが、オプションが追加された高額の請求が届いた。 「今、互助会に加入すれば、追加料金なしで生花なども豪華になる」と勧誘され、契約してしまったが解約をしたい。 ■主な特徴 冠婚葬祭互助会とは、月掛金を積み立て、冠婚葬祭のサービス費用の一部に充当して負担を軽くするため…
-
くらし
白岡国際交流会(しらおかこくさいこうりゅうかい)オープンサロン
※本事業は白岡国際交流会に委託しています。 「パキスタン料理教室」 日本語教室のパキスタン出身者が教える料理教室です。 日時(にちじ):10月(がつ)20日(にち)(日)(にちようび)午前(ごぜん)10時(じ)~午後(ごご)2時(じ) (受付(うけつけ):午前(ごぜん)9時(じ)45分(ふん)) 場所(ばしょ):中央公民館(ちゅうおうこうみんかん)2階(かい) 調理実習室(ちょうりじっしゅうしつ)…
-
講座
日本語教室(にほんごきょうしつ)開催予定表(かいさいよていひょう)
日本語(にほんご)にお困(こま)りの外国人(がいこくじん)を対象(たいしょう)とした教室(きょうしつ)です。参加(さんか)しませんか? 10月(がつ)October 開催日時(かいさいにちじ):〇の木曜日(もくようび)・日曜日(にちようび)午前(ごぜん)10時(じ)~11時(じ)30分(ふん) 費用(ひよう):無料(むりょう) 場所(ばしょ):白岡市(しらおかし)小久喜(こぐき)1227-1中央公…
-
子育て
Shiraoka City Information 子育て応援情報コーナー(1)
■東児童館 ページID:4400 問合せ:東児童館 開館時間:午前9時~午後5時 休館日:10/3・10・15・17・24・26・31 住所:千駄野445(はぴすしらおか2階) 【電話】0480-92-7389 【Eメール】[email protected] ■ファミリー・サポート・センター ページID:4523 問合せ:ファミリー・サポート・センター 受付時間:午前9時~午…
-
子育て
Shiraoka City Information 子育て応援情報コーナー(2)
■子育てサロンらぶちる 問合せ:子育てサロンらぶちる 開館時間:午前9時30分~午後3時30分 休館日:土・日曜日、祝日、10/22 住所:白岡857-6(西児童館内) 【電話】0480-92-4761 ■子育てサロンぷりちる ページID:3077 問合せ:子育てサロンぷりちる 開館時間:午前9時30分〜午後3時30分 休館日:土・日曜日、祝日 住所:高岩2227-1(高岩保育所内) 【電話】04…
-
くらし
Shiraoka City Information 施設からのお知らせ(1)
■総合運動公園 開所時間: ・午前9時〜午後9時(土曜日は午前7時開所) ・日曜日、祝日 午前7時〜午後6時(10/13は午後9時閉所) 休業日:火曜日 【住所】千駄野345 【電話】0480-93-3426 ■勤労者体育センター・市民テニスコート 開所時間: ・午前9時〜午後10時(土曜日は午前7時開所) ・日曜日、祝日 午前7時〜午後6時(10/13は午後9時閉所) 休業日:水曜日 【住所】新…
-
くらし
Shiraoka City Information 施設からのお知らせ(2)
■生涯学習センター〔こもれびの森〕 ページID:5540 問合せ:生涯学習センター〔こもれびの森〕 開館時間: ・図書館・歴史資料展示室…午前9時〜午後7時(日曜日、祝日は午後5時まで) ・会議室など…午前9時〜午後9時(日曜日、祝日は午後5時まで) 休館日:10/7・15・21・28・11/5 ※10/31は図書館のみ休館 【住所】千駄野432 【電話】0480-92-1894 【メール】syo…
- 1/2
- 1
- 2