広報みよし 令和6年9月号

発行号の内容
-
その他
表紙
■笑顔で元気に私らしく 今回の特集のテーマは「ウェルビーイング」。まちに住む誰もが自分らしく生き、心も身体も健康で元気に過ごせるまちづくりに迫っていきます。 ※演出のため、旧島田家住宅を特別に利用しています。
-
くらし
特集 心豊かな時代の生き方―。笑顔で元気に私らしく(1)
誰もがしあわせに ウェルビーイングな未来へ 皆さんは、どんな時に幸せを感じますか。アクティブに過ごすことが幸せと感じる人や、穏やかに過ごすことが幸せと感じる人など、幸せの形は十人十色です。では、誰もが幸せに生きるためには何が必要か。WHO(世界保健機関)憲章では、身体的・精神的・社会的に良好な状態「ウェルビーイング」を必要としています。今回の特集は、「ウェルビーイング」。誰もが自分らしく、笑顔で生…
-
くらし
特集 心豊かな時代の生き方―。笑顔で元気に私らしく(2)
届け。美味しい健康レシピ! ■〔身体的充実〕「おいしさ」は幸せ 身体を満たす癒しのレシピ ウェルビーイングで言う「身体的充実」のために欠かせないもの―。それは栄養のバランスがとれた食事を規則正しくとることです。私たちに幸福と満足感を与えてくれる美味しい食事。そこからさらに「癒しを感じてほしい」と、地元の「みよし野菜」を使ってレシピを考案する取り組みが今年も始まっています。 ◆斬新なアイデアレシピ …
-
くらし
特集 心豊かな時代の生き方―。笑顔で元気に私らしく(3)
■〔精神的充実〕 心と体と向き合う 自分の時間 運動不足や睡眠不足、疲労やストレスなど。近年、生活習慣の乱れにより、体調を崩す人が増えています。これに追い打ちをかける夏の暑さ。疲労感や倦怠感が積み重なった状態は「心の夏バテ」と呼ばれ、心身にダメージを与えます。 そんな「心の夏バテ」の解消が期待でき、精神的充実も図れるイベントがこの夏、三芳町で開催されます。 ◆心身をつなげるヨガ 夏でも空調が効いて…
-
くらし
特集 心豊かな時代の生き方―。笑顔で元気に私らしく(4)
住民が自然に集い、つながりが生まれる場所 ■〔社会的充実〕 人・想い・未来。 つながりから生まれるウェルビーイング 支え合うことで溢れる笑顔―。楽しい時も辛い時も一緒に笑える仲間がいます。 夏の陽ざしが照りつく8月18日(日)の午前中。この日は「あつまれ集会所」の開催日。 子どもから高齢者まで気軽に集まり、自由に楽しんでもらえるように月の第3日曜日は集会所を開放しています。 「あつまれ集会所」が始…
-
くらし
人事行政運営などの状況公表(1)
三芳町の人事行政運営などの状況について公表します。 ※文中・表中は(男:女)、単位:人 ◆01 職員の任免および職員数に関する状況 ▽職員の採用状況 ▽職員の退職状況 ▽定員適正化計画の年次別状況(各年4月1日現在) ※再任用短時間勤務を0.6、0.7人または0.8人とする。 第6次定員適正化計画に基づき、人員管理に努めています。 この計画は、令和6年4月1日の職員数を基準とし、6人の減員を目標と…
-
くらし
人事行政運営などの状況公表(2)
◆04 特別職の報酬等の状況(令和6年4月1日現在) ◆05 職員の勤務時間、その他の勤務条件の状況 ▽勤務時間の概要 ※図書館や保育所等、職場によって変則勤務があります。 また、本庁窓口業務の一部および各出張所の開庁を、毎月第1土曜日の午前8時30分から正午まで実施しています。 ▽育児休業等の取得状況(令和5年度)(単位:人) ※育児休業の間の給与は支給されません。 ▽年次有給休暇の取得状況(令…
-
くらし
障がいを知り共に生きる
■あいサポート運動推進協定締結 10周年記念 姉妹都市 ペタリングジャヤ PJ市で活動 マレーシアのろう者で初めてのアーティスト リム・アヌア氏講演会 9/29(SUN)13:30~ 13:00開場 場所:中央公民館 定員:70人 申込み:無し。直接会場にお越しください。 ○リム・アヌア氏 Lim Anuar 1969年5月21日に聴覚障害を持って生まれる。3歳の時にマレーシアのろうあ者向け学校に…
-
イベント
第41回 産業祭 with みよし芸術祭 出店者募集
三芳の魅力的な農産物・商品・工業製品が一堂に集まる産業祭。 出店者として参加し、一緒に産業祭を盛り上げませんか。 開催日時:11/10(日)9:30〜15:00 雨天決行 場所:役場周辺・コピスみよし・運動公園グラウンド 対象:町内事業者・在住者、町内で一定の営業実績がある人(証する書類の提出が必要) 料金:1小間…間口3.6m×奥行2.7m・机1脚(6尺)・椅子2脚 ・飲食店…1小間10,000…
-
イベント
【イベント】令和6年度第3回 農業遺産農業塾
農業を身近に感じることができる農業塾を開催します。収穫体験・講義・農業者との交流などを通して、日本そして世界農業遺産に認定された武蔵野の落ち葉堆肥農法や、みよし野菜の魅力を体験してみませんか。 日程:10/26(土)9:00~12:00(予定) ※予備日10/27(日) 場所:井田農園(上富254) 対象:小学生以上(中学生以下は保護者同伴) 料金:1組1,500円(2株) ※2株以上希望する人は…
-
イベント
【イベント】みよし野ガーデン里山探訪 秋の日帰りバスツアー
