広報とうがね 2025年8月1日号 No.1372

発行号の内容
-
イベント
とうがねインフォメーション~イベント~ ■城西国際大学公開講座 初心者のためのパソコン講座 城西国際大学と協働でパソコン講座を開催します。パソコンを使いこなしたい初心者の方向けです。Wordを使った魅せる文書やチラシの便利な作り方を体感してみましょう。 ◇Wordを活用した文書作成のステップアップコース 文字や段落の書式設定、表や図形の活用、生成AIを使った文書の作成など、基本的な知識や操作を学べます。 日時:9月9日(火)~12日(金...
-
スポーツ
とうがねインフォメーション~スポーツ~ ■野球しようぜ! 第55回 東金市民野球大会 日時:8月31日(日)、9月7日(日)・14日(日)・21日(日) (予備日…28日(日)) 場所:青年の森公園野球場 対象:市内在住または在勤の方が5名以上いるチーム(学生は現役選手を除く) 費用:1チーム6,000円 ※東金市野球協会加盟チームは無料です。 締切:8月22日(金) ◆抽選会 日時:8月23日(土)午後7時~ 場所:東金中央コミュニテ...
-
くらし
とうがねインフォメーション~募集~ ■障がいを理解し障がい者と交流 チャレンジドフェスタ参加団体募集 今年で17回目を迎えます。体験、紹介、展示、演芸、模擬店販売などで、障がい者の活動PRや交流につながるものを募集します。 ※営利目的での応募はできません。演芸は障がい者を優先します。 日時:12月7日(日)午前10時~午後2時 場所:ふれあいセンター 対象:市内の障がい者、支援ボランティア団体、障がい者福祉施設、学校、趣旨に賛同する...
-
くらし
とうがねインフォメーション~お知らせ~ ■正しく上手に電気を使いましょう 8月は電気使用安全月間 ■わな猟免許ってどんな資格? わな猟免許取得検討者向け講習会 イノシシやアライグマなどの有害鳥獣から農地や作物などを守る捕獲わなを設置するためには、わな猟免許が必要です。制度や免許取得の流れについて、専門家が説明します。 日時:8月31日(日)午前10時〜正午頃 場所:東金文化会館2階会議室 対象:市内在住の方 定員:先着15名 締切:8月...
-
くらし
とうがねインフォメーション~みんなの広場~ ■市民活動を紹介 みんなの広場 ◇展示会「オオカミの生態」 モンゴルオオカミの毛皮やシカの角もあります。触ってくださいね。 日時:8月23日(土)~31日(日)午前10時~午後4時(月曜日は休館) 場所:東金こども科学館 問合せ:日本オオカミ協会千葉県支部(井上) 【電話】080-5024-9132 ◇第15回 平和の集い 平和のための文化行事「講演、和太鼓、腹話術、バザー」を行います。 日時:9...
-
くらし
9月議会の開会予定 9月1日(月)午前10時開会予定です。インターネット中継も行います。 ※請願・陳情は8月22日(金)午後5時まで受け付けています。 問合せ:議会事務局 【電話】50-1181
-
健康
健康コラム ■熱中症を知ろう「いつもと違う」と思ったら熱中症かも 熱中症とは、高温多湿な環境に私たちの体が適応できないことで生じるさまざまな症状の総称です。屋外だけでなく、室内で何もしていなくても発症します。「いつもと違う」と感じたら、熱中症にかかっている危険性があります。体調の変化に気をつけ、熱中症による健康被害を防ぎましょう。 ◆熱中症の初期症状 自覚症状:手足がつる・立ちくらみ/吐き気/汗のかき方がおか...
-
子育て
子育てガイドひろば ■予防接種 「子どもの健康カレンダー」【HP ID】1411でご確認ください。ふれあいセンター(健康増進課)、市役所(ロビー、子育て支援課)で配布しています。 問合せ:健康増進課 【電話】50-1173 ■ふれあいセンターの健診・教室・相談 問合せ:【電話】50-1234 ■その他の子育て相談 ※平日…月~金曜日(祝休日、12月28日~1月3日を除く) ■市立幼稚園ふれあい広場・市立保育施設園庭開...
