ちば市政だより 中央区版 令和6年8月号

発行号の内容
-
イベント
第32回中央区ふるさとまつり 参加者募集
10月20日(日曜日)に開催する中央区ふるさとまつりの参加者を募集します。 ◆ステージ出演者募集 会場:中央公園ステージ・栄町ロードステージ 対象:代表者が区内在住・在勤・在学の2人以上のグループ ◆出店者募集 会場:中央公園 *テント・イスなどの貸し出しは有料。持ち込み原則不可。 *食品を扱う団体は、保健所の営業許可または届出が必要です。 応募方法:8月16日(金曜日)消印有効。応募用紙に必要事…
-
イベント
ラジオ体操キャラバン 参加者募集
ジェフユナイテッド千葉の練習場であるユナイテッドパークなどでラジオ体操を行います。 早起きしてジェフィと一緒に体を動かし、健康で楽しい夏休みの思い出を作りましょう! *会場には駐車場はありません。公共の交通機関をご利用ください。 問い合わせ: (1)蘇我コミュニティセンター【電話】264-8331【FAX】265-2796 (2)(4)まちづくり課【電話】245-5328【FAX】245-5627…
-
子育て
講演会 出産前のパパ講座~妊娠・産後のアレコレ~
妊娠期から赤ちゃんが生まれてからの生活について準備しておきましょう。 事前に知っておきたいパパの心理面と赤ちゃんとのふれあい方を心理士と保育士がお伝えします。 日時:9月18日(水曜日)10時から11時30分 会場:中央保健福祉センター12階 対象:区内在住の妊婦さんのパートナー 定員:12組 申込方法:電話で、中央保健福祉センター健康課へ。 問い合わせ:中央保健福祉センター健康課 【電話】221…
-
健康
蘇我いきいき元気塾
ささいなお口のトラブル(むせる、食べこぼすなど)やお食事内容に不安はありませんか?「まだ大丈夫!」と過信は危険。見過ごしていると身体の健康にも影響します。 早めに気付き、フレイル・オーラルフレイル予防に取り組みましょう! 日時:9月10日(火曜日)・17日(火曜日)・24日(火曜日)10時から11時30分 全3回 会場:蘇我いきいきセンター 内容:オーラルフレイル・低栄養予防の話、健口体操など 対…
-
講座
医師講演会 参加者募集
中央保健福祉センターでは、健康に関する講演会などを開催しています。ぜひ、ご利用ください。 会場:中央保健福祉センター12階 申込方法:電話で、中央保健福祉センター健康課へ。 問い合わせ:中央保健福祉センター健康課 【電話】221-2582【FAX】221-2590
-
健康
健康ひろば
中央保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。参加する際は、体調を確認の上、お越しください。 場所:中央保健福祉センター(中央区中央4-5-1きぼーる12階) 申込方法:8月1日(木曜日)9時から電話で、中央保健福祉センター健康課各班へ 特に記載のないものは予約制(当日受付不可) 詳しくは、「千葉市 中央区健康課」で検索 問い合わせ: (1)健康づくり班【電話】221…
-
イベント
お知らせ
■託児ボランティア養成講座 日時:8月30日(金曜日)10時から12時 場所:中央保健福祉センター15階 内容:乳幼児の託児ボランティア活動をする上での基礎知識などを学びます。 対象:市内在住・在勤・在学の方 定員:先着20人 申込方法:電話で、市社会福祉協議会中央区ボランティアセンター 【電話】221-2177 問い合わせ:同センター 【電話】前記【FAX】221-6077 ■蘇我コミュニティセ…
-
くらし
各種市民相談(無料)
■電話相談も可 ◇くらし相談 日常生活上の心配ごと 月曜日から水曜日・金曜日9時から16時 木曜日9時から15時 ◇交通事故相談 損害賠償や示談の進め方 火曜日9時から15時 金曜日9時から16時 *上記相談で面談をご希望の方は、あらかじめお問い合わせください。 ◇行政相談 国、県などへの要望・意見 8月5日(月曜日)9時から16時 ■相談は面談のみ ◇法律相談 金銭貸借・相続・離婚など 毎週木曜…
-
くらし
今月の区役所休日開庁日
8月11日(日曜日)9時から12時30分
-
その他
その他のお知らせ(ちば市政だより 中央区版 令和6年8月号)
■ちば市政だより 2024年8月号 中央区版 2024年8月1日(木曜日) No.389(毎月1日発行) ■人口など 人口:217,977人 前月比101人増 (男108,496人、女109,481人) 世帯数:117,607世帯 (2024年7月1日現在) ■中央区役所 【電話】043-221-2111(代表) 〒260-8733千葉市中央区中央4丁目5番1号(きぼーる11階) 「千葉市 中央区…