広報いんざい 令和7年4月15日号

発行号の内容
-
くらし
いんざいインフォメーション「農業」
※各公民館・図書館・福祉センター、コスモスパレットの受け付けは9時~ ■森林の伐採と所有者の変更には届け出が必要です 市内の森林のほとんどは、県の定める地域森林計画対象民有林に指定されています。この指定を受けている森林で、伐採や所有者の変更を行う場合は、下記のとおり届け出てください。 ◇立木の伐採 森林所有者や伐採する立木の買受人などは、伐採を開始する日の90日から30日前までに届け出が必要 ◇所…
-
くらし
いんざいインフォメーション「まちづくり」
※各公民館・図書館・福祉センター、コスモスパレットの受け付けは9時~ ■開発行為・建築行為には事前に許可が必要です 規模にかかわらず、開発・建築行為、または既存の建築物の用途変更を計画している場合は、事前に下記へご相談ください。 ◎市の区域…都市計画により「市街化区域」と「市街化調整区域」に区分(線引き)されています。 ◇市街化区域 市街化された、または促進する区域 ※市街化区域内でも、面積が50…
-
イベント
いんざいインフォメーション「講座・催し」
※各公民館・図書館・福祉センター、コスモスパレットの受け付けは9時~ ■ブックコート体験講座 日時:5月8日(木)10時~11時 場所:ふれあいセンターいんば 内容:図書館の本のように自分の本にカバー(フィルム)をかける 定員:3人(先着順) その他:自宅にある本(20cm以下)1~2冊持参 問合せ:印旛図書館 【電話】80-3850 ■犬の譲渡会 日時:4月27日(日)11時~12時 場所:県立…
-
イベント
みんなのひろば「催し」(1)
市民団体などからのお知らせです ■印西おもちゃの病院一日体験 毎月のおもちゃの病院開催日や場所、内容の詳細は本紙掲載の2次元コードからご確認ください。 対象:おもちゃの修理に興味のある人 定員:若干名 参加費:部品交換が無ければ無料 申込み・問合せ:渡邉 【電話】080-5499-5521 ■春季将棋大会のご案内 日時:4月20日(日)9時30分集合 場所:総合福祉センター 内容:上級・中級・初級…
-
イベント
みんなのひろば「催し」(2)
市民団体などからのお知らせです ■カヌー教室 日時:5月17日(土)、18日(日)10時~15時※小雨決行 場所:双子橋隣(山田2000番地先)集合 対象:中学生以上 定員:10人 参加費:3千円(保険代) 申込み:4月30日(水)までに住所、氏名、年齢、電話番号を下記へ(先着順) 問合せ:ISJカヌー同好会・宮本 【電話】080-5020-1239【E-mail】[email protected]…
-
講座
みんなのひろば「募集」
市民団体などからのお知らせです ■直心剣友会(じきしんけんゆうかい) 日時: (1)水曜日19時20分~ (2)第1・3・5土曜日17時~、第2・4土曜日9時~ 場所: (1)原山中学校 (2)内野小学校 内容:小学生の剣士を募集 対象:千葉ニュータウン地区および周辺地区在住・在学の小学生 その他:見学自由 申込み・問合せ:直心剣友会 【E-mail】jikishinkenyukai@gmail….
-
講座
高齢者就労支援センター 高齢者のための企業説明会・講習会(無料)
■高齢者の就労のための企業説明会 (株)エグゼクティブプロテクション 日時:4月23日(水)10時~12時 内容: 〔第一部〕企業紹介・業務内容の説明 〔第二部〕就業に関する個別相談 ※募集職種は市内にある外資系企業データセンターの警備関連のお仕事です 対象:市内在住の60歳以上で、就労を希望している人 申込み:4月22日(火)まで ■英会話(全8回) 日時:5月7日~6月25日の毎週水曜日13時…
-
イベント
いんザイ君の春夏秋冬
いんザイ君が四季折々を楽しむよ~!! ■いんザイ君と桜 競走馬の保養育成のための小林牧場の桜並木は、入り口から約700メートル。「房総の魅力500選」にも選ばれているんだよ♪ 市には小林牧場のほかにも吉高の大桜や県立印旛沼公園などの桜スポットがたくさんあるよ みんなもお花見したかな? 問合せ:経済振興課プロモーション推進室 【電話】33-4477
-
その他
人口と世帯
令和7年3月31日現在 ( )内は前月比 人口:111,795人(-1) 男…55,407人(-3) 女…56,388人(+2) 世帯:46,339世帯(+86)
-
イベント
【いんざいのWA】まちづくりのタネをまき、花を咲かせる市民団体を紹介 vol.31
■だがしや あめちゃん 活動場所:市民活動支援センター他 市内各所 ダイバーシティandインクルージョンでみんなが活躍できる環境をつくることを視野に入れ、誰もが安心して集える「地域の“居場所”」になりたい「だがしや あめちゃん」は、お祭りやイベント、マルシェなどに出店。明るく元気な私たちは、どこに行っても大人気。駄菓子、くじ引き、ゲームなどを取りそろえ、来てくれる皆さんの個性を大切にした対応を心が…
-
イベント
いんざいちょけん(貯健)ポイントを集めて「ち~バリュ~カード」をもらおう
〔健康づくりでお得に!〕 からだを動かしやすい季節になりました。 生活習慣、健康管理など、健康づくりの取り組みにチャレンジして、千葉県内の協賛店でいろいろな特典が受けられる「ち~バリュ~カード」を申請しませんか。 チャレンジメニューに挑戦したら「電子カード」か「紙カード」のいずれかを選んで申請してください。なお、交付から1年間有効です。 ※詳細は本紙掲載の2次元コードまたはパンフレット ◎パンフレ…
-
その他
その他のお知らせ(広報いんざい 令和7年4月15日号)
※各公民館・図書館・福祉センター、コスモスパレットの受け付けは9時~ ■広報いんざいに掲載している情報は、感染症などの影響により変更・中止する場合があります。各問い合わせ先にご確認ください。 ■庁内人事 4月1日付けの課長級以上の人事異動は次のとおりです。氏名の脇( )内は前職。 ※詳細は本紙をご確認ください 問合せ:人事課人事研修係 【電話】42-5114 ■各課等の連絡先(電話・ファクス番号)…
- 2/2
- 1
- 2