-
健康
保健ガイド ■ふれあいセンターの相談 問合せ:【電話】50-1174・1234 ■山武保健所の相談・検査 ※平日…月~金曜日(祝休日、12月28日~1月3日を除く) 問合せ:【電話】54-0611
-
健康
休日当番医ガイド ※診療時間は午前9時~午後5時です。昼休みの時間は各医療機関にお問い合わせください。 ※都合により当番医が変更になる場合があります。 ※夜間の初期の急病 山武郡市急病診療所 受付時間:午後8時〜午後9時45分【電話】50-2511 ※電話のかけ間違いにご注意ください。 問合せ: ・休日当番医テレホンサービス【電話】50-2531 ・休日・夜間の診療の問い合わせ(消防本部指令課)【電話】55-011...
-
くらし
相談ガイド ■公共機関などによる無料相談 ※平日…月~金曜日(祝休日、12月28日~1月3日を除く) ■民間団体による無料相談 詳しくは各団体へお問い合わせください。 ■今月の移動交番 開設予定
-
くらし
とうがね消費ナビ ■高齢者サポートサービスの契約トラブルに注意 ◇内容 折込チラシを見て、高齢者の生活支援などをしてくれる事業者と契約をした。サービス内容は身元保証、生活支援、葬送支援で、代金は約190万円だった。勧誘時に「190万円以外にお金はいらない」と言われていたので、ここからサービス代金が支払われるという認識だった。ところが、サービスを利用するとその都度代金を請求される。解約したいと言うと、半分しか返せない...
-
くらし
東金警察署からのお知らせ ■国際電話の電話番号からの着信休止を 相手は本当に警察官?ニセ警察官詐欺に注意! ◆ニセ警察官詐欺の注意点 最近、電話de詐欺(特殊詐欺)の手口に多いのがニセ警察官詐欺です。詐欺の特徴は、高齢の方も若年層の方もだまされているということです。詐欺の手口を知り、だまされないようにしましょう。 ◆ニセ警察官詐欺の手口 (1)警察官を名乗る犯人から電話で「犯罪に加担している疑いがある」「指定のSNSで交信...
-
くらし
街かどアイドル ■高校生が地元東金をPR 東金商業高校3年生 関本(せきもと)夢愛(ゆあ)さん Q:「とうがねまるごとプロモーションプロジェクト」について教えてください 今年度から始まった新たな試みです。東金の魅力をたくさんの方に届けたい東商生9人が集まっています。プロジェクトの一環として、東商の文化祭で地元商品を販売し、地元の魅力をたくさんの方へ伝えることを目標としています。 これまで、主に道の駅みのりの郷東金...
-
くらし
東金市 食生活改善会のおいしいレシピ ■プラムのヨーグルト 甘酸っぱくてさわやかなおいしさで、夏にピッタリのデザートです。 ◆材料(4人分) ・プラム…400g ・砂糖…大さじ4 ・水…150ml ・ヨーグルト(無糖)…400g ◆1人分 栄養価 エネルギー…137kcal たんぱく質…4.2g 脂質…4.0g 食塩相当量…0.1g ◆作り方(15分) (1)プラムは種に沿って1周切り込みを入れてねじって半分にし、種を取り除く。 (2...
-
その他
人口と世帯 人口:56,452人(-42) 世帯:28,451世帯(+10) 男性:28,428人(-34) 女性:28,024人(-8) ※令和7年7月1日現在( )は前月比
-
その他
その他のお知らせ(広報とうがね 2025年8月1日号) ■東金市民憲章 わたくしたち東金市民は 1.郷土を愛し、環境をととのえ、住みよいまちをつくりましょう。 1.互いにいたわり、笑顔を忘れず、心ふれあうまちをつくりましょう。 1.からだをきたえ、誇りをもって働き、豊かなまちをつくりましょう。 1.きまりを守り、力をあわせて、明るいまちをつくりましょう。 1.歴史を尊び、教養を深め、香り高い文化のまちをつくりましょう。 ■記事の見方 ・市外局番の記載が...
- 2/2
- 1
- 2