広報いんざい 令和6年9月15日号

発行号の内容
-
スポーツ
スポーツ健康フェス2024
■みんなでスポーツを楽しもう!〔スポーツの日10月14日(祝)〕 10月の第2月曜日はスポーツの日。市では、皆さんにスポーツや健康への理解と関心を深めてもらう取り組みとして「スポーツ健康フェス2024」を開催します。 子どもから大人まで、誰でも気軽に楽しめるスポーツイベントが盛りだくさんとなっていますので、ぜひご参加ください。 日時:10月14日(祝)10時〜15時(開会式は9時30分〜) ※雨天…
-
くらし
〔障がいのある人の自立をサポート〕ふれあいサポートセンターいんざい
小高い丘の上、木下交流の杜に立地する「ふれあいサポートセンターいんざい」は、主に精神的な障がいのある人の生活能力の維持向上を図り、自立に向けたサポートをする施設です。もう少し体力をつけたい、働きたいけどまだ自信が持てないなど、その人の状態に合わせて、さまざまなプログラムや活動を行います。外出が難しい人には送迎も行いますので、興味のある人は、ぜひお気軽にお問い合わせください。 ◆自立訓練 施設に通い…
-
くらし
新たに染谷豊氏が副市長に就任
令和6年第3回市議会定例会において議会の同意を得て、8月29日付けで副市長に染谷豊氏が就任しました。 染谷氏は、昭和57年4月に印西町役場(現印西市役所)に入庁し、総務部、企画財政部、福祉部、議会事務局など多くの部署を経験し、福祉部長、議会事務局長などの要職を歴任。令和2年3月に定年退職した後は、再任用職員として後進の指導、育成などを担いました。 問合せ:人事課人事研修係 【電話】42-5114
-
子育て
新たに教育委員会教育長と教育委員が就任
令和6年第3回市議会定例会において議会の同意を得て、8月29日付けで教育委員会教育長に渡邉義規氏、教育委員に長尾香奈氏が就任しました。 渡邉氏は、市内の中学校教諭を経て、市教育委員会学務課長、印西中学校校長などの要職を歴任。長年にわたって教育現場や教育行政に携わり、市の教育振興に貢献されています。 また、長尾氏は、印西市立図書館協議会委員として活躍されるとともに、ボランティア活動で読み聞かせなどに…
-
くらし
令和5年度分 行政評価結果の公表
市では、市民満足度の向上を図るため、基本計画の進行管理として、施策の達成度や事業の「有効性」「効率性」「妥当性」などを検証する行政評価を実施しています。 今回は、第1次基本計画の30施策と令和5年度に実施計画事業として掲げた81事業を対象に評価を行いました。評価の結果は、次期実施計画に反映させるほか、来年度の予算編成時の判断材料として活用します。また、評価検証の結果を公表し、市政の透明性の向上と市…
-
くらし
9月と10月は行政相談月間
国や独立行政法人などに関する意見や要望などを受け付ける行政相談。行政相談委員は、総務大臣から委嘱を受けた民間ボランティアで、市民の身近な相談相手として、助言や関係機関に連絡するなど、解決に努めています。 市では、毎月行政相談日を設けています。詳細は本紙毎月1日号の「各種無料相談」、または市ホームページでご確認ください。 問合せ:秘書広報課広報広聴係 【電話】42-5117
-
くらし
企画提案型協働事業の公開審査会(最終審査)
市民と行政の協働によるまちづくりを推進するため、市では企画提案型協働事業を実施しています。このたび、企画提案のあった事業の公開審査会(最終審査)を開催します。 行政との協働により事業化を目指す市民活動団体のプレゼンテーションをぜひご覧ください。 日時:10月4日(金)9時30分〜 場所:ふれあいセンターいんば 定員:20人(先着順) 問合せ:市民活動推進課活動支援係 【電話】33-4431
-
くらし
帯状疱疹ワクチン予防接種の費用を助成
◎対象ワクチン…シングリックス(不活性化ワクチン) ※令和6年4月1日以降に接種されたものが対象 対象:接種当日に、市に住民登録がある50歳以上 ※過去に帯状疱疹にかかったことのある人や水痘ワクチン(生ワクチン)の接種後で、帯状疱疹ワクチン(不活化ワクチン)の接種を希望する人も可 ◎助成額…1回1万円 ◎助成回数…1人2回まで(2~6カ月後までに2回目を接種) ◎接種方法…筋肉注射 ◎助成方法 〔…
-
しごと
印西市消防団員〔募集中〕
消防団は、市町村の消防機関の1つで、団員は仕事などを持ちながら、非常勤特別職の地方公務員として、地域と連携して市民の安心・安全のために活動しています。 女性部は近年、地域防災の重要性が叫ばれる中、応急手当普及員としての知識を生かし、応急手当やAED指導、火災予防運動を通じ、地域の防災意識の向上に貢献しています。 また最近では、消防団のOBが活動を災害時などに限定し、機能別団員として消防団に復帰する…
-
しごと
青少年相談員〔募集中〕
青少年相談員は、印西市長および千葉県知事から委嘱され、活動するボランティアです。 青少年が心身ともに健やかな成長を遂げられるように、キャンプなどの野外活動をはじめとしたさまざまな活動を企画し、運営しています。 青少年相談員の活動に興味のある人は、下記へ連絡してください。 対象:市内在住の20〜55歳 問合せ:生涯学習課推進係 【電話】33-4713