国土交通省認定「みよし野ガーデンツーリズム里山探訪」の登録地を巡る秋のバスツアー。町の特産である「富の川越いも」の収穫など魅力が盛りだくさんです。 日時:10/12(土)(予備日10/13(日))9:00~13:00(予定) 集合場所:鶴瀬駅9:00または藤久保公民館9:10 料金:大人6,000円/中学生以下4,000円 対象:3歳以上 定員:先着25人(1組最大3人、最小催行人数10人) 申込…
-
イベント
【イベント】「農」と里山 シンポジウム
三富地域の「農」と里山のシステムを将来にわたり維持・発展させるため、「そこそこ儲ける持続可能な里山をつくる秘訣」というテーマで寺川裕子氏(NPO法人里山倶楽部理事)の基調講演と魅力ある里山づくりについてのパネルディスカッションを開催します。 日時:10/5(土)13:00~16:00(開場12:00) 場所:狭山市市民交流センター コミュニティホール(狭山市入間川1-3-1) 料金:無料 定員:2…
-
くらし
【お知らせ】ドッグラン広場 利用登録更新
令和5年度発行のドッグラン広場利用登録書が9/30(月)に期限を迎えます。利用を継続する人は申し込みをしてください。 申込み:9/2(月)以降に、下記窓口へ(1)本人確認書類(運転免許証や健康保険証など)(2)狂犬病ワクチン接種証明書(3)旧登録書(4)アンケート(町HP・窓口で入手)を持参して申し込み(平日9:00~17:00)。 ※10/1(火)・2(水)は鍵解除番号の変更・施設点検のため利用…
-
くらし
【お知らせ】12/2(月)から保険証が廃止
■保険証は有効期限まで利用可能 令和6年12月2日(月)以降保険証は廃止され、マイナ保険証(保険証利用登録をしたマイナンバーカード)を基本とする仕組みに移行します。なお、現在お持ちの保険証は、廃止日以降も、記載された有効期限までは引き続き利用可能です。 ■マイナ保険証がない人は「資格確認書」を交付 マイナ保険証を保有していない人には、令和6年12月2日(月)以降お持ちの保険証の有効期限を迎えるまで…
-
イベント
【イベント】ミニョンシーズ 第3回 心のアルバムコンサート
■令和6年度三芳町芸術文化支援事業 「音楽で心も体も健康に」を目的とした、昭和歌謡などの懐かしの名曲をプロの演奏家と楽しむ観客参加型コンサート。音楽健康指導士の資格を持ったソプラノ歌手の司会進行で、一緒に歌ったり踊ったり、クイズや質問などに答えたりして、心と体をリフレッシュ♪ 日時:9/14(土)13:30~(開場13:00) 場所:コピスみよしホール 料金: ・予約・前売り券…500円 ・当日券…
-
イベント
【イベント】清水和音 ピアノ・リサイタル and 公開マスタークラス
■ピアノ・リサイタル 2021年にデビュー40周年を迎えた日本を代表するピアニスト、清水和音のピアノ・リサイタルを開催いたします。ベートーヴェンとショパンの名曲を、完璧なまでの高い技巧と美しい音色でご堪能ください。 日時:10/6(日)15:00開演 場所:コピスみよしホール 料金:一般3,000円、学生(25歳以下)1,500円 ※未就学児入場不可 申込み:下記窓口、電話、HP(右コード・本紙参…
-
健康
【お知らせ】歩いて、当てて健幸に! 歩数計アプリ「コバトンALKOO マイレージ」
4月から、コバトン健康マイレージに代わる新アプリ「コバトンALKOOマイレージ」がスタートしています。インストールして健康増進に役立てましょう! 対象:町内在住、在勤の18歳以上 参加方法:下記コード(本紙参照)からアプリをインストール。 (1)「ALKOObyNAVITIME」アプリをダウンロード。 (2)トップの「コバトンALKOOマイレージご登録はこちら」というバナーから必要情報を入力 (3…
-
くらし
INFORMATION~募集
■第65回 町民体育祭 協賛募集 第65回町民体育祭の協賛企業・団体を募集します。 法人:1口10,000円 個人:1口3,000円 申込み:9/11(水)までに下記へ連絡。 問合せ:町民体育祭実行委員会事務局(文化・スポーツ推進課内) 【電話】内線433 ■第56回 入間東部地区駅伝競走大会 協賛募集 2/2(日)開催の第56回入間東部地区駅伝競走大会のネーミングライツ(大会命名権)と協賛企業・…
-
イベント
INFORMATION~イベント
■みよしアフタヌーンコンサート vol.3 2人のマリンバ奏者によるコンビ「こもれび」が「メイプルリーフラグ(スコット・ジョプリン)」、「ライオンキングメドレー(エルトン・ジョン)」、「歌劇カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲(ピエトロ・マスカーニ)」他6曲を演奏します。 日時:9/21(土)13:00~14:00 場所:藤久保公民館ロビー 申込み:不要。直接お越しください。 問合せ:文化・スポ…
-
子育て
INFORMATION~子ども
■Baby and 産後ヨガ ヨガをしながら楽しくお子さんとスキンシップをとって産後の歪みを整えてみませんか?心も身体もリフレッシュ!! 日時:毎月第2・第4月曜日10:00~11:00 場所:総合体育館3階研修室 料金:2,030円/月 対象: ・ベビー…新生児~1歳くらい ・ママ…産後4週過ぎ 定員:10人 申込み:下記窓口か電話で申し込み。 問合せ:総合体育館 【電話】258-0311 ■ふ…