広報かもがわ 2024年6月1日号 No.491

発行号の内容
-
その他
〔TOWN情報〕みんなの掲示板/参加者の募集
5月22日現在の内容を掲載しています。中止・変更となる場合がありますので、事前にご確認ください。 秘書広報室 【電話】7093-7842 ■東条公民館主催 鴨川再発見!長狭の歴史を紐解く (主基斎田・大山不動尊・明治神宮) 日程:7月24日(水)、8月22日(木)、12月〔全3回〕 ※12月の日にちは未定 時間:7月・8月…午前9時~、12月…午前7時~ 内容:7月は主基斎田、8月は大山不動尊、1…
-
くらし
6/15(土)は県民の日 施設の入場などが無料・割引に
・免許証や学生証など、市民・県民であることを証明できるものを持参してください ■鴨川シーワールド ◇6月15日(土) 高校生以上…3,300円→2,700円 中学生以下…無料(ドーナツ引換券無し) ※マダイの幼魚放流…先着100人無料(中学生以下対象) ◇県民感謝月間(6月1日~30日)※休館日を除く 高校生以上…3,300円→2,700円 小・中学生…2,000円→1,600円 ドーナツ引換券付…
-
子育て
〔かもがわカメラニュース〕子どもを育てる場所づくり 耕作放棄地が農園に
ID:28554 (一社)Soil to Soulが、里のMUJI みんなみの里に隣接していた耕作放棄地を活用し、農園「SOIL to SOUL FARMPARK@鴨川」をオープンしました。SOIL to SOULとは「土から魂へ」という意味で、農業や自然を通して子どもの心を育て、農地を未来へ持続的につないでいく取り組みです。 農園では、ポニーなどの動物や、果樹、草花に集うたくさんの虫や鳥を間近で…
-
その他
その他のお知らせ(広報かもがわ 2024年6月1日号 No.491)
■表紙 みんなで作る新たな農園 (一社)Soil to Soulが整備した農園が開園しました。ゴールデンウィークには、農園のシンボルでもある農作業小屋の壁を子どもたちが彩る「ウォールペイント」が行われ、約100人が参加。ペンキまみれになりながら、自由な発想で色塗りを楽しんでいました。詳しくは、最終ページへ。 ■鴨川市Instagram インスタグラム、はじめました。 Follow me ■読者アン…
- 2/2
- 1
- 2