ちば市政だより 花見川区版 令和6年4月号

発行号の内容
-
しごと
防犯ウオーキングボランティア 募集
防犯ウオーキングボランティアは、区の色であるピンクの防犯帽子を着用しジョギングや散歩をすることで、地域のパトロールをしていただくボランティアです。さらにピンクの防犯バンダナを用意し、これを愛犬に着けることで防犯ウオーキング犬として散歩をするなど、お気軽にご都合の良い時間帯に活動していただけます。みなさまの防犯意識を磨きつつ、ご近所をめぐってみませんか。防犯意識の強い地域であることをアピールして、犯…
-
くらし
毎月更新 花見川区健康課 クックパッド公開中!
糖尿病などの生活習慣病予防におすすめのレシピを公開しています。 簡単に作れる野菜のおかずから、お子さんと一緒に作れるデザートまで幅広くご紹介しています。ぜひご活用ください! 詳しくは「花見川区健康課クックパッド」で検索 問合せ:花見川保健福祉センター健康課 【電話】275-6296【FAX】275-6298
-
健康
健康ひろば
花見川保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。 参加する際は、体調を確認の上、お越しください。 *各相談については、随時予約を受け付けています。 場所:花見川保健福祉センター(花見川区瑞穂1-1) 申込方法:4月1日(月曜日)9時から電話で、花見川保健福祉センター健康課各班へ 特に記載のないものは予約制(当日受付不可) 詳しくは、「千葉市 花見川区健康課」で検索 問…
-
イベント
お知らせ
■畑コミュニティセンター ◇おはなし会 絵本の読み聞かせやわらべうた遊びなど 日時:4月11日(木曜日)10時30分から11時30分 対象:就学前児と保護者 定員:先着15組 ◇子育てサロン 乳幼児と保護者同士のふれあいの場、1歳位までが中心 日時:4月2日(火曜日)10時から12時 対象:就学前児と保護者 定員:先着5組 ◇幼児サロン 2歳、3歳が中心の楽しい遊び場and保護者同士のコミュニケー…
-
くらし
各種市民相談(無料)
■電話相談も可 ◇くらし相談 日常生活での心配ごとなど 月曜日から木曜日 9時から16時 金曜日 9時から15時 ◇交通事故相談 損害賠償や示談など 金曜日 9時から16時 ◇行政相談 行政活動全般に関する相談 4月2日(火曜日) 9時から16時 *面談希望の方は、あらかじめお電話ください。不定休があります。 ■相談は面談のみ ◇法律相談 金銭貸借・相続・離婚など(裁判所で訴訟・調停中のものは不可…
-
くらし
今月の区役所休日開庁日
4月14日(日曜日)9時から12時30分
-
その他
その他のお知らせ(ちば市政だより 花見川区版 令和6年4月号)
■ちば市政だより 2024年4月号 花見川区版 2024年4月1日(月曜日) No.385(毎月1日発行) ■人口など 人口:177,175人…前月比87人減 (男86,925人、女90,250人) 世帯数:84,544世帯 (2024年3月1日現在) ■花見川区役所 【電話】043-275-6111(代表) 〒262-8733千葉市花見川区瑞穂1丁目1番地 「千葉市 花見川区役所」で検索 ■区版…