広報とうがね 2024年5月1日号 No.1354

発行号の内容
-
くらし
とうがねインフォメーション~みんなの広場~
■カラオケを唄って楽しい友達を見つけませんか 日時:毎月第2・3・4土曜日午後1時〜5時 場所:東金中央コミュニティセンター 費用:月1千円 申込・問合せ:菜の花カラオケ同好会(長崎) 【電話】090-2743-6603 ■第35回はんてん木まつり 模擬店、アトラクションが無料で楽しめます。 日時:5月19日(日)午前11時~午後3時 場所:浅井病院 問合せ:浅井病院 【電話】58-5000
-
くらし
とうがねインフォメーション~その他のお知らせ~
■寄せられた善意 読売新聞日曜市場有志一同(代表館坂民和)様から9千500円を社会福祉のためにご寄付いただきました。 ■今月の市内施設休館日 ◇東金図書館 7・13・16・20・27 ※7日を除く火曜日は午後7時まで開館します。 ◇東金文化会館、東金アリーナ 1・8・13・20・27 ◇トレーニングセンター 7・14・21・28 ◇児童館 3・4・6・7・13・20・27
-
健康
地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター コラム
■たかが『脂肪肝』、されど『脂肪肝』 ・東千葉メディカルセンター 消化器内科副部長 亀崎秀宏 近年、肝臓病でも頻度が高かったウイルス性肝疾患(特にB型肝炎やC型肝炎)の治療方法は進歩し、高い可能性で肝臓病から命を守ることができる時代となりました。しかし、肝臓は沈黙の臓器と呼ばれ、肝臓病は病状が進行して、肝硬変や肝臓がんに進行して、疲れやすい、顔色が悪い、お腹が張ったなどといった進行した症状で初めて…
-
健康
保健ガイド・休日当番医ガイド
※中止・延期になることがあります。 ◇ふれあいセンターの健診・教室・相談 予防接種については「子どもの健康カレンダー」でご確認ください。ふれあいセンター(健康増進課)、市役所(ロビー、子育て支援課)で配布しています。 ※ホームページも掲載しています。 問合せ:健康増進課 【電話】50-1173 ◇山武健康福祉センターの相談・検査 ※中止・延期になることがあります。実施状況は直接お問い合わせください…
-
くらし
取材ノート
■3月27日~4月10日 市制施行70周年記念 東金桜まつり 多くの花見客で賑わいを見せた八鶴湖。少し遅い開花でしたが、桜やイベントで春の日を楽しみました。 ※詳細は本誌またはホームページをご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報とうがね 2024年5月1日号)
■課税課からのお願い~たばこは地元で買いましょう~ ■東金市ホームページ 【HP】https://www.city.togane.chiba.jp/ ■市外局番は【電話】0475です ■広告掲載に関する問い合わせ:秘書広報課 【電話】50-1114 ■広報とうがね 2024年(令和6年)5月1日号 No.1354 毎月1日・15日発行 編集:東金市役所 企画政策部 秘書広報課 広報広聴係 …
- 2/2
- 1
- 2