広報みよし 令和6年11月号

発行号の内容
-
子育て
【無料】離乳食教室 ~ゴックン期・モグモグ期~
離乳食初期・中期の子どもと家族が対象 日時:11/20(水) (1)初期 9:30~10:30 (2)中期 10:45~11:45 対象:おおむね生後7~8か月のお子さんをもつ保護者 場所:保健センター調理室 定員:6組 申込み:(1)件名「離乳食教室申込み」 (2)母の氏名(3)住所(4)電話番号(5)子どもの氏名(6)子どもの生年月日(7)メールアドレスを記入して、電話・FAX・メールで母子保…
-
くらし
日本手話で広げよう心の輪 新しい言語「手話」はじめませんか?
今月覚えてほしい日本手話は「ペタリング・ジャヤ市」「広がる」「マレーシア」「共生社会」「姉妹都市」。今回はいつもの日本手話ではなく国際手話で共生社会について話し合っています! ■YouTube 【URL】http://goo.gl/eEHkAv
-
くらし
まちの掲示板
■こどものあそびば わくわく子ども団 巨大シャボン玉・砂遊び・ボール・ながなわ・コマ・どんぐり割り・べっこうあめ作りなど。スタッフも募集中。 日時:毎週月曜日 15:00~17:00 他 場所:藤久保3区 北松原公園 対象:だれでも 問合せ:松本 ※上記二次元コードから 二次元コードは本紙をご覧ください。 ■のだひろしとその仲間の水彩画展 描くたびに手ごたえと発見! 日時:11/6(水)~12/8…
-
その他
おたよりだより~FROM READERS
広報みよしに寄せられた声をお届け! ◆海を超えたマレーシアとのつながりがよく分かりました。マレーシアに興味を持ちました。(藤久保・かるぱすさん) のぞみちゃん:町から世界で活躍できるような人がたくさん出てくれると嬉しいわ。 みらいくん:そうだね。僕もいつかは世界で活躍できるような、町のキャラクターになれるように日々頑張っていくよ! のぞみちゃん:なれたらいいね。応援しているよ! ◆みよしまつりのマ…
-
くらし
まちかどニュース
■あなたの投稿待ってます! 美味しかったお店のメニューやきれいな景色、珍しい出来事など、身の回りのニュースを投稿しませんか。ご応募は秘書広報室窓口、郵送、メールフォームにて。
-
くらし
みよし野菜 おうちレシピ
■〔小学生考案レシピ〕富のさつまいもとツナのサラダ さつまいもの甘みとツナ、マヨネーズの塩気がベストマッチ!黒こしょうがピリッとして味を引き締めてくれます。 ◇材料(4人分) *さつまいも(1cm角切りor短冊切り)…1/3本 ※皮は汚いところを削ぐ程度 ツナ(油を切る)…1/2缶 〔ドレッシング〕 マヨネーズ…大さじ1弱 ★酒…小さじ1弱 ★荒塩…ひとつまみ 黒こしょう…少々 ◇作り方 (1)さ…
-
くらし
フォトニュース Photo
■世界農業遺産の農法で栽培のさつまいも収穫 ○第11回世界一のいも掘りまつり 9/28(土)に開催された「世界一のいも掘りまつり」。約1,000人が参加し、一直線に伸びる約440mの畝からブランド芋「富の川越いも」を掘り上げました。また、旧島田家住宅では三芳町ふるさと大使の鷹-TAKA-さんがパフォーマンスを披露。参加者は味覚と芸術の秋を満喫していました。 ■自分たちの職場は自分たちで守る ○自衛…
-
その他
クイズ and アンケート
クイズ正解者の中から抽選でプレゼントが当たります。当選者には引換券を発送します。(商品の発送はいたしません。)引換券を指定の場所に持参し、プレゼントと交換してください。 ■今月のプレゼント(10名様) ヨネザワ製菓株式会社 プティシュシュ 9個入り (税込店頭売価 2,500円) 100%バターを使用した小さなパフでこだわりの2層生地をたっぷり包み、2度焼き製法で丁寧に仕上げた新感覚のプチシューで…
-
その他
その他のお知らせ (広報みよし 令和6年11月号)
■広報みよし 第1053号 11月1日発行 発行人:三芳町長 編集:秘書広報室 【電話】049-258-0019 〒354-8555 埼玉県三芳町藤久保1100番地1 広報配布について:シルバー人材センター 【電話】049-258-7171 印刷製本:有限会社荻原印刷 ■人口と世帯(令和6年9月末現在) 人口:37,442人 (男18,555人/女18,887人) 世帯数:17,109世帯 ■広報…