-
くらし
地震に備え、対策しよう
■危険なブロック塀などの除却工事に補助金 ◎受付期間…12月27日(金)まで ◎補助額…除却工事費の2分の1(上限10万円) 対象:建築基準法第42条に規定する道路に面した危険なブロック塀などを所有し、令和7年2月28日(金)までに工事が完了する見込みである人。 下記チェックポイント参照 申込み:工事契約前に申請書などを提出 ■住宅・建築物耐震改修などの費用に補助金 ◎受付期間…11月29日(金)…
-
スポーツ
〈印西市の皆さんを招待〉アルティーリ千葉ホームゲーム
千葉市をホームタウンに活動しているプロバスケットボールクラブ「アルティーリ千葉」のホームゲームに、皆さんを特別に招待します。 ◎観覧席…2階席 場所:千葉ポートアリーナ(千葉市) 対象:市内在住・在勤・在学者 定員:各100人 ※1組4人まで申請可 申込み:10月20日(日)23時59分までに本紙掲載の2次元コードから(抽選) ※結果は25日(金)にお知らせ(予定) 問合せ:アルティーリ千葉お問い…
-
くらし
電話de(で)詐欺 対策機器を貸与
多発する電話de(で)詐欺被害の防止を図るため、固定電話に接続して使用する自動通話録音機器を貸与します。 ◎申請期間…9月17日(火)~令和7年2月28日(金) ◎対象世帯…次の要件を全て満たす世帯 ・市に住民登録のある75歳以上(令和7年3月31日時点)の人が属する世帯 ・自宅に対策機器を設置できる固定電話を有している ・高齢者および同居する世帯の人が暴力団員などではない ・千葉県警察から対策機…
-
くらし
自主防災組織を作りましょう
自主防災組織は、地域住民で運営する任意の防災組織です。平常時には防災訓練、また災害時には避難の手助けや避難所運営の協力など、地域の防災力として活動しています。現在、市内には102の組織があります。 防災の基本は、自助・共助・公助です。災害に備えて、皆さんも自主防災組織に参加しましょう。 また、共助の力を高めていくため、市では、自主防災組織に以下の助成を行っています。 ◆自主防災組織への助成 (1)…
-
くらし
災害時協力井戸を募集
災害時は、ライフラインの損傷などにより、生活に欠かせない水の供給が十分に行われない場合があります。そこで市では、災害時に無償で井戸水を提供していただける井戸の所有者を募集しています。 ご協力いただける人や事業者は、下記へ連絡してください。 ◆登録できる井戸の条件など ・災害時に無償で提供できる ・市内にある電動式、手動式、またはその併用のポンプ井戸 ・適正に管理され、現在使用中で、今後も使用する予…
-
くらし
10月から防災行政無線の放送時間を変更します
〔変更前〕17時 ↓ 〔変更後〕16時30分 ※12時は変更ありません 問合せ:防災課防災係 【電話】33-4404
-
くらし
〔10/5(土)〕交通規制にご協力ください
■第30回関東大学女子駅伝対校選手権大会 全日本大学女子駅伝対校選手権大会の出場権を争うこの大会は、内野・戸神台地区を周回する約34kmのコースで開催されます。当日、コース周辺では8時30分から12時ごろまで交通規制が行われます。ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いします。 ※詳細は市ホームページ ◎スタート8時50分・フィニッシュ11時ごろ…内野小学校裏門前 ※ふれあいバス、ちばレインボーバス…
-
くらし
知っ得! 消費生活[115]
■スポーツジムなどの契約トラブルに遭わないために スポーツジムやフィットネスクラブ、パーソナルジム、ヨガ教室などに関するトラブルが増加しています。 ◇事例1 ホットヨガの無料体験後1年間継続のコースに申し込んだが、利用開始前に解約を申し出たら違約金を請求された。 ◇事例2 広告では3カ月0円など特典や割引が大きく書かれていたが、一定期間の継続が必要なプランだったため、途中解約には違約金がかかると言…
-
くらし
「ごみの分別大事典」シリーズ 令和6年度(6)
ごみのことおしえて! ブンベツくん! ■燃やすごみの減量目標を達成しよう ▽市内のごみの量は減っているの? ・令和5年度の1人1日当たりの燃やすごみの排出量は452gだよ。みんなの協力で令和4年度から16gの減量ができたよ。目標値430gの達成はできなかったけれど、ごみの量は減少しているから、これからもごみの減量と資源化に協力してね。 ▽目標値を達成できなかったのは残念だな。どうすれば達成できるの…
-
くらし
リサイクル情報広場
(掲載情報は9月5日現在) ◆譲ります 5月飾り一式、臼・きね、猫トイレ、ベビーベッド(白)、ベッド、秀明八千代高等学校制服(男子)・指定かばん、印旛中学校指定かばん、複合プリンター ◆探しています たかさごSCHOOL制服・体操服・かばん(男子)、印西中学校制服(男子)、鯉のぼり、西の原幼稚園制服・体操服、エンヂェルハート保育園冬制服(男子)、西の原中学校制服(女子)、まどか幼稚園制服・体操服・…
- 1/2
- 1
- 2