ちば市政だより 令和6年11月号

発行号の内容
-
イベント
年賀名刺交換会
千葉市・千葉商工会議所共催の年賀名刺交換会を開催します。 日時:来年1月6日(月曜日)12時から13時 会場:京成ホテルミラマーレ 料金:3,000円 申込方法:11月1日(金曜日)から22日(金曜日)に、会費を添えて、秘書課、千葉商工会議所へ直接申し込み。電子申請も可。 詳しくは、「千葉市 年賀名刺交換会」で検索 問い合わせ:秘書課 【電話】245-5010【FAX】245-5529
-
くらし
市有地を購入しませんか
市として利活用の見込みのない市有地の購入希望者を募集します。 物件情報など詳しくは、「千葉市 市有地売払い」で検索 ・個人、法人を問わずどなたでも購入できます。 ・不動産の売買にかかる仲介手数料はかかりません。 ・不動産売買契約締結後の所有権移転登記は市で行います。 ・滞納処分として市が差し押さえた物件ではありません。 応募要領:12月2日(月曜日)からホームページ、管財課、区役所総務課で配布。 …
-
講座
初心者・中級者向けスマートフォン講座
初めて使う方や、アプリなどを使ってもっと活用したい方など向けに講座を開催します。この機会にぜひ、参加してみませんか。 ◆初心者向け 内容: ・午前…基本講座(電源の入れ方、電話・カメラの使い方) ・午後…応用講座(インターネットの使い方、千葉市公式LINE、ちばシティポイントの使い方) ◆中級者向け 内容: ・午前…基本講座(安心・安全にインターネットを楽しむためのデジタル活用力、アプリのインスト…
-
その他
情報けいじばん
■特に記載のないものは次のとおり ・申し込みは1日から受け付け ・応募多数の場合は抽選 ・対象は市内在住・在勤・在学の方 ・料金は無料 申込方法: 必要事項〔下記〕を明記して、各宛先へ送付してください。 往復はがきの場合は、返信用の宛先も記入。 電子申請の場合は、「千葉市 電子申請」で検索 必要事項: ・催し名 ・コース名 ・希望の日時など 代表者の ・氏名・フリガナ ・〒・住所 ・年齢・学年 ・…
-
イベント
情報けいじばん [イベント](1)
■市少年自然の家の催し (1)プレパの日 日時:11月3日(祝)、12月1日(日曜日)13時から15時 内容:自分たちで遊び場をつくり自由に遊ぶ 定員:各先着30人 料金:高校生以上…670円、中学生以下…500円。実施プログラムによって追加料金あり 備考:中学生以下は保護者同伴 (2)スポーツクライミング体験会 日時:11月24日(日曜日)14時から16時30分 内容:(A)3メートルまでのボル…
-
イベント
情報けいじばん [イベント](2)
■昭和の森の催し ◇自然観察会「タネのひみつ」 日時:11月10日(日曜日)10時から12時 内容:タネはどうやって子孫を残すのか? 定員:先着25人 備考:集合…9時45分 昭和の森第2駐車場脇東屋 ◇自然観察と健康プログラム「紅葉めぐりウオーキングand健康運動」 日時:11月24日(日曜日)10時から12時 定員:先着15人 備考:動きやすい服装で。集合…9時45分 昭和の森管理事務所 備考…
-
イベント
情報けいじばん [イベント](3)
■認知症介護交流会 日時:11月22日(金曜日)13時30分から15時30分 場所:稲毛保健福祉センター 内容:介護経験者の体験談、交流会、個別相談(希望者のみ) 対象:認知症の人を介護している方など 定員:先着20人 申込方法:電話で、認知症の人と家族の会【電話】204-8228(月曜日・火曜日・木曜日13時から16時)。個別相談を希望の方は11月14日(木曜日)までに申し込み 問い合わせ: 同…
-
イベント
情報けいじばん [イベント](4)
■FOUR SEASON CONCERT 親子で楽しむコンサート 日時:11月30日(土曜日)14時から15時30分 場所:市民会館小ホール 内容:松葉梨香さんの歌と高知尾純さんのピアノによる親子で歌えるファミリーコンサート 料金:前売り券(全席自由)…一般1,500円、小学生以下500円(2歳以下の膝上観賞に限り無料)、ファミリー券3,000円(一般2人、小学生以下1人) 申込方法:電話で、 市…
-
講座
情報けいじばん [教室・講座](1)
■飼い犬のしつけ方教室 日時:(1)11月14日(木曜日)・(2)21日(木曜日)13時30分から16時 場所:動物保護指導センター 内容:(1)講習としつけのデモンストレーション、(2)飼い犬同伴でしつけの実技 対象:市内在住で、犬を飼っている方または飼う予定の方。 (2)は(1)を受講予定で、飼い犬の制御ができる方。(2)に参加する犬は犬の登録・今年度の狂犬病予防注射が済んでいること 定員:先…
-
講座
情報けいじばん [教室・講座](2)
■ひとり親家庭のための「パソコンMOS対策講習」 日時:11月30日から12月21日の土曜日9時30分から16時30分。全4回 場所:株式会社プラムシックス(中央区港町12-21) 対象:ひとり親家庭の母親または父親で、エクセルの中級程度の知識がある方 定員:10人 料金:2,300円 備考:託児あり(対象…1歳以上の就学前児 定員…5人)。MOS受験は講習内容に含みません。 申込方法:11月13…
-
講座
情報けいじばん [教室・講座](3)
■ジュニアスポーツ指導者講習会 日時:12月15日(日曜日)、来年1月11日(土曜日)9時45分から15時45分。全2回 場所:蘇我コミュニティセンター 内容:テーマ…小学生から高校生に対するトレーニングの指導方法、メンタルトレーニング、実技 対象:18歳以上の方 定員:30人 料金:500円 申込方法:11月15日(金曜日)必着。往復はがきに必要事項のほか、小学生から高校生を対象にスポーツ指導を…
-
くらし
情報けいじばん [相談](1)
■外国人のための法律相談 日時:(1)11月2日(土曜日)13時から16時、(2)25日(月曜日)17時から20時 場所:国際交流プラザ 内容:弁護士による法律相談 定員:各先着4人 備考:通訳希望者は要事前相談 申込方法:(1)11月1日(金曜日)・(2)22日(金曜日)12時までに電話で、国際交流協会【電話】306-1034 問い合わせ:同協会 【電話】前記【FAX】306-1042。 日曜日…
-
くらし
情報けいじばん [相談](2)
■消費生活センターの多重債務者特別相談 日時:11月14日(木曜日)・28日(木曜日)13時から16時 内容:弁護士による相談 定員:各先着6人 備考:1人30分程度。相談には債務者本人が来所。家族同伴も可。電話相談不可 申込方法:電話で、消費生活センター【電話】207-3000 問い合わせ:同センター 【電話】前記【FAX】207-3111 ■分譲マンション相談・アドバイザー派遣 日時:11月1…
-
くらし
情報けいじばん [募集](1)
■市長と語ろう会(一般向け) 日時・場所: 11月30日(土曜日)13時から14時…蘇我コミュニティセンター、16時から17時…千城台コミュニティセンター、 12月14日(土曜日)13時から14時…緑区役所、16時から17時…美浜区役所、 12月21日(土曜日)13時から14時…花見川保健福祉センター、16時から17時…稲毛区役所 内容:テーマ…ひととまちがともに輝く未来に向けたまちづくり 定員:…
-
くらし
情報けいじばん [募集](2)
■飼い主のいない猫の避妊去勢手術を実施 日時:12月10日(火曜日)・11日(水曜日)・19日(木曜日)・24日(火曜日)・25日(水曜日) 対象:市内に生息する飼い主のいない猫。個人申請…市内在住で、市内で飼い主のいない猫の餌やトイレを適切に管理する方。地域申請…市内自治会などで地域猫活動に取り組む地域代表者 定員:各日先着10頭(1人2頭まで) 備考:手術時に耳先をカットします。手術は毎月行い…
-
くらし
情報けいじばん [お知らせ]
■ジェフユナイテッド千葉・千葉レディース 試合日程・招待 11月にフクダ電子アリーナで行われるジェフユナイテッド千葉・ジェフユナイテッド千葉レディースの試合日程をお知らせします。 ◇ジェフユナイテッド千葉 ◇ジェフユナイテッド千葉レディース ◇市民無料招待 ジェフユナイテッド千葉レディースのホームゲームに招待します。席はメインシートです。 日時:11月24日(日曜日)13時開始・対INAC神戸レオ…
-
イベント
情報けいじばん [施設]~科学館
11月から12月プラネタリウムは機器更新のため休映 入館料…大人600円、高校生300円、小学生・中学生100円 申込方法:(1)11月10日(日曜日)17時、(2)5日(火曜日)必着。 同館ホームページから。往復はがき(1講座1人1通)に必要事項を明記して、〒260-0013中央区中央4-5-1千葉市科学館へ郵送も可 ■催し (1)第26回火星ローバーコンテスト出場者募集 日時:11月30日(土…
-
イベント
情報けいじばん [施設]~加曽利貝塚博物館
■催し ◇特別史跡加曽利貝塚縄文秋まつり 日時:11月2日(土曜日)・3日(祝)10時から15時 内容:縄文体験学習、縄文遺跡公園内を散策しながら遊べるコンテンツ、かそりーぬグリーティング、縄文グッズ販売など 備考:詳しくは、ホームページ「加曽利貝塚 縄文秋まつり」で検索 ◇加曽利貝塚E地点・B地点発掘100周年記念シンポジウム 日時:11月23日(祝)・24日(日曜日) 場所:生涯学習センターホ…
-
イベント
情報けいじばん [施設]~生涯学習センター
申込方法:(1)(2)11月14日(木曜日)、(3)から(5)30日(土曜日)必着。 往復はがき(1人1通1講座)に必要事項を明記して、〒260-0045中央区弁天3-7-7千葉市生涯学習センターへ。 【E-mail】[email protected]も可 ■講座 (1)パソコンでスマホ写真を楽しもう! 日時:11月29日から12月20日の金曜日10時から12時 全4回 対象:パソコンで文…
-
講座
情報けいじばん [施設]~公民館 講座〔中央区〕
申込方法:受付時間は特に記載のない限り9時から17時。直接来館も可 ■生浜公民館 ◇読み聞かせボランティア養成講座 日時:11月30日(土曜日)、12月7日(土曜日)・14日(土曜日)10時から12時 全3回 対象:成人 定員:12人 申込方法:11月2日(土曜日)から16日(土曜日)に電話で 問合せ: 【電話】263-0268【FAX】263-0907 ■川戸公民館 ◇家庭の医学「歯やお口の健